• コトバンク
  • > 「旺签超级签不限行业電報【qm666888qmn】☆apk免殺☆誠信合作☆.urk」の検索結果

「旺签超级签不限行业電報【qm666888qmn】☆apk免殺☆誠信合作☆.urk」の検索結果

10,000件以上


【免費】めんぴ

普及版 字通
無料。字通「免」の項目を見る。

【廃免】はいめん

普及版 字通
やめさす。字通「廃」の項目を見る。

けん‐めん【蠲免】

精選版 日本国語大辞典
〘 名詞 〙 令制で、租・庸・調および雑徭の一部、または全部を免除したこと。官位・職務などによって免除する「常時の蠲免」と、外国にあった者、孝…

かり‐めん【仮免】

精選版 日本国語大辞典
〘 名詞 〙 「かりめんきょ(仮免許)」の略。[初出の実例]「いわゆる仮免(カリメン)だけは取得することが出来たから」(出典:上と下(1958)〈井上…

かい‐めん【皆免】

精選版 日本国語大辞典
〘 名詞 〙 一定期間内の負債などを、免除させること。債権、債務いっさいを消滅させること。徳政。[初出の実例]「此作手事、自二学侶・衆中以下一一…

めん‐け【免家】

精選版 日本国語大辞典
〘 名詞 〙 中世、荘園の下司・地頭以下の荘官や社寺の神官、供僧などに、領主が支給して領知させた在家。その百姓は領主に対して年貢課役を負担する…

こく‐めん【国免】

精選版 日本国語大辞典
〘 名詞 〙 国司が官物の納入などを免除すること。また、それを証明した文書。[初出の実例]「謂二得善末武一者。非二指庄号之地一。又无二国免別納御…

ど‐めん【土免】

精選版 日本国語大辞典
〘 名詞 〙① 江戸時代、田畑各級の本高(分米・村高)。斗代(とだい)。石盛(こくもり)。転じて、村高に賦課される年貢、また、その年貢割付状(免状…

じょ‐めん【恕免】

精選版 日本国語大辞典
〘 名詞 〙 ゆるして罪過を問わないこと。ゆるしてとがめないこと。〔水滸伝‐第七五回〕

めんあい【免合】

改訂新版 世界大百科事典

有馬 美利 アリマ ミトシ

20世紀日本人名事典
大正・昭和期の政治家 宮崎市長;宮崎商工会議所会頭。 生年明治21(1888)年11月24日 没年昭和41(1966)年7月4日 出身地宮崎県 学歴〔年〕京都蚕業講…

在原元方 (ありはらの-もとかた)

デジタル版 日本人名大辞典+Plus
?-? 平安時代中期の歌人。在原棟梁(むねはり)の子。藤原国経(くにつね)の養子。中古三十六歌仙のひとり。「古今和歌集」の巻頭歌「年のうちに春は…

望月茂 (もちづき-しげる)

デジタル版 日本人名大辞典+Plus
1888-1955 明治-昭和時代の編集者。明治21年5月20日生まれ。大日本雄弁会講談社創立時の野間清治をたすけ,明治44年「講談倶楽部」初代編集長となる…

高畠華宵 (たかばたけ-かしょう)

デジタル版 日本人名大辞典+Plus
1888-1966 大正-昭和時代の挿絵画家。明治21年4月6日生まれ。京都市立美術工芸学校で日本画をまなぶ。明治39年上京,44年中将湯(ちゅうじょうとう)…

暖(㬉・煗・煖) nuǎn [漢字表級]1 [総画数]13

中日辞典 第3版
1 [形]暖かい.春~花开/春うららかにして花開く.屋里很~/部屋の中は暖かい.天~了,咱…

あしなが‐だこ【足長蛸】

精選版 日本国語大辞典
〘 名詞 〙 「てながだこ(手長蛸)」の異名。〔和爾雅(1688)〕

フェルディナント ヴェルビースト

367日誕生日大事典
生年月日:1623年10月9日ベルギー出身のイエズス会士1688年没

未知数 wèizhīshù

中日辞典 第3版
[名]1 <数学>未知数.2 <喩>見通しがたたないこと.公司的前景qiánjǐng如何,还…

Burúkíná Fáso, ブルキナファソ

現代日葡辞典
Burkina-Faso.

河辺精長 (かわべきよなが)

367日誕生日大事典
生年月日:1601年12月6日江戸時代前期の伊勢大宮司1688年没

アレグザンダー ポープ

367日誕生日大事典
生年月日:1688年5月21日イギリスの詩人,批評家1744年没

ゼス

精選版 日本国語大辞典
( [ポルトガル語] Jesu ) =ゼズス〔和爾雅(1688)〕

韬光养晦 tāo guāng yǎng huì

中日辞典 第3版
<成>才能を隠して外に現さない.▶“韬晦”“韬光”とも.~之计/才を隠して現さない計略.

えだうめ【枝梅】

[日本酒・本格焼酎・泡盛]銘柄コレクション
佐賀の日本酒。蔵元の「枝梅酒造」は元禄元年(1688)創業。所在地は佐賀市八戸。

浮免【うきめん】

百科事典マイペディア
国衙(こくが)領や荘園における免田の一形態。国衙が正税に代えて寺社などに諸給付として雑役を与えた雑役免田は,一定の収穫を確保するため,面積だ…

【全免】ぜんめん

普及版 字通
一切を免除する。字通「全」の項目を見る。

【首免】しゆめん

普及版 字通
自首減刑。字通「首」の項目を見る。

めんざいけ【免在家】

改訂新版 世界大百科事典

めんりつ【免率】

改訂新版 世界大百科事典

かい‐めん【改免】

精選版 日本国語大辞典
〘 名詞 〙 ( 「免」は地租の率の意 ) 農作の豊凶により租税の率を改めること。[初出の実例]「いつの比(ころ)か諸国改免(カイメン)の世の中すぐれて…

ゆう‐めん(イウ‥)【優免】

精選版 日本国語大辞典
〘 名詞 〙 おおめにみること。ゆるすこと。免除すること。宥免。[初出の実例]「又造作事依有任限、可遷替国或有可致懈怠之聞、付如此之事、殊被優免…

めん‐ぱん【免判】

精選版 日本国語大辞典
〘 名詞 〙 平安、鎌倉時代、国司が荘園などの租税不課を認める文書を発行すること。また、その文書。申請書である解(げ)の袖に国守が文章と花押をす…

定免 じょうめん

ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典
江戸時代の年貢 (ねんぐ) 賦課率である免 (めん) の算定法の一つ。在来の検見 (けみ) 法の不便や弊害を補うため,過去数年の租米の額の平均値から免 …

損免 (そんめん)

改訂新版 世界大百科事典
中・近世の歴史用語。近世には損面とも書く。作毛が干ばつや風水害,虫害などの自然災害による被害をこうむった際,年貢所当米を減免または免除され…

ちょく‐めん【勅免】

デジタル大辞泉
1 勅命による免許。勅許。2 勅命による赦免。

まのが・る【▽免る】

デジタル大辞泉
[動ラ下二]《「まのかる」とも》「まぬがれる」に同じ。「悪しき身―・れむ」〈宇津保・俊蔭〉

めん‐てい【免停】

デジタル大辞泉
「免許停止」の略。

浮免 (うきめん)

改訂新版 世界大百科事典
10世紀以降,国衙領や荘園における免田の一形態。官物(かんもつ)(年貢)や雑役(ぞうえき)が免除される下地が固定せず浮動するもの。10世紀にな…

抵免 dǐmiǎn

中日辞典 第3版
[動](外資企業の)納税を控除する.

撤免 chèmiǎn

中日辞典 第3版
[動]免職する.▶“罢免bàmiǎn”とも.

罢免 bàmiǎn

中日辞典 第3版
[動]罷免する.免職する.

避免 bìmiǎn

中日辞典 第3版
[動]避ける.免れる;防止する.设法shèfǎ~了一场cháng事故/しかるべき措置をと…

以免 yǐmiǎn

中日辞典 第3版
[接続]…をしないように;…をしないですむように.▶先行の文は後に続く事柄が起こらないためであることを表す.有事可以…

【恩免】おんめん

普及版 字通
恩赦。字通「恩」の項目を見る。

免贵 miǎnguì

中日辞典 第3版
[動]<謙>名乗るほどの者ではない.您贵姓?——~,我姓孙Sūn/お名前は何とおっしゃい…

免试 miǎnshì

中日辞典 第3版
[動]1 試験を免除する.▶“免考miǎnkǎo”とも.2 (機械などの)テスト・検査を免除する.

免息 miǎnxī

中日辞典 第3版
[動]金利を免除する.~贷款/無償借款.

【閔免】びんべん

普及版 字通
閔勉。字通「閔」の項目を見る。

【庇免】ひめん

普及版 字通
免れる。字通「庇」の項目を見る。

【幸免】こう(かう)めん

普及版 字通
幸いにして免れる。〔論語、雍也〕子曰く、人の生や直。之れ罔(な)くして生くるは、幸ひにしてるるのみ~と。字通「幸」の項目を見る。

今日のキーワード

世界の電気自動車市場

米テスラと低価格EVでシェアを広げる中国大手、比亜迪(BYD)が激しいトップ争いを繰り広げている。英調査会社グローバルデータによると、2023年の世界販売台数は約978万7千台。ガソリン車などを含む...

世界の電気自動車市場の用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android