ゴン太のつつみんぼ
- デジタル大辞泉プラス
- 株式会社マルカンサンライズ事業部が販売する犬用おやつの商品名。ササミやチーズを牛皮で巻いたもの。
アナウンサー あなうんさー announcer
- 日本大百科全書(ニッポニカ)
- 広義には劇場、街頭、駅頭などでマイクロホンを通じて告知する者も含むが、一般にはラジオ、テレビの放送企業に所属し、放送のための告知をする人、…
ボーマノアール Beaumanoir, Philippe de Rémi
- ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典
- [生]1246. ボーベージ[没]1296. ポンサントマクサンスフランスの法学者。クレルモンのバイイ (国王役人) などを歴任。『ボーベージ地方慣習法書』 Le…
ウー・ヌ U Nu
- ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典
- [生]1907.5.25. ワケマ[没]1995.2.14. ヤンゴンビルマ (現ミャンマー) の政治家。 1929年ラングーン大学卒業後ビルマ独立の父アウン・サンらとともに…
スーチョワン
- 百科事典マイペディア
- →四川[省]
ul・tra・sur, [ul.tra.súr]
- 小学館 西和中辞典 第2版
- [男] [女] 〘単複同形〙 ウルトラスールのメンバー.━[女] [U~] ウルトラスール:(スペインのサッカーチーム)レアル・マドリード Real Madrid の…
リャンパン(凉拌)【リャンパン】
- 百科事典マイペディア
- 中国料理の冷たい和物(あえもの)や酢の物のこと。一般に酢,醤油,砂糖,ゴマ油などで調味,からし,トウガラシ,ラーユなどを加える。凉拌麺(冷や…
チーチー
- プログレッシブ和英中辞典(第4版)
- ❶〔ひな鳥や小鳥の鳴き声〕cheep❷〔鳥や虫の鳴き声〕chirp-chirp❸〔小鳥の鳴き声〕tweet(-tweet)❹〔こおろぎなどの鳴き声〕chirr
モンサント もんさんと Monsanto Co.
- 日本大百科全書(ニッポニカ)
- かつて存在したアメリカの化学会社。1933年モンサント・ケミカル・カンパニーとしてデラウェア州で設立されたあと、1964年に社名がモンサントとなる…
しんげいひんかん【新迎賓館】
- 世界の観光地名がわかる事典
- ドイツ北東部、首都ベルリン(Berlin)の南西約30km、ブランデンブルク州の州都ポツダム(Potsdam)市街の西、サンスーシ公園(Sanssouci Park)にあ…
locutor, tora /lokuˈtox, ˈtora/
- プログレッシブ ポルトガル語辞典(ポルトガル語・日本語の部)
- [[複] locutores, toras][名]アナウンサー,ニュースキャスターlocutor esportivo|スポーツアナウンサー.
Brot•be・lag, [bróːtbəlaːk]
- プログレッシブ 独和辞典
- [男] (-[e]s/..beläge) オープンサンドのトッピング(チーズ・ハムなど).
ホーチー(河池)〔地区〕 ホーチー Hechi
- ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典
- 中国華南地方,コワンシー (広西) チワン (壮) 族自治区北西部の地区。行政中心地のあるホーチー市ほか5県と,5自治県から成る。シー (西) 江上流の…
たんさん‐すい【炭酸水】
- デジタル大辞泉
- 炭酸ガスの発泡性水溶液。天然には炭酸泉としてわき出るが、製造もされ、清涼飲料などに用いる。プレーンソーダ。[類語]清涼飲料水・ソフトドリンク…
ホイ(徽)〔県〕 ホイ Hui
- ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典
- 中国西北地方,カンスー (甘粛) 省南東端の県。ロンナン (隴南) 地区に属する。チベット高原北東麓の小盆地に位置し,チャン (長) 江水系のチヤリン …
稲蔭 千代子 イナカゲ チヨコ
- 20世紀日本人名事典
- 昭和期のアナウンサー 没年昭和55(1980)年10月19日 経歴大正15年NHKの名古屋放送局に入った女性アナウンサーの草分けの一人。昭和25年設立された…
そしゅう(蘇州)
- プログレッシブ和英中辞典(第4版)
- (中国) ⇒スーチョウ
civilian rule
- 英和 用語・用例辞典
- 民政 文民政権 文民支配civilian ruleの用例Myanmar’s army chief Min Aung Hlaing ousted the Nobel Peace Prize laureate from power and ended a …
ソット・イン・ス sotto in su; from below to above
- ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典
- ソッティンスーともいう。絵画技法の一つで仰視法の意味。ルネサンスからバロックにかけてイタリアで盛んに行われた,極度の短縮法を用いて画像が空…
スーチンワン
- 百科事典マイペディア
- →粛親王
ツー‐ピース(two-piece)
- デジタル大辞泉
- 二つの部分からなること。特に、上着とスカートが分かれてひと組みになった服の総称。[類語]セパレーツ・スーツ・アンサンブル・背広・三つ揃い
習志野自衛隊PARATROOPS
- デジタル大辞泉プラス
- 日本の社会人ラグビーチームのひとつ。自衛隊習志野駐屯地の第1空挺団のラグビー部。練習拠点は千葉県習志野市の習志野自衛隊演習場内グラウンド。
タキン党 タキンとう Thakin
- 旺文社世界史事典 三訂版
- 1930年代初頭に成立した,ビルマの政治結社「われらビルマ人連盟」の別称イギリスの支配に対し,ビルマ人こそが国の真の主人(タキン)であると主張…
ボルンシュテットおう‐りょうち〔‐ワウリヤウチ〕【ボルンシュテット王領地】
- デジタル大辞泉
- 《Krongut Bornstedt》ドイツ東部、ブランデンブルク州の都市ポツダムにある、かつてのプロイセン王国の王領地。サンスーシ宮殿の北西に位置する。フ…
しゅくしんのう‐ぜんき〔シユクシンワウ‐〕【粛親王善耆】
- デジタル大辞泉
- [1866~1922]中国、清の政治家。清朝皇族。清末政界の高官を歴任。辛亥しんがい革命に際しては恭親王とともに清朝存続に尽力した。満蒙独立運動に…
スタッド・フランセ
- デジタル大辞泉プラス
- フランスのラグビーチーム。同国のラグビーのトップ・リーグ「トップ14」に所属するチームのひとつ。1883年設立、本拠地はパリ。
ラシン92
- デジタル大辞泉プラス
- フランスのラグビーチーム。同国のラグビーのトップ・リーグ「トップ14」に所属するチームのひとつ。1890年設立、本拠地はパリ。
スタッド・トゥールーザン
- デジタル大辞泉プラス
- フランスのラグビーチーム。同国のラグビーのトップ・リーグ「トップ14」に所属するチームのひとつ。1907年設立、本拠地はトゥールーズ。
ra・cin・guis・ta, [r̃a.θiŋ.ɡís.ta/-.siŋ.-]
- 小学館 西和中辞典 第2版
- [形] (スポーツチームの)ラシン Rácing の;(スペインのサッカーチーム)ラシン・サンタンデルの.━[男] [女] ラシンのファン[選手];ラ…
クノーベルスドルフ Knobelsdorff, Georg Wenzeslaus von
- ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典
- [生]1699.2.17. クロッセン近郊[没]1753.9.16. ベルリンドイツのバロック,ロココの建築家,画家。プロシアのフリードリヒ大王のもとで 20年間制作活…
PSG
- プログレッシブ 仏和辞典 第2版
- ⸨略語⸩ Paris-Saint-Germain パリ・サンジェルマン:パリに本拠のあるプロサッカーチーム.
スーチョウ(蘇州)河 スーチョウが
- ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典
セヴェンヌ交響曲
- デジタル大辞泉プラス
- フランスの作曲家ヴァンサン・ダンディの交響曲『フランスの山人の歌による交響曲』の別邦題。
阿吽【あうん】
- 百科事典マイペディア
- 阿の音と吽の音。梵音のアとフームの音写。阿は口を開いて出す最初の音。吽は口を閉じて出す最後の音。密教では阿は万物の原因(理),吽は万物の結…
ウーチーホイ
- 百科事典マイペディア
- →呉稚暉
ブルー‐チーズ
- 精選版 日本国語大辞典
- 〘 名詞 〙 ( [英語] blue cheese ) 青黴(あおかび)菌のはいったチーズ。独特のにおいと刺激をもつ。
阿吽 あうん a-hūṁ
- ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典
- サンスクリット語のアルファベットの最初の字音である「ア」と最後の字音である「フーム」をさす言葉。密教では,この2字が万有の始原と究極を象徴す…
ニャン太のおねだり
- デジタル大辞泉プラス
- 株式会社マルカンサンライズ事業部が販売する猫用おやつの商品名。鶏肉、カツオ、マグロなどのスライスにまたたびやチーズを入れたもの。
インドの季節風 インドのきせつふう Indian monsoon
- ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典
- インド亜大陸では季節風(モンスーン。狭義では季節的に交替する季節風をさすが,広義では季節風に伴う雨季も含めてモンスーンという)の交代がきわ…
しせん(四川)
- プログレッシブ和英中辞典(第4版)
- (中国) ⇒スーチョワン
クレルモン・オーベルニュ
- デジタル大辞泉プラス
- フランスのラグビーチーム。同国のラグビーのトップ・リーグ「トップ14」に所属するチームのひとつ。1911年設立、本拠地はクレルモン。
アウンコンサルティング
- 日本の企業がわかる事典2014-2015
- 正式社名「アウンコンサルティング株式会社」。英文社名「AUN CONSULTING, INC.」。サービス業。平成10年(1998)設立。本社は東京都文京区後楽。企業…
ふーちー【扶箕】
- 改訂新版 世界大百科事典
くーちー【クーチー】
- 改訂新版 世界大百科事典
ストレーチー
- 精選版 日本国語大辞典
- [ 一 ] ( Everyn John Strachey イブリン=ジョン━ ) イギリスの政治家。労働党から下院議員となり、一時労働党を脱党したが、第二次世界大戦直前復党…
カンスー
- 百科事典マイペディア
- →甘粛[省]
阿吽 あうん
- 日本大百科全書(ニッポニカ)
- サンスクリット語のア・フームa-hūの音写。密教では、「阿」は口を開いて発音する最初の音声で、すべての字音は阿を本源とし、「吽」は口を閉じて発…
ロックフォール(〈フランス〉roquefort)
- デジタル大辞泉
- フランス産のブルーチーズ。羊乳から作り、独特のにおいをもつ。原産地の村の名前から。
ホワインシャン山脈 ホワインシャンさんみゃく Huaying shan
- ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典
- 中国南部,スーチョワン (四川) 省のスーチョワン盆地東部にある北東から南西方向の山脈。全長 300km。標高 700~900mで,主峰のホワイン山は 1580m…
ミン(岷)江 ミンこう Min jiang
- ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典
- 中国南部,スーチョワン (四川) 省中部を流れる川。源を省北部にあるミンシャン (岷山) 山脈のヤンポー (羊膊) 嶺に発し,南流してトーチヤンイエン …