「上部組織」の検索結果

10,000件以上


僧帽弁疾患 そうぼうべんしっかん Disease in mitral valve (お年寄りの病気)

六訂版 家庭医学大全科
高齢者での特殊事情 リウマチ熱による弁膜症では、僧帽弁の肥厚、弁下部組織の肥厚、石灰化がみられることがありますが、弁そのものの石灰化は多く…

糖尿病と感染症 とうにょうびょうとかんせんしょう Diabetes and infections (代謝異常で起こる病気)

六訂版 家庭医学大全科
感染症にかかりやすい 感染症は、病原体すなわち細菌、ウイルスあるいはカビ(真菌(しんきん))によって起こる病気の総称です。血糖コントロールが…

フレグラックス

デジタル大辞泉プラス
サンスター文具株式会社のボールペンの商品名。本体上部に香りのカプセルが入っている。香りは「ローズマリー」「ミント」「グレープフルーツ」の3種…

テントウキ

デジタル大辞泉プラス
日本のテレビアニメ『タイムボカン』(1975-1976)に登場するテントウムシ型メカ。タイムメカブトン上部に収納される。全長3メートル。軽飛行用。

クオーター‐パネル(quarter panel)

デジタル大辞泉
乗用車の外装で、ボンネットとドア、およびドアとトランクリッドにはさまれた部分。ふつう、前後車輪の上部を覆う鋼板を指す。

タリバン Ṭālebān; Taliban; Taleban

ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典
アフガニスタンで台頭するイスラム原理主義組織。名称は「神学生たち」の意。1979年末のソビエト連邦侵攻に始まるアフガニスタン紛争とその後の国内…

織機 しょっき

山川 日本史小辞典 改訂新版
機(はた)とも。織物を生産する道具・機械。弥生時代の原始的な弥生機(無機台機)に始まり,5世紀頃には居坐機(いざりばた)・高機(たかばた)・空引機(…

ギヨー

岩石学辞典
深海底からそびえ立つ海山で,頂上部が平らで広いものである.1946年にヘス(H. H. Hess)が発見し,スイスの地理学者であるギヨー[A. H. Guyot : 1…

チェスト chest

ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典
長持,櫃のこと。上部にふたのある比較的大きな長方形の箱で,普通は木製であるが,金属性のものもある。上部の平らなものはときに腰掛や寝台として…

いなもり‐そう(‥サウ)【稲森草・稲盛草】

精選版 日本国語大辞典
〘 名詞 〙 アカネ科の多年草。関東以西で山地の樹林下などに生える。高さ三~一〇センチメートル。葉は長さ三~六センチメートル、幅二~四センチメ…

ジー‐ディー‐ピー【GDP】[Geo-dynamics Project]

デジタル大辞泉
《Geo-dynamics Project》地球内部ダイナミックス計画。UMP(上部マントル開発計画)に続いて1972年から実施された国際的な地球内部の調査計画。

ten・der・loin /téndərlɔ̀in/

プログレッシブ英和中辞典(第5版)
[名]1 テンダーロイン(◇牛・豚の腰の上部の柔らかい肉).2 〔T-〕((米))(大都市の)悪徳歓楽街(◆もとは New York 市の悪徳横行地名).

センチュリー カラーズ

デジタル大辞泉プラス
アメリカ、クロス社のボールペンの商品名。「センチュリーライン」と呼ばれる細軸でキャップの上部が円錐型をしたデザインをしている。

ネームペン・パーカー エアフロー

デジタル大辞泉プラス
シヤチハタ株式会社のボールペンの商品名。本体の上部に印章がついた「ネームペン」シリーズ。高級筆記具ブランドのパーカーと協働したもの。

えど‐きゃはん【江戸脚×絆】

デジタル大辞泉
《江戸で多く用いられたところから》表は紺木綿、裏は浅葱あさぎ木綿で作り、上部に片ひもをつけ、こはぜで留める脚絆。

スピード‐ケース(speed case)

デジタル大辞泉
やや大きめの抱え式の長方形のバッグ。上部1辺または3辺にファスナーが付き、書類などを入れられるようになっている。

大雪ダム

デジタル大辞泉プラス
北海道上川郡上川町、層雲峡に近い石狩川本流の最上部に位置する多目的のロックフィルダム。堤高86.5メートル。1975年竣工。

ネームペン6

デジタル大辞泉プラス
シヤチハタ株式会社のボールペンの商品名。本体の上部に印章がついた「ネームペン」シリーズ。印面のサイズが6mmのコンパクトサイズ。

chérry pìcker

プログレッシブ英和中辞典(第5版)
1 ((略式))(人を上げ下げする)移動クレーン;((米略式))(エンジンの上部の高所に運転席のある)牽引車.2 ((俗))処女好きの男.

マネー・ローンダリング

百科事典マイペディア
資金洗浄とも。麻薬取引や賭博などの不法な手段で得た資金を,金融機関の口座間を転々と移動することでその出所や所有者を隠ぺいし正常な資金として…

ふん‐ばん【粉盤】

精選版 日本国語大辞典
〘 名詞 〙 蒔絵用具の一つ。蒔絵用の金属粉を処理する盤のことで、粉箪笥の上部引出しの内部を黒の艷消しに塗って用いる。

ヘッドスペース法

栄養・生化学辞典
 ヘッドスペース分析ともいう.揮発性物質の分析法の一つで,試料を密閉容器に入れ,上部の空間の気体をとって分析する方法.

はり【×梁】

デジタル大辞泉
構造物の上部からの荷重を支えるため、または柱をつなぐために架け渡す水平材。特に、桁けたに対して直角に渡されたものをさす。

とび‐ばこ【飛(び)箱/跳(び)箱】

デジタル大辞泉
木製の長方形の枠を重ね、最上部に布や皮で覆った台をのせた箱形の体操用器具。走ってきて飛びこえたり、その上で回転したりする。

勝成新村よしなりしんむら

日本歴史地名大系
兵庫県:神戸市西区勝成新村[現]西区神出町勝成(かんでちようよしなり)明石郡北端の雌岡(めつこ)山北麓にあり、南は神出小神(かんでこがみ)…

ね‐づみ【根積】

精選版 日本国語大辞典
〘 名詞 〙 煉瓦(れんが)づくりの壁などで、下部になるほど次第にひろげて突出させ、上部の重さを分散させる構造。また、その部分。

ホーム‐キー(home key)

デジタル大辞泉
コンピューターの特殊キーの一。カーソルを行頭に移動させたり、ページ表示の最上部にスクロールさせたりする機能がある。→エンドキー

スティグマリア Stigmaria

ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典
レピドデンドロンやシギラリア,あるいはこれらの類縁種の地下の根に相当する部分の化石に与えられた学名。ヨーロッパ上部石炭系に多産する。

大陸の不整合

岩石学辞典
大陸的な営力によって切られた不整合面の状態をいい,上部の堆積物は大陸起源である[Twenhofel : 1939].

poncho

ポケットプログレッシブ仏和・和仏辞典 第3版(仏和の部)
[pɔntʃo/pɔ̃ʃo] [男]((西))〚服〛ポンチョ;(上部が靴下状の)室内履き.

duòmo2

伊和中辞典 2版
[名](男) 1 〘機〙蒸気ドーム. 2 〘鉄道〙蒸気機関車のボイラーの上部に蒸気をためるために設けられた突出部. [←フランス語 dûme ‘cupola’]

corniche /kɔrniʃ/

プログレッシブ 仏和辞典 第2版
[女]➊ 〖建築〗 コーニス,軒蛇腹;家具の上部縁飾り.➋ 懸崖(けんがい);懸崖上を走る道路(=route en corniche).➌ 〖登山〗 雪庇(せつぴ).

surplomber /syrplɔ̃be/

プログレッシブ 仏和辞典 第2版
[他動] …の上に張り出す;の上に切り立つ.Le premier étage surplombe la rue.|二階が通りに張り出している.━[自動] 上部が張り出す,のめり出る.

pro・sén・qui・ma, [pro.séŋ.ki.ma]

小学館 西和中辞典 第2版
[男] 〖植〗 繊維組織,紡錘(ぼうすい)組織;〖動〗 繊維細胞組織.

エピ捕獲岩

岩石学辞典
火成岩体の頂上部や壁近くから移動させられた捕獲岩のことで,貫入の機構に直接関係しているもの[Goodspeed : 1948].

じょう‐たい(ジャウ‥)【上腿】

精選版 日本国語大辞典
〘 名詞 〙 足の、膝から上の部分。下肢の上部。[初出の実例]「上腿を砲弾でぎざぎざにちぎりとられて」(出典:戦いの今日(1958)〈大江健三郎〉)

ペンタ‐ぶ【ペンタ部】

デジタル大辞泉
一眼レフカメラの上部カバー中央にある、屋根型に盛り上がった部分。ファインダーの光学系であるペンタプリズムが収められている。

餅盤的シル

岩石学辞典
シルが貫入する際に,それ自身の液体圧で上部を押し上げ空間を作ったと考えられる貫入岩体[Daly : 1933].

riséga

伊和中辞典 2版
[名](女) 1 (建築の上部が後退してできた)引込み段. 2 (ひもで強く締めたためにできる)みみず脹(ば)れ.

ひら‐がさ【平笠】

精選版 日本国語大辞典
〘 名詞 〙 浅くて上部の平たい笠。[初出の実例]「懸衣にて、平笠など打着て」(出典:今昔物語集(1120頃か)二六)

せいそう‐じょうたい〔セイサウジヤウタイ〕【精巣上体】

デジタル大辞泉
精巣と精管との間にある屈曲した細い管。精子を貯蔵する部位で、精巣の上部から後部にかけて覆いかぶさっている。副睾丸ふくこうがん。

ペディメント(pediment)

デジタル大辞泉
1 古代ギリシャ・ローマ建築で、破風はふ。正面上部に設けられる山形の部分。2 窓や扉、暖炉の上などに設けられる三角形の装飾部分。

タンパン

百科事典マイペディア
中世西欧建築において,玄関上部の,アーチと梁(はり)に囲まれた半月形の部分をいう。浮彫で装飾されたものが多い。→関連項目コンク聖堂

かさぎ‐がた【笠置形】

精選版 日本国語大辞典
〘 名詞 〙 灯籠の形の名。もと笠置山の道しるべに立てたものにかたどったという。擬宝珠(ぎぼし)柱形の上部に火袋を設けたもの。

アセノスフェア asthenosphere

ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典
地球内部の上部マントルの領域にある,高温で流動しやすい層。岩流圏ともいう。地殻と最上部マントルからなる硬い層リソスフェア(プレート)を載せ…

五百蔵新村いおろいしんむら

日本歴史地名大系
兵庫県:神戸市西区五百蔵新村[現]西区神出町五百蔵(かんでちよういおろい)明石郡北端の印南野(いなみの)台地北東端に位置する。南端は雄岡(…

さんぼう‐かじょ〔サンバウクワジヨ〕【散房花序/×繖房花序】

デジタル大辞泉
無限花序の一。花軸につく花の柄が、下部ほど長く上部は短いため、全体がドーム状になる。アブラナ・ナズナ・コデマリなどにみられる。

プルダウンメニュー【pull down menu】

IT用語がわかる辞典
コンピューターの操作画面で、ウィンドウ上部のメニューバーの操作項目をクリックすると表示される命令や機能の一覧。◇「ドロップダウンメニュー」と…

bal・con・ci・llo, [bal.kon.θí.ʝo;ƀal.-∥-.ʎo/-.sí.-]

小学館 西和中辞典 第2版
[男]1 (闘牛場の牛小屋上部の)手すりに囲まれた場所.2 〖演〗 (劇場の)2階正面席.[balcón+縮小辞]

ネームペンキャップレスS

デジタル大辞泉プラス
シヤチハタ株式会社のボールペンの商品名。本体の上部に印章がついた「ネームペン」シリーズ。印章はスライド式キャップを採用。本体が伸縮するタイ…

今日のキーワード

大臣政務官

各省の長である大臣,および内閣官房長官,特命大臣を助け,特定の政策や企画に参画し,政務を処理する国家公務員法上の特別職。政務官ともいう。2001年1月の中央省庁再編により政務次官が廃止されたのに伴い,...

大臣政務官の用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android