「三大八幡」の検索結果

10,000件以上


三日月

小学館 和西辞典
luna f. creciente三日月がかかる|Se ve la luna creciente.三日月形のen forma de luna creciente

三度

小学館 和西辞典
tres veces, en tres ocasiones三度の飯より映画が好きだ|Me gusta el cine más que las tres comidas del día.三度目の正直 ⸨諺⸩A l…

さんじゅう 三十

小学館 和伊中辞典 2版
trenta(男) ¶30年|trent'anni ¶約30人の学生|una trentina di studenti ¶30歳の人|trentenne ¶2時30分に|alle due e meẓẓo [trenta] ¶30番目の|…

さんとう 三等

小学館 和伊中辞典 2版
(船などの)terza classe(女);(順位)terzo posto(男) ¶彼は100メートル競走で3等になった.|È arrivato terzo nei 100 metri piani. ¶彼は宝くじで3…

さんばい 三倍

小学館 和伊中辞典 2版
triplo(男) ◇三倍の 三倍の さんばいの triplo ¶3倍にする|triplicare ¶三倍になる|triplicarsi ¶15は5の3倍である.|15 è il triplo di 5. ¶3倍…

三人形 (通称) みつにんぎょう

歌舞伎・浄瑠璃外題よみかた辞典
歌舞伎・浄瑠璃の外題。元の外題三人形紅の彩色 など初演文化14.4(江戸・桐座)

三阿弥 さんあみ

旺文社日本史事典 三訂版
室町時代,能阿弥(真能)・芸阿弥(真芸)・相阿弥(真相)の父子孫3代をいう室町幕府に唐絵をもって仕え,水墨画・連歌の発展に貢献した。

三貨 さんか

旺文社日本史事典 三訂版
江戸時代,金・銀・銅(銭)3種の通貨の総称幕府は1609年に三貨の換算率を金1両に対し銀50匁 (もんめ) ,銭4貫文と公定したが,相場は絶えず変動…

三塩基 さんえんき

日中辞典 第3版
〈化学〉三碱(价)sānjiǎn(jià),三元sānyuán.三塩基酸三元酸sānyuánsuān;三&#x…

三色 さんしょく

日中辞典 第3版
1〔3種の色〕三种颜色sān zhǒng yánsè.2〔三原色〕三种原色sān zhǒng yuáns&…

三寸 さんずん

日中辞典 第3版
三寸sān cùn.胸~三寸に納める|藏在心中.舌先~三寸で丸め込む|凭píng口才进行拉拢lālong;进行…

三世 さんぜ

日中辞典 第3版
1〈仏教〉三世sānshì,三生sānshēng.2〔3代〕三代sān dài,三辈sān bèi.三世相相…

三体 さんたい

日中辞典 第3版
1〔書道の〕三体sāntǐ.2〔能の〕三种形象sān zhǒng xíngxiàng.

三等親 さんとうしん

日中辞典 第3版
→さんしんとう(三親等)

三悪道 さんまくどう

日中辞典 第3版
〈仏教〉三恶道sān'èdào.

sańjū́-shō[úu], さんじゅうしょう, 三重唱

現代日葡辞典
O trio;o trecho musical para três vozes.

【三庚】さんこう

普及版 字通
三伏。字通「三」の項目を見る。

【三材】さんざい

普及版 字通
三才。字通「三」の項目を見る。

【三始】さんし

普及版 字通
元旦。字通「三」の項目を見る。

【三粛】さんしゆく

普及版 字通
粛拝。字通「三」の項目を見る。

【三笑】さんしよう

普及版 字通
虎渓三笑。字通「三」の項目を見る。

【三秦】さんしん

普及版 字通
関中の地。字通「三」の項目を見る。

【三寸】さんずん

普及版 字通
舌先三寸。字通「三」の項目を見る。

【三聖】さんせい

普及版 字通
三人の聖人。尭・舜・禹、文王・武王・周公、また、禹・周公・孔子。〔孟子、文公下〕我も亦た人心を正し、を息(や)め、行(ひかう)を(ふせ)ぎ、辭を…

【三袒】さんたん

普及版 字通
哭踊の礼。字通「三」の項目を見る。

【三虫】さんちゆう

普及版 字通
三尸。字通「三」の項目を見る。

【三登】さんとう

普及版 字通
一年に三たび収穫する。字通「三」の項目を見る。

【三復】さんぷく

普及版 字通
反覆する。字通「三」の項目を見る。

【三墨】さんぼく

普及版 字通
墨子三派。字通「三」の項目を見る。

【三踊】さんよう

普及版 字通
哭踊。字通「三」の項目を見る。

【三両】さんりよう

普及版 字通
二三。字通「三」の項目を見る。

三角屋敷さんかくやしき

日本歴史地名大系
東京都:江東区旧深川区地区三角屋敷[現]江東区深川一丁目油(あぶら)堀に沿う町屋。元木場(もときば)二一ヵ町の一で、深川三角(ふかがわさん…

三学院さんがくいん

日本歴史地名大系
埼玉県:蕨市蕨宿三学院[現]蕨市北町三丁目金亀山極楽寺と称し、真言宗智山派。本尊は慈覚大師作と伝える十一面観音。享保一〇年(一七二五)四月…

三分村みわけむら

日本歴史地名大系
長野県:小県郡東部町三分村[現]東部町大字和(かのう)小県郡東部、姫子沢(ひめこざわ)の山中に源を発する千曲川支流三分川中流の東岸にある。…

【接三】せつさん

普及版 字通
招魂。字通「接」の項目を見る。

なむさん【南無三】

プログレッシブ和英中辞典(第4版)
Mercy on me!

三尾崎みおがさき

日本歴史地名大系
滋賀県:高島郡高島町三尾崎高島郡南部に比定され、水尾崎とも記される古代地名。「続日本紀」天平宝字八年(七六四)九月一八日条に「押勝即又還、…

さんかいき【三回忌】

プログレッシブ和英中辞典(第4版)
the second anniversary of ((a person's)) death

さんど【三度】

プログレッシブ和英中辞典(第4版)
three times;《文》 thrice三度の食事three regular meals彼は三度の飯よりゴルフが好きだHe is crazy about golf./He'd rather play golf than ea…

さんとう【三等】

プログレッシブ和英中辞典(第4版)
〔第3の等級〕the third class;〔第3位〕(the) third place三等軍曹〔米国の陸軍・海兵隊で〕a sergeant三等賞三等賞を取るwin (the) third prize…

さんねん【三年】

プログレッシブ和英中辞典(第4版)
three yearsあの子は小学3年生だHe is in the third year of elementary school./《米》 He is a third-grader.大学の3年です《米》 I am a junio…

三韓 さんかん

山川 日本史小辞典 改訂新版
古代,朝鮮半島南部の3種の韓族の総称。「魏志」韓伝によれば,韓族は馬韓(ばかん)50余国,辰韓(しんかん)12国,弁韓(べんかん)12国にわかれていた。…

三新法 さんしんぽう

山川 日本史小辞典 改訂新版
1878年(明治11)7月,統一的地方制度として公布された郡区町村編制法・府県会規則・地方税規則の総称。自由民権運動の高揚,農民の騒擾といった地方社…

ばり‐さん【ばり三】

デジタル大辞泉
俗に、携帯電話などの受信感度が極めて良好なこと。電波状態を示すアンテナ状のマークが3本表示されている最も良好な様子から。[補説]アンテナマーク…

なむ‐さん【南無三】

デジタル大辞泉
[感]《「南無三宝」の略》「南無三宝」に同じ。「南無三、逃げられたか」

み‐ふゆ【三冬】

デジタル大辞泉
冬の3か月。陰暦10月・11月・12月。さんとう。「かぞふるも―の後の冬なればいとど寒さのきはめ行くかな」〈夫木・一八〉

み‐ます【三×枡/三升】

デジタル大辞泉
1 大・中・小の三つの枡を入れ子にしたもの。いれこます。2 紋所の名。1を上から見た形を図案化したもの。歌舞伎俳優市川団十郎の紋所。

さん‐アール(3R)

デジタル大辞泉
⇒スリーアール

さん‐かいだん【三戒壇】

デジタル大辞泉
奈良時代、勅命によって設けられた3か所の戒壇。大和の東大寺、下野しもつけの薬師寺、筑前の観世音寺のもの。

さんかく‐けい【三角形】

デジタル大辞泉
三つの線分で囲まれた多角形。さんかっけい。

今日のキーワード

ぐんまちゃん

群馬県のマスコットキャラクター。人間だと7歳ぐらいのポニーとの設定。1994年の第3回全国知的障害者スポーツ大会(ゆうあいピック群馬大会)で「ゆうまちゃん」として誕生。2008年にぐんまちゃんに改名...

ぐんまちゃんの用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android