「アヨーディヤ問題」の検索結果

10,000件以上


デジタルミュージックプレーヤー【digital music player】

IT用語がわかる辞典
「デジタルオーディオプレーヤー」の別称。⇒デジタルオーディオプレーヤー

もんだい【問題】

プログレッシブ和英中辞典(第4版)
❶〔試験問題〕a question;〔解答に計算・作図などを必要とする問題〕a problem問題に答えるanswer a question一つ問題を出しましょうLet me put a q…

ムフティー muftī

改訂新版 世界大百科事典
イスラム法の解釈・適用に関し意見を述べる資格を認められた法学の権威者。シャリーア法廷のカーディー(裁判官)は,重要あるいは困難な問題に判決…

オーディオ

プログレッシブ和英中辞典(第4版)
audioカーオーディオa car audio systemオーディオセットa stereo setオーディオビジュアル教材audio-visual aidsオーディオマニアan audiophile;《…

フードコーディネーター

知恵蔵
食に関する商品・サービスの企画開発、マーケティング、販促、プロデュース、テレビ番組・コマーシャル・雑誌等記事の演出・制作など、フードビジネ…

サーヤナ Sāyana

ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典
[生]?[没]1387インドの思想家,注釈家。ヒンドゥー教,スマールタ派に属する。ビディヤーティールタの弟子。マーダバの兄弟。ベーダ文献にすぐれた注…

エシュヌンナ Eshnunna

改訂新版 世界大百科事典
古代メソポタミアの都市。現在の遺跡名はテル・アスマルTell Asmar。ディヤラ川東岸,バグダードの北東方約50kmの地点に位置する。初期王朝期(前3千…

ポータブルミュージックプレーヤー【portable music player】

IT用語がわかる辞典
「デジタルオーディオプレーヤー」の別称。⇒デジタルオーディオプレーヤー

カーディー qāḍī[アラビア]

改訂新版 世界大百科事典
イスラム法に基づき,民事・刑事の訴訟に判決を下す裁判官。孤児・精神遅滞者の財産,モスク・ワクフの管理,近親に男子のない女子の婚姻契約書作成…

トール

プログレッシブ和英中辞典(第4版)
Thor(北神);オーディンに次ぐ神;雷,雨,農業の神;オーディンの子

マルワーン朝 マルワーンちょう Marwān

ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典
トルコ東部,ディヤルバクル地方にあったクルド系のイスラム王朝 (983頃~1085) 。西アジアで強勢であったブワイフ朝のアズド・ウッダウラの死後,デ…

モバイルオーディオプレーヤー【mobile audio player】

IT用語がわかる辞典
「デジタルオーディオプレーヤー」の別称。⇒デジタルオーディオプレーヤー

mońdáí, もんだい, 問題

現代日葡辞典
1 [解答を要する問い] A pergunta;a questão;o problema 「de mat.」.~ ni kotaeru|問題に答える∥Responder à pergunta.~ o dasu…

もん‐だい【問題】

デジタル大辞泉
1 解答を求める問い。試験などの問い。「数学の問題を解く」「入試問題」2 批判・論争・研究などの対象となる事柄。解決すべき事柄。課題。「そん…

KDD ケーディーディー

ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典

ディスケット【diskette】

IT用語がわかる辞典
フロッピーディスク。⇒フロッピーディスク

スムースシェーディング

ASCII.jpデジタル用語辞典
3Dグラフィックのシェーディングの技法のひとつ。隣り合うポリゴンの間をなめらかに見せるシェーディング技法。フォンシェーディングはこれの一種で…

ギョカルプ Gökalp, Ziya

ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典
[生]1875. ディヤルバクル[没]1924.10.25. イスタンブールトルコの社会学者,思想家。本名 Mehmed Ziya。ディヤルバクルの軍学校を卒業後,独学でイ…

ムーディーズ むーでぃーず Moody's Investors Service, Inc

日本大百科全書(ニッポニカ)
世界最大の格付け会社、アメリカのムーディーズ・インベスターズ・サービスのこと。1909年にアメリカの鉄道会社発行の債券のデフォルト(債務不履行…

todino

伊和中辞典 2版
[形]トーディの. [名](男)[(女) -a]トーディの住民.

カーディフ・シティFC

デジタル大辞泉プラス
イギリス、ウェールズ南部の都市、カーディフを本拠地とするプロサッカーチーム。1899年創設。ホームスタジアムはカーディフ・シティ・スタジアム。…

さんでぃやー【サンディヤー】

改訂新版 世界大百科事典

ユーエスビーオーディオ‐プロセッサー【USBオーディオプロセッサー】

デジタル大辞泉
パソコンとアンプをUSBで接続して用いるオーディオプロセッサー。USBデジタルオーディオプロセッサー。USBオーディオインターフェース。

ウズン・ハサン Uzun Ḥasan

ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典
[生]1420頃[没]1478イラン,白羊朝の君主 (在位 1466~78) 。ディヤルバクルを拠点として,1467年には黒羊朝のジャハーン・シャーを倒し,68年にはチ…

グワリオル(Gwalior)

デジタル大辞泉
インド中央部、マディヤプラデシュ州の都市。ビンディア山脈北麓、ジャムナ川沿いに位置する。6世紀頃に丘の上に築かれた城塞を中心に発展。ラージプ…

ローディの和 (ローディのわ)

改訂新版 世界大百科事典
1454年,イタリア諸国家の間に,ミラノ南東35kmのローディLodiで結ばれた和平。15世紀中ごろベネチアは長くつづいてきたフィレンツェとの同盟を捨て…

あでぃやーる【アディヤール】

改訂新版 世界大百科事典

犬塚 惟重 イヌヅカ コレシゲ

20世紀日本人名事典
大正・昭和期の海軍大佐,ユダヤ人問題研究家 生年明治23(1890)年7月11日 没年昭和40(1965)年2月19日 出身地東京 別名別名=宇都宮 希洋 学歴〔年〕…

問題

ポケットプログレッシブ仏和・和仏辞典 第3版(和仏の部)
question [女], problème [男]数学の問題を解く|résoudre un problème de mathématiques問題を提起する|poser une qu…

【問題】もんだい

普及版 字通
事案。字通「問」の項目を見る。

けいたいデジタルミュージックプレーヤー【携帯デジタルミュージックプレーヤー】

IT用語がわかる辞典
「デジタルオーディオプレーヤー」の別称。⇒デジタルオーディオプレーヤー

モバイルミュージックプレーヤー【mobile music player】

IT用語がわかる辞典
「デジタルオーディオプレーヤー」の別称。⇒デジタルオーディオプレーヤー

サーボ‐ブレーキ

精選版 日本国語大辞典
〘 名詞 〙 ( [英語] servobrake ) 自動車用ブレーキの一種。ブレーキシューを取りつけているリーディング片が二つある、二リーディング形のブレーキ…

クワシル Kvasir

ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典
北欧神話に出てくる人間。知識を意味する。世界の初めにアサ Aesir神族とバナ Vanir神族との間に戦いが起きたが,長い戦いの末両者は和解し互いに人…

ジャハーズ‐マハル(Jahaz Mahal)

デジタル大辞泉
インド中央部、マディヤプラデシュ州の都市マンドゥにある宮殿の遺跡。15世紀頃に建造。二つの貯水池の間に位置し、「舟の宮殿」とよばれる。1万5千…

リテイク[retake]

音楽用語ダス
レコーディングをやり直すこと。最初にレコーディングしたものをファースト・テイクという。

auditionner

ポケットプログレッシブ仏和・和仏辞典 第3版(仏和の部)
[自]オーディションを受ける.━[他]オーディションをする;(CD などを)試聴する.

au・di・tion /ɔːdíʃən/

プログレッシブ英和中辞典(第5版)
[名]1 [C](…のための)審査,オーディション≪for≫;《演劇》(プロデューサーなどの前でする)試演.an open audition公開オーディション[審査会]…

バーグ‐せっくつ〔‐セキクツ〕【バーグ石窟】

デジタル大辞泉
《Bagh Caves》インド中央部、マディヤプラデシュ州の町バーグにある仏教石窟寺院群。ビンディア山脈南麓の斜面に位置する。6世紀頃に造られた九つの…

シリコン‐オーディオプレーヤー(silicon audio player)

デジタル大辞泉
デジタルオーディオプレーヤーの一。記憶装置にメモリーカードやフラッシュメモリーなどの不揮発性メモリーを用いる。動画再生に対応したものもある…

うでぃやーな【ウディヤーナ】

改訂新版 世界大百科事典

ハーディ

精選版 日本国語大辞典
( Thomas Hardy トーマス━ ) イギリスの小説家、詩人。人間の意志と宇宙を支配する運命との相克をテーマとした悲劇的小説を書いた。社会の因襲に対す…

レワ Rewa

ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典
インド中部,マディヤプラデーシュ州北東部の都市。ジャバルプル北東約 205km,ビンディア山脈中,標高約 300mに位置。イギリス統治時代はレワ藩王国…

カターサリットサーガラ かたーさりっとさーがら Kathāsaritsāgara

日本大百科全書(ニッポニカ)
古代インドのサンスクリット説話集。18編2万1388頌(しょう)からなり、350種の物語を含んでいる。グナーディヤ作の亡失した大説話集『ブリハットカタ…

エフディードライブ【FDドライブ】

IT用語がわかる辞典
フロッピーディスクドライブ。⇒フロッピーディスクドライブ

ナードゥ nādu

ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典
古代インド,南方タミル語諸王国の地方行政区画。チョーラ朝,パーンディヤ朝では国をいくつかのマンダラムに分け,さらにいくつかのナードゥに分け…

キーディスク

ASCII.jpデジタル用語辞典
ソフトウェアの不正使用を防止する手法のひとつ、または防止機能がおさめられたディスクのこと。ほとんどの場合、フロッピーディスクがキーディスク…

でぃやーふぁ【ディヤーファ】

改訂新版 世界大百科事典

けいたいミュージックプレーヤー【携帯ミュージックプレーヤー】

IT用語がわかる辞典
デジタルオーディオプレーヤー。⇒デジタルオーディオプレーヤー

マンディヤ Mandya

ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典
インド南西部,カルナータカ州南部の町。マンディヤ県の行政庁所在地。マイソール北東約 42km,カウベリ川右岸の高原に位置。周辺はクリシュナラージ…

今日のキーワード

ドクターイエロー

《〈和〉doctor+yellow》新幹線の区間を走行しながら線路状態などを点検する車両。監視カメラやレーザー式センサーを備え、時速250キロ以上で走行することができる。名称は、車体が黄色(イエロー)...

ドクターイエローの用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android