「アジャンター石窟寺院」の検索結果

10,000件以上


ハイバク石窟 ハイバクせっくつ Haibak cave

ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典
アフガニスタン,ハイバクの西南にある寺院跡の石窟群。4世紀から5世紀にかけて造られたとされる。僧衆窟以外の仏像窟には,それぞれ長方形の前室の…

ちゃんちゃん‐こ

デジタル大辞泉
袖なし羽織。綿入れが多い。袖なし。ちゃんちゃん。《季 冬》「柔かき黄の―身に合ひて/素十」[類語]上着・ブレザー・ジャケット・ブラウス・ジャン…

Z〔映画〕

デジタル大辞泉プラス
1969年製作のフランス・アルジェリア合作映画。原題《Z》。ギリシャで実際に起きた左翼政治家暗殺事件を扱った社会派スリラー映画。監督:コスタ=ガ…

ウォーレン バーンハート Warren Bernhardt

20世紀西洋人名事典
1938.11 - 米国のジャズ演奏家。 ウイスコンシン州生まれ。 クラシック・ピアノに幼い頃から親しみ、オスカー・ピーターソンの演奏をシカゴ大在学…

ジャム(Jammu)

デジタル大辞泉
⇒ジャンム

エム×ゼロ

デジタル大辞泉プラス
叶恭弘による漫画作品。魔力もないのに魔法学校に入学することになった主人公の学園生活を描く。『週刊少年ジャンプ』にて2006年から2008年まで連載…

リングにかけろ

デジタル大辞泉プラス
車田正美によるボクシング漫画。『週刊少年ジャンプ』にて1977年から1981年まで連載。ジャンプコミックス全25巻。2004年の第1作以降、何度かテレビア…

ピクニック〔フランス映画〕

デジタル大辞泉プラス
1946年製作のフランス映画。原題《Une partie de Campagne》。監督:ジャン・ルノワール、出演:シルビア・バタイユ、ジャンヌ・マルカン、ジョルジ…

ミステリー民俗学者八雲樹

デジタル大辞泉プラス
①山口譲司作画、金成陽三郎原作による漫画作品。日本に伝わる逸話や、童謡などに基づいたミステリー漫画。『週刊ヤングジャンプ』『ビジネスジャンプ…

ルジャンドル

精選版 日本国語大辞典
( Adrien Marie Legendre アドリアン=マリー━ ) フランスの数学者。抵抗物内における弾道の研究によりベルリン科学学士院賞を受賞。楕円関数、整数論…

ジャン レノ

367日誕生日大事典
生年月日:1948年7月30日フランスの俳優

ジャンスキー

精選版 日本国語大辞典
( Karl Guthe Jansky カール=グーゼ━ ) アメリカの物理学者。電波天文台の創始者。無線の雑音を研究中、一九三一年にはじめて銀河中心からの電波を受…

ジャンダルム

精選版 日本国語大辞典
〘 名詞 〙 ( [フランス語] gendarme 憲兵の意 ) 登山用語。主峰の前の山稜に突き出た塔状の岩峰。前衛峰。〔登山技術(1939)〕

ブルゾン

百科事典マイペディア
→ジャンパー

ジャンム Jammu

ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典
インド北西部,ジャンム・カシミール州の冬季の州都 (夏季はスリナガルに移る) 。州南西部,スリナガルの南約 160kmに位置。独立前はラージプート王…

ジャンビ(Djambi)

デジタル大辞泉
インドネシア、スマトラ島中部東岸の都市。旧称テラナイプラ。ジャンビ州の州都。ハリ川に面し、河港をもつ。近世に海上交易で栄えたシュリービジャ…

ジャンプ

プログレッシブ ロシア語辞典(和露編)
прыжо́к~する‖пры́гать~台трампли́н

サメド ヴルグン Samed Vurgun

20世紀西洋人名事典
1906 - 1956 アゼルバイジャンの詩人,劇作家。 アゼルバイジャン出身。 民間伝承の影響を強く受け、詩作活動に入る。デビュー作品「青き湖」は「若…

美女と野獣〔映画〕

デジタル大辞泉プラス
1946年製作のフランス映画。原題《La Belle et la Bête》。監督:ジャン・コクトー、出演:ジャン・マレー、ジョゼット・デイ、マルセル・アンドレほ…

アゼルバイジャン‐ご【アゼルバイジャン語】

精選版 日本国語大辞典
〘 名詞 〙 チュルク語族に属する言語。アゼルバイジャン共和国、イランの北西部を中心に使用。アゼルバイジャン共和国の公用語。工夫を加えたキリル…

がらくた‐ディーエヌエー【がらくたDNA】

デジタル大辞泉
⇒ジャンクDNA

魏晋南北朝美術 (ぎしんなんぼくちょうびじゅつ) Wèi Jìn nán běi cháo měi shù

改訂新版 世界大百科事典
大帝国を築いた秦・漢と隋・唐の間にはさまれた魏晋南北朝は,天下を再統一した西晋のごくわずかの期間を除けば,分裂の時代であり,とくに晋が南遷…

アルジャンス

ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典

宮脇昭 (みやわき-あきら)

デジタル版 日本人名大辞典+Plus
1928- 昭和後期-平成時代の植物生態学者。昭和3年1月29日生まれ。昭和48年横浜国大教授となる。のち国際生態学センター研究所長。日本や東南アジア…

ジャンク‐さい【ジャンク債】

デジタル大辞泉
⇒ジャンクボンド

Tar・zan /tάːrzən, -zæn/

プログレッシブ英和中辞典(第5版)
[名]1 ターザン(◇米国の作家 Edgar Rice Burroughs 作の一連のジャングル冒険物語の主人公).2 超人的な体力・敏捷(びんしょう)さの持ち主.

ウェブレンジャー

デジタル大辞泉プラス
米国グーグル社が推進するインターネットを安心・安全に活用するための活動「ウェブレンジャープログラム」のキャラクター。

石井米雄【いしいよねお】

百科事典マイペディア
歴史学者。東南アジア史,タイ史。早稲田大学,東京外国語大学中退。外務省のノンキャリア官僚からタイ王国の研究をめざし,京都大学東南アジア研究…

山本美香【やまもとみか】

百科事典マイペディア
ジャーナリスト。山梨県都留市出身。山梨県立桂高校をへて都留文科大学文学部英文科卒業。朝日ニュースターに入社。1995年,フリーランスをへてアジ…

アゼルバイジャン人 アゼルバイジャンじん Azerbajdžanskaja

ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典
アゼルバイジャンを構成するチュルク語系の民族。アゼルバイジャンに約 600万人が居住するほか,イランにも約 1000万人が居住する。言語は,チュルク…

ナゴルノカラバフ紛争

共同通信ニュース用語解説
アルメニア住民が多いアゼルバイジャン南西部のナゴルノカラバフを巡る民族紛争。1921年にアゼルバイジャンの自治州となるが、ソ連が崩壊した91年に…

マルシャル レイス Martial Raysse

現代外国人名録2016
職業・肩書現代美術家国籍フランス生年月日1936年出生地ヴァロリス・ゴルフ・ジュアン受賞世界文化賞(絵画部門,第26回)〔2014年〕経歴12歳で絵画と詩…

ホジャンド(Khudzhand/Худжанд)

デジタル大辞泉
⇒フジャンド

ジャルム・ブラック

デジタル大辞泉プラス
日本で発売されている外国産タバコの商品名。「ジャルム」ブランドのひとつ。輸入、販売はインターコンチネンタル商事。原産地はインドネシア。ター…

russoviano

伊和中辞典 2版
[形](ジャン・ジャック・)ルソーの.

ビンビサーラ びんびさーら Bimbisāra (前558ころ―前491ころ)

日本大百科全書(ニッポニカ)
古代インド、マガダ国の王(在位前543ころ~前491ころ)。漢訳仏典では頻婆娑羅(びんばしゃら)と記す。アンガ国を征服して東方に進出し、北方の強敵…

マリヌス クラウス Marinus Kraus

現代外国人名録2016
職業・肩書スキー選手(ジャンプ) ソチ五輪スキー・ジャンプ男子団体金メダリスト国籍ドイツ生年月日1991年2月13日出生地バイエルン州オベラウドルフ…

ジャンル

百科事典マイペディア
フランス語のgenreはラテン語のgenus(種属)を語源とし,共通の性質をもつ一群のこと。芸術,ことに文芸における,類型的にまとめられた作品群をさ…

ジャンル 仏 genre

小学館 和伊中辞典 2版
ge̱nere(男)

ジャンル

ポケットプログレッシブ仏和・和仏辞典 第3版(和仏の部)
genre [男]ジャンル別に分ける|classer suivant le genre

jánbo, ジャンボ

現代日葡辞典
(<Ing. jumbo)1 [巨大なもの] Um colosso/gigante.◇~ jettokiジャンボジェット機O (ja(c)to/avião) jumbo.◇~ saizuジャンボサイズO tama…

ラーマーヌジャン らーまーぬじゃん

日本大百科全書(ニッポニカ)
→ラマヌジャン

スタジアム‐ジャンパー

デジタル大辞泉
《〈和〉stadium+jumper》運動選手がスタジアムで着る防寒用ジャンパーが一般化したもの。胸や背・腕の部分にチーム名を表すマークやイニシャルがつ…

ホールインワン

デジタル大辞泉プラス
鏡丈二の原作、金井たつおの作画による漫画作品。ゴルフを主題とするスポーツ青春もの。『週刊少年ジャンプ』にて1977年から1979年まで連載。ジャン…

ポールブーエ Port-Bouët

ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典
コートジボアール南東部の海港。アビジャン南東約 17km,エブリエ潟湖とギニア湾の間に位置。西アフリカ有数の国際空港があり,アビジャンとは2つの…

ハジャン Ha Giang

ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典
ベトナム北部,ハジャン省の省都。首都ハノイの北北西約 220km,中国との国境に近く,ホン川 (紅河) 支流ロ川の上流部にのぞむ。ハノイから道路が通…

ジャンベ(djembe)

デジタル大辞泉
⇒ジェンベ

ジャンプ

ポケットプログレッシブ独和・和独辞典(和独の部)
Sprung [男]~する|springen

ジャンプ

プログレッシブ ポルトガル語辞典(日本語・ポルトガル語の部)
pulo;saltoジャンプする|pular;saltar

アジア太平洋トレードセンター アジアたいへいようトレードセンター

ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典
アジア太平洋地区をはじめ,世界各国からの製品輸入促進などを主目的に,大阪港の南港地区に建設された日本最大の複合商業施設。 1994年4月開業。海…

今日のキーワード

ドクターイエロー

《〈和〉doctor+yellow》新幹線の区間を走行しながら線路状態などを点検する車両。監視カメラやレーザー式センサーを備え、時速250キロ以上で走行することができる。名称は、車体が黄色(イエロー)...

ドクターイエローの用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android