「アッピア街道」の検索結果

10,000件以上


アカミミガメ あかみみがめ red-eared slider [学] Chrysemys scripta

日本大百科全書(ニッポニカ)
爬虫(はちゅう)綱カメ目ヌマガメ科のカメ。同科ニシキガメ属に含まれ、子ガメはミドリガメの名でペットにされた。南北アメリカに広く分布し、和名で…

平湯大滝結氷ライトアップ

事典・日本の観光資源
(岐阜県高山市)「ぎふ百選」指定の観光名所。

インターネットショッピング【internet shopping】

IT用語がわかる辞典
「オンラインショッピング」の別称。⇒オンラインショッピング

クロックタワー【クロックタワー】 Clock Tower

世界の観光地名がわかる事典
香港にある、ヨーロッパとアジアをシベリア鉄道を通じて結んでいた九龍鉄道の旧駅の一部としてつくられた、高さ44mの時計塔。九龍駅は1975年にホンハ…

ピア(Pierre)

デジタル大辞泉
米国サウスダコタ州中央部の都市。同州の州都。ミズーリ川沿いに位置する。先住民アリカラ族の都があった場所で、1880年に鉄道が通じ、農畜産物の集…

クレイステネス Kleisthenēs

改訂新版 世界大百科事典
前6世紀のアテナイの政治家。アルクメオニダイのメガクレスとシキュオンの僭主クレイステネスの娘アガリステとの子で,ペイシストラトスの僭主政と戦…

ソフィスト sophist

改訂新版 世界大百科事典
原語ソフィステスsophistēsは本来〈何らかの技芸に秀でた人,達人〉,または七賢人のような〈知恵のある者〉を意味するギリシア語。しかし前5世紀中…

yuppismo

伊和中辞典 2版
[名](男)⸨諷⸩ヤッピー的風俗, ヤッピーふう.

十和田市官庁街通り(駒街道)

事典・日本の観光資源
(青森県十和田市)「あおもり魅力百選」指定の観光名所。

伊勢街道・外宮、内宮、宇治山田、明和へのみち

事典・日本の観光資源
(三重県伊勢市・多気郡明和町)「美しい日本の歩きたくなるみち500選」指定の観光名所。

奥州街道の往時を偲ぶ成田一里塚

事典 日本の地域遺産
(岩手県北上市成田28地割)「きたかみ景観資産」指定の地域遺産。江戸時代からの街道の道標

伊勢街道・三雲町から松阪市へのみち

事典・日本の観光資源
(三重県松阪市)「美しい日本の歩きたくなるみち500選」指定の観光名所。

méga-shópping máll [cènter]

プログレッシブ英和中辞典(第5版)
メガショッピングモール,超大型ショッピングセンター.

クリッピングファイル

ASCII.jpデジタル用語辞典
クリッピング機能によって作成されたファイル。テキストクリッピング、ピクチャクリッピング、サウンドクリッピングなどがある。テキストの内容がメ…

じどう‐ピアノ【自動ピアノ】

精選版 日本国語大辞典
〘 名詞 〙 ( ピアノは[英語・イタリア語] piano ) 自動楽器の一つ。特殊な機械装置を施し、穴をあけたロール紙を用いて演奏家なしに楽曲を自動的に…

ピアノ

精選版 日本国語大辞典
〘 名詞 〙 ( [イタリア語] piano ) 音楽で、強弱記号の一つ。「弱く」の意。p で示す。⇔フォルテ。〔中等教育教科用楽典(1904)〕

アッベ数【アッベすう】

百科事典マイペディア
分散能の逆数。→アッベ

長崎街道・小竹町歴史探訪のみち

事典・日本の観光資源
(福岡県鞍手郡小竹町)「美しい日本の歩きたくなるみち500選」指定の観光名所。

千国街道大町の歴史的文化的遺産

事典・日本の観光資源
(長野県大町市)「美しい日本の歴史的風土100選 準100選」指定の観光名所。

ウェブショッピング【web shopping】

IT用語がわかる辞典
「オンラインショッピング」の別称。⇒オンラインショッピング

Mis・sis・sip・pi /mìsəsípi/

プログレッシブ英和中辞典(第5版)
[名]1 ミシシッピ(◇米国南部の州;州都 Jackson;((愛称))the Magnolia [Bayou] State;(略)Miss.;《郵便》MS).2 〔the ~〕ミシシッピ川.the M…

ネットショッピング【net shopping】

IT用語がわかる辞典
「オンラインショッピング」の別称。⇒オンラインショッピング

ピア Pierre

ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典
アメリカ合衆国,サウスダコタ州の州都。州のほぼ中央に位置し,ミズーリ川の東岸に沿う。 1800年までは,それ以前数世紀にわたって栄えたインディア…

ピアス(服飾) ぴあす

日本大百科全書(ニッポニカ)
→耳飾り

ピアッツァ‐アルメリーナ(Piazza Armerina)

デジタル大辞泉
イタリア南部、シチリア島、シチリア自治州の町。同島中央部の丘陵地帯に位置する。古代ローマの植民都市が置かれ、1世紀から5世紀にかけてイタリア…

自動ピアノ じどうピアノ

ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典

アッシュール(アッシリア帝国) あっしゅーる Aššur

日本大百科全書(ニッポニカ)
アッシリア帝国発祥の地、その首都。古くはアシュルAšurとよばれた。イラクのモスル南方110キロメートル、ティグリス川上流にあり、現在名はカルアト…

ラッピング‐しゃりょう〔‐シヤリヤウ〕【ラッピング車両】

デジタル大辞泉
ラッピング広告を施された自動車・バス・列車などの車両。ラッピングカー。

クシュ王国【クシュおうこく】

百科事典マイペディア
現在のスーダン,ヌビア地方に前8世紀ごろ興った王国。アフリカの黒人王国としては現在知られている最古のもの。一時はエジプトにまで進出し,第25…

セム語族(セムごぞく) Semites

山川 世界史小辞典 改訂新版
西南アジアの歴史を主導した民族。人種的には一様でないが,言語的に一つの語族を形成。元来はアラビアかシリア砂漠で遊牧生活を送っていたが,波状…

モナコ

百科事典マイペディア
イタリアの画家。〈モナコ〉は修道士の意味。アーニョロ・ガッディなどのシエナ派の絵画や国際ゴシック様式の影響を受けて,装飾的要素の濃い祭壇画…

モンティ アレグザンダー Monty Alexander

現代外国人名録2016
職業・肩書ジャズ・ピアニスト国籍ジャマイカ生年月日1944年6月6日出生地キングストン本名Alexander,Montgomery Bernard受賞カリブ・アメリカ文化功…

サピア

精選版 日本国語大辞典
( Edward Sapir エドワード━ ) アメリカの文化人類学者、言語学者。シカゴ大学、イェール大学の教授を歴任。音声学の研究水準を高め、言語構造の体系…

ピアス

百科事典マイペディア
アイルランドの文学者,教育者,民族主義者。ダブリン生れ。早くから,アイルランド語ともいうべきゲーリック語の復興に志し,1895年,ゲーリック語…

ピアス

精選版 日本国語大辞典
〘 名詞 〙 ( ピアストイヤリング[英語] pierced earrings の略。ピアストは「穴をあけた」の意 ) 耳たぶに小さな穴をあけ、そこに通してつける型の…

セピア

精選版 日本国語大辞典
〘 名詞 〙 ( [英語] sepia )① イカの墨から製する暗褐色の絵の具。また、その色。[初出の実例]「洋画に用ふる『セピア』の色彩に似たりき」(出典:…

ピアノ piano

改訂新版 世界大百科事典
目次 構造 歴史 日本におけるピアノ ピアノ音楽  前史  古典派  ロマン派  20世紀 奏法18世紀末から現代に至るまで最もポピュラーな鍵…

ディスケット【diskette】

IT用語がわかる辞典
フロッピーディスク。⇒フロッピーディスク

サーマッラーの大モスク サーマッラーのだいモスク Great Mosque of Sāmarrā

ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典
846~852年にアッバース朝カリフ,ムタワッキルによりイラクのサーマッラーに建設された大モスク。中庭を囲んでキブラ側に礼拝室,残り三方に回廊が…

ドン パターソン Don Patterson

20世紀西洋人名事典
1936.7.22 - 1988.2.14 米国のオルガニスト。 オハイオ州コロンバス生まれ。 カーメン・キャバレロの影響でピアノを始めるが、1956年ジミー・スミ…

ゼパニヤ書 ぜぱにやしょ ephanyāh ヘブライ語 Zephania ラテン語 Zephaniah 英語

日本大百科全書(ニッポニカ)
『旧約聖書』中の十二小預言書の一つで、3章からなる短いもの。ユダ王国中興の王ヨシヤの宗教改革(前622)に先だつ時期に、ユダ王国がアッシリア帝…

ピクチャクリッピング

ASCII.jpデジタル用語辞典
クリッピング機能によって作成されたファイルのうち、画像をクリッピングしたもの。

hi・ppio・so, sa, [xi.pjó.so, -.sa // hi.-]

小学館 西和中辞典 第2版
[形] ヒッピースタイルの.ropa hippiosa|ヒッピースタイルの服.

きたきゅうしゅうしりつながさきかいどうこやのせしゅくきねんかん 【北九州市立長崎街道木屋瀬宿記念館】

日本の美術館・博物館INDEX
福岡県北九州市にある文化施設。平成13年(2001)創立。地域の歴史・民俗資料を収集・保存し展示する。「みちの郷土史料館」と昔の芝居小屋を模した多…

下野街道・大内宿をたどるみち

事典・日本の観光資源
(福島県南会津郡下郷町)「美しい日本の歩きたくなるみち500選」指定の観光名所。

シエナ国立絵画館 シエナこくりつかいがかん Pinacoteca Nazionale, Siena

ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典
イタリア,シエナにある美術館。 18世紀後半の修道院長ジュゼッピ・チアッケリの絵画収集に端をなし,1816年に美術学校の付属美術館として発足。 193…

ハインゼ Heinse, Johann Jakob Wilhelm

ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典
[生]1746.2.15. ランゲウィーゼン[没]1803.6.22. アッシュアッフェンブルクドイツの小説家。シュトゥルム・ウント・ドラングの作家。エアフルトで法…

ドーリス様式 ドーリスようしき Doric style

ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典
ドーリス人の民族名から名づけられたギリシアの美術様式。特に神殿建築にみられ,ドーリス式オーダーを備えて,イオニア様式やアッチカ様式から明瞭…

ケレス(〈ラテン〉Ceres)

デジタル大辞泉
ローマ神話の豊穣ほうじょうの女神。ギリシャ神話のデメテルと同一視された。セレス。準惑星の一。1801年、イタリアのピアッチが火星と木星の公転軌…

ジョヴァンニ・バッティスタ ピアッツェッタ

367日誕生日大事典
生年月日:1682年2月13日イタリアの画家1754年没

今日のキーワード

ドクターイエロー

《〈和〉doctor+yellow》新幹線の区間を走行しながら線路状態などを点検する車両。監視カメラやレーザー式センサーを備え、時速250キロ以上で走行することができる。名称は、車体が黄色(イエロー)...

ドクターイエローの用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android