hap・py /hǽpi/
- プログレッシブ英和中辞典(第5版)
- [形](-pi・er;-pi・est)1 〈人が〉幸せな幸福な,(…して/…が)うれしい≪to do,doing/for≫;(…を)うれしく思う≪that節≫.a happy couple幸せな…
スティーブ・ジョブズ
- ASCII.jpデジタル用語辞典
- 米Apple社の共同創立者のひとり。革新的なパーソナルコンピューターであるApple II、Macintoshを次々に世に送り出し、現在の同社の基盤を築いた。経…
patent application
- 英和 用語・用例辞典
- 特許出願 特許申請 (=application for patent)patent applicationの関連語句complete patent application完全特許明細書patent application maintena…
点呼
- ポケットプログレッシブ独和・和独辞典(和独の部)
- Appell [男]~する|einen Appell ab|halten
Hei・mat, [háImaːt ハィマー(ト)]
- プログレッシブ 独和辞典
- [女] (-/-en) ((ふつう単数で))❶ ((英)home) 故郷in die Heimat zurück|gehen\帰郷するHamburg ist meine Heimat.\ハンブルクは私の…
腿赤長花虻 (モモアカナガハナアブ)
- 動植物名よみかた辞典 普及版
- 学名:Zelima sapporoensis動物。ショクガバエ科の昆虫
おうよう【応用】
- プログレッシブ和英中辞典(第4版)
- (practical) application応用する 〔理論などを適用する〕apply ((to));〔実用に役立てる〕put to practical use応用のできるpracticable応用範囲の…
もとめ【求め】
- プログレッシブ和英中辞典(第4版)
- 〔依頼〕a request ((for));〔懇請〕an appeal ((for));〔要求〕a demand ((for))彼は私の求めに応じて来たのですHe came at my request.彼らの協…
appeler /aple アプレ/
- プログレッシブ 仏和辞典 第2版
- 4 [他動]直説法現在j'appellenous appelonstu appellesvous appelezil appelleils appellent複合過去j'ai appelé半過去j'appelais単純未来j'appeller…
かた 片
- 小学館 和伊中辞典 2版
- ¶まずこの問題に片をつけよう.|Prima risolviamo [sistemiamo] questo problema. ¶彼女との間は片がついた.|Ho rotto [troncato] i rapporti con…
ZMapp(ジーマップ)
- 共同通信ニュース用語解説
- 米企業マップ・バイオファーマシューティカル(カリフォルニア州サンディエゴ)などが開発を手掛けている。エボラ出血熱については公式に承認された治…
appalling
- 英和 用語・用例辞典
- (形)ぎょっとさせる ぞっとする 驚愕(きょうがく)の 愕然(がくぜん)とさせる 衝撃的な ぞっとするような(shocking) 恐ろしい 凄(すさ)まじい ひどい …
appréhender /apreɑ̃de/
- プログレッシブ 仏和辞典 第2版
- [他動]➊ …を恐れる,心配する.appréhender un accident|事故を心配する.appréhender de+不定詞|…するのを恐れる.Elle appréhendait de laisser…
もうちょう【盲腸】
- プログレッシブ和英中辞典(第4版)
- 〔虫垂〕the (vermiform) appendix;〔解剖学で〕the cecum, the caecum ((複 -ca)),the blind gut盲腸炎〔医学用語〕appendicitis [əpèndəsáitis]…
AppleTalkネットワーク
- ASCII.jpデジタル用語辞典
- Apple社が提供するネットワークシステム全体の名称で、接続ケーブルから通信全体を管理するソフトウェアまでを含む。通信速度が低速のLocalTalkと高…
はいする【拝する】
- プログレッシブ和英中辞典(第4版)
- ❶〔頭をたれて拝む〕 《文》 do [pay, make] (an) obeisance ((to))如来を拝するbow in veneration to an image of (the) Buddha❷〔受ける〕receive …
appuyer /apɥije アピュイエ/
- プログレッシブ 仏和辞典 第2版
- 11 [他動]直説法現在j'appuienous appuyonstu appuiesvous appuyezil appuieils appuient複合過去j'ai appuyé半過去j'appuyais単純未来j'appuierai単…
handicapped
- 英和 用語・用例辞典
- (形)障害のある 身体障害のある 精神障害のある ハンディのあるhandicappedの関連語句a handicapped ramp障害者用スロープa handicapped tag(車など…
appareiller2 /apareje/
- プログレッシブ 仏和辞典 第2版
- [他動]➊ 〔対のもの,似たもの〕をそろえる.appareiller des couverts|食器をとりそろえる.➋ 〔家畜〕を番(つが)わせる.s'appareiller[代動]➊ 〈…
ex post facto
- 英和 用語・用例辞典
- 事後の[事後に] 過去にさかのぼった 遡及的な[遡及的に] 遡及適用される (=after the fact, by a subsequent act )ex post factoの用例Music and ima…
間食
- ポケットプログレッシブ独和・和独辞典(和独の部)
- Imbiss [男]; Happen [男]~する|einen Imbiss 〔ein|〕nehmen
applicant
- 英和 用語・用例辞典
- (名)申請者 申請人 申し込み者 応募者 志願者 (仮処分申請の)債権者 (銀行などの)送金依頼人 信用状開設依頼人applicantの関連語句applicant for cre…
ap・pear・ance /əpíərəns/
- プログレッシブ英和中辞典(第5版)
- [名]1 [C]〔通例an [the] ~〕(人・物が)眼前に現れること,(突然の)出現≪of≫;(テレビ・会合などの)公の場に現れること,登場,出演,出席;…
ばんらい【万雷】
- プログレッシブ和英中辞典(第4版)
- 人々は彼に万雷の拍手を送ったHe received thunderous applause.万雷の拍手に送られて会場を出たShe left the hall to [amid] a storm of applause.
animal test [testing]
- 英和 用語・用例辞典
- 動物実験animal test [testing]の用例When findings of basic research are applied to medicine, the same results from animal tests cannot neces…
薔薇瑠璃猿金花虫 (バラルリサルハムシ)
- 動植物名よみかた辞典 普及版
- 学名:Cryptocephalus approximatus動物。ハムシ科の昆虫
ひとだま 人魂
- 小学館 和伊中辞典 2版
- (燐火(りんか),鬼火)fuoco(男)[複-chi]fa̱tuo (◆in Giappone si ritiene che le a̱nime dei morti appa̱iano come fuochi f…
しょくよく 食欲
- 小学館 和伊中辞典 2版
- appetito(男) ¶今日は食欲がある[ない].|Oggi ho [non ho] appetito. ¶食欲が出てきた.|Mi è venuto appetito. ¶彼は食欲旺盛だ.|È di buo…
てんこ 点呼
- 小学館 和伊中辞典 2版
- appello(男) nominale ¶従業員の点呼をとる|fare l'appello dei dipendenti
-appointed
- 英和 用語・用例辞典
- (形)〜が指名[任命、選任]した 〜が定めた 〜が設置した-appointedの関連語句a Diet-appointed investigation panel国会が設置した調査委員会-appoin…
appointee
- 英和 用語・用例辞典
- (名)被任命者 任命された人 (財産権の)被指定人 (⇒political appointees for the three posts in each ministry)appointeeの用例In the budget scree…
leading electronics and appliance manufacturer
- 英和 用語・用例辞典
- 電機大手 大手電機メーカーleading electronics and appliance manufacturerの用例The nation’s leading electronics and appliance manufacturers f…
approssimativo
- 伊和中辞典 2版
- [形] 1 概算の, 近似の, おおよその, おおまかな calcolo ~|概算 valore ~|近似値. 2 不正確な, いい加減な, 表面的な dare un giudizio ~|い…
energy-saving home electrical appliances
- 英和 用語・用例辞典
- 省エネ家電 (=energy-saving household appliances)energy-saving home electrical appliancesの用例Ecopoints for purchases for energy-saving hom…
apprentissage /aprɑ̃tisaːʒ/
- プログレッシブ 仏和辞典 第2版
- [男]➊ 実習[見習い,研修](期間).centre [école] d'apprentissage|職業訓練センター[学校]l'apprentissage des cadres|管理職研修être en a…
nechíkkói, ねちっこい
- 現代日葡辞典
- 【G.】 Teimoso.Nechikkoku fuhei o iu|ねちっこく不平を言う∥Estar sempre a queixar-se.⇒néchinechi 2.
Fliege
- ポケットプログレッシブ独和・和独辞典(独和の部)
- [女] (―/―n) ([英] fly) 〘動〙ハエ(蝿); ⸨話⸩ 蝶(ちょう)ネクタイ; ⸨話⸩ ちょびひげ.eine〈die〉~ machen⸨俗⸩ さっさと逃げる.keiner ~ etwas…
approach
- 英和 用語・用例辞典
- (名)主義 方法 方式 手法 取組み 取組み方 姿勢 政策 路線 研究 研究法 解決法 進入 接近 アプローチ (⇒unilateral)approachの関連語句account analy…
approche /aprɔʃ/
- プログレッシブ 仏和辞典 第2版
- [女]➊ (人,物が)近づくこと,接近.l'approche de l'hiver|冬の訪れL'approche d'un inconnu a fait hurler le chien.|知らない人の気配に犬が…
Appert,G.V.【AppertGV】
- 改訂新版 世界大百科事典
karású2, からす, 枯らす
- 現代日葡辞典
- (⇒karású4)1 [草木の生命をなくす] Deixar secar [murchar].Niwa no matsu o karashite shimatta|庭の松を枯らしてしまった∥Deixei…
ap・peal /əpíːl/
- プログレッシブ英和中辞典(第5版)
- [動]1 (自)公に強く訴える(人に/助力などを)求める,懇願する≪to/for≫,(人に)(…するよう)呼びかける,(…してくれるよう)懇請する≪to do≫.a…
あげまく【揚げ幕】
- プログレッシブ和英中辞典(第4版)
- 〔橋懸りの出入り口の幕〕the curtain from behind which Noh [Kabuki] actors make their stage entrances揚げ幕から登場するappear from behind th…
appreciating
- 英和 用語・用例辞典
- (形)上昇する 上昇している 〜の上昇appreciatingの関連語句appreciating currency通貨高appreciating yen円高appreciatingの用例Domestic manufactu…
monetary stance
- 英和 用語・用例辞典
- 金融政策monetary stanceの用例To keep their currencies from appreciating in the wake of the Fed’s new round of quantitative easing, countrie…
ふるさと
- ポケットプログレッシブ独和・和独辞典(和独の部)
- Heimat [女]
がいすう 概数
- 小学館 和伊中辞典 2版
- cifra(女) tonda, nu̱mero(男) approssimativo
ほぼ
- 小学館 和伊中辞典 2版
- (ほとんどすべて)quaṣi;(約,およそ)circa, approssimativamente, press'a poco, pressappoco ¶仕事はほぼかたづいた.|Ho quaṣi completato il la…
grappe /ɡrap/
- プログレッシブ 仏和辞典 第2版
- [女]➊ (花,果実の)房;(特に)ブドウの房.➋ 群れ.grappes de voyageurs|旅行者の集団.en [par] grappes房状に,密集して.lâcher la grappe …
F. パッペンハイム Fritz Pappenheim
- 20世紀西洋人名事典
- ? - 米国の社会学者,哲学者。 ドイツ生まれ。 ケルン、キール、フライブルクの各大学で経済学、社会学、哲学を学び、1929年学位を取得。労働者教育…