「アリスタルコス」の検索結果

10,000件以上


各務鉱三 (かがみこうぞう) 生没年:1896-1985(明治29-昭和60)

改訂新版 世界大百科事典
ガラス工芸家。岐阜県土岐郡に生まれる。1915年東京高等工業学校を卒業後,満鉄中央試験所で窯業研究に従事,のちガラスの研究をはじめ,27年ドイツ…

クリスタルダリヤロード

事典・日本の観光資源
(山形県東置賜郡川西町)「ふるさと山形の道愛称百選」指定の観光名所。

ギラティナと氷空(そら)の花束 シェイミ

デジタル大辞泉プラス
2008年公開の日本のアニメーション映画。監督:湯山邦彦、声の出演:中村獅童、南明奈、中川翔子、TIM、山寺宏一、クリスタル・ケイほか。「ポケット…

伊良湖クリスタルポルト

デジタル大辞泉プラス
愛知県田原市にある道の駅。国道42号に沿う。

ドーム

デジタル大辞泉プラス
フランスの高級クリスタル製品の工房。1878年創業のガラス工場が起源。1900年のパリ万国博覧会のガラス部門でグランプリを受賞し、世界的に有名にな…

クリエイション・ラリック

デジタル大辞泉プラス
ドイツの筆記具ブランド、モンブランの文具の商品名。クリスタルメーカー、ラリック社と共同開発した限定品。ペンホルダー、インク入れ、インクブロ…

アリストテレス学派 アリストテレスがくは Aristotelian school

ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典
狭義にはアリストテレスの学園リュケイオンに学んだ人たち,すなわちペリパトス学派 (→逍遙学派 ) の徒をさす。師の学統を継いだ人々には,専門化,…

鏡は横にひび割れて

デジタル大辞泉プラス
英国の作家アガサ・クリスティのミステリー(1963)。原題《The Mirror Crack'd from Side to Side,〈別〉The Mirror Crack'd》。セント・メアリ・…

ターコイズ(turquoise)

デジタル大辞泉
1 トルコ石のこと。2 「ターコイズブルー」の略。[類語]宝石・玉たま・玉ぎょく・宝玉・勾玉・原石・金剛石・ダイヤモンド・玻璃・石英・水晶・ク…

インド誌 (インドし) Indica Indikē

改訂新版 世界大百科事典
ギリシアの歴史家,哲学者アリアヌス(アリアノス)がその著作《アレクサンドロスの遠征》に加えた付録。インドの地誌,歴史,およびアレクサンドロ…

圧電マイクロホン あつでんマイクロホン piezoelectric microphone

ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典
圧電材料を用いて音声を電気信号に変換する機能をもつマイクロホンのこと。ロシェル塩を使ったものが使われたことがあり,クリスタルマイクロホンと…

すいしょう‐はっしんき〔スイシヤウ‐〕【水晶発振器】

デジタル大辞泉
水晶振動子を利用した発振器。きわめて正確な安定した周波数の電気振動を発生させるので、通信・放送用の発振器や精密時計などに用いられる。クリス…

すい‐ぎょく【×翠玉】

デジタル大辞泉
エメラルドのこと。[類語]宝石・玉たま・玉ぎょく・宝玉・勾玉・原石・金剛石・ダイヤモンド・玻璃・石英・水晶・クリスタル・クオーツ・紫水晶・ア…

大都会〔曲名〕

デジタル大辞泉プラス
日本のポピュラー音楽。歌は日本のバンド、クリスタルキング。1979年発売。翌年オリコン年間シングルチャート第3位。作詞:田中昌之、山下三智夫、友…

Kris・tall, [krIstál (ク)リ(ス)タ(る)]

プログレッシブ 独和辞典
1 [男] (-s/-e)❶ ((英)crystal) 〔理・鉱物〕 結晶.❷ 〔鉱物〕 水晶.2 [中] (-s/ ) クリスタルガラス〔製品〕.

マザコン

精選版 日本国語大辞典
〘 名詞 〙 「マザーコンプレックス」の略。[初出の実例]「男性の多くは、「エディプス・コンプレックス(マザ・コン)」(出典:豚になったクリスタ…

鉛ガラス ナマリガラス lead glass

化学辞典 第2版
PbOを含むガラス.フリントガラス,クリスタルガラスなどがある.一般に,反射率が高く,形成が容易である.工学ガラス,工芸用,電気用,および放射…

モンスターズ・インク

デジタル大辞泉プラス
2001年製作のアメリカ映画。原題《Monsters, Inc.》。ディズニー+ピクサーによる長編CGアニメーション。監督:ピート・ドクター、声の出演:ジョン…

ロラン

百科事典マイペディア
フランスの上流夫人。典型的なパリのブルジョア家庭の出身で,豊かな才能に恵まれプルタルコスやルソーに心酔。自宅に開いたサロンには多くのジロン…

グラス【glass】

食器・調理器具がわかる辞典
ガラス製の飲み物用のうつわ。材質はソーダガラスが一般的であるが、クリスタルガラス製の高価なものもある。タンブラー、ワイングラス、カクテルグ…

アミヨ あみよ Jacques Amyot (1513―1593)

日本大百科全書(ニッポニカ)
フランスの翻訳家、ユマニスト。ギリシア語講師のあと僧院長や司教を歴任しながら、ロンゴスの『ダフニスとクロエ』やプルタルコスの『英雄伝』や『…

D. マカパガル Diosdado Macapagal

20世紀西洋人名事典
1910.9.28 - フィリピンの政治家。 元・フィリピン大統領。 パンパンガ州ルバオ生まれ。 1936年弁護士となり、’41年母校で法学部教授を務める。’46…

ホランド Holland, Philemon

ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典
[生]1552. エセックス,チェルムスフォード[没]1637.2.9. コベントリイギリスの古典学者。ケンブリッジ大学を卒業後,オックスフォード大学で医学を…

メンソール

精選版 日本国語大辞典
〘 名詞 〙 ( [英語] menthol ) =メントール[初出の実例]「深く吸いこんでみると、メンソールの味が肺の中へとひろがってくる」(出典:なんとなく、…

セラン(Seraing)

デジタル大辞泉
ベルギー東部、リエージュ州の都市。リエージュの南西郊、マース川沿いに位置する、リエージュ工業地帯の中心都市の一つ。クリスタルガラスの製造で…

cris・ta・li・no, na, [kris.ta.lí.no, -.na]

小学館 西和中辞典 第2版
[形]1 クリスタルガラスの(ような);(水晶のように)透明な,澄みきった.aguas cristalinas|澄んだ流れ.2 〖物理〗 結晶質の.━[男] 〖解剖〗 …

スティーブ バッカー Steve Backer

20世紀西洋人名事典
音楽プロジューサー。 元・アリスタ・レコード・ジャズ部門ハウス・プロデューサー。 最初ABCレコードでインパルス・レーベルのゼネラル・マネージ…

ウルトラマンブル

デジタル大辞泉プラス
特撮テレビ番組「ウルトラマンR/B(ルーブ)」に登場する巨大変身ヒーロー。湊イサミがルーブジャイロ(変身アイテム)で「ルーブクリスタル」に宿る水…

ウルトラマンロッソ

デジタル大辞泉プラス
特撮テレビ番組「ウルトラマンR/B(ルーブ)」に登場する巨大変身ヒーロー。湊カツミがルーブジャイロ(変身アイテム)で「ルーブクリスタル」に宿る火…

マカパガル Diosdado Macapagal 生没年:1910-97

改訂新版 世界大百科事典
フィリピンの政治家。ルソン島中南部のパンパンガ州ルバオの貧農の生れ。苦学してサント・トマス大学法学部を卒業,博士号を取得し,弁護士業に従事…

バカラ

デジタル大辞泉プラス
フランスの高級クリスタルのブランド。1764年、フランス王ルイ15世がロレーヌ地方のバカラ村に設置を許可したガラス工房が起源。「アルクール」「ロ…

графи́н

プログレッシブ ロシア語辞典(露和編)
[男1]〔carafe〕首長の水差し,カラフェхруста́льный //графи́н|クリスタルガラスの水差し//графи́нчик[男2]〔指小〕//графи́нный[形1]

ジュリアス‐シーザー

精選版 日本国語大辞典
[ 一 ] ⇒カエサル[ 二 ] ( 原題[英語] Julius Caesar ) 戯曲。シェークスピア作。一五九九~一六〇〇年成立。プルタルコスの「英雄伝」に取材。シー…

君がいたから〔曲名:Crystal Kay〕

デジタル大辞泉プラス
日本のポピュラー音楽。作詞と歌は女性歌手、Crystal Kay(クリスタルケイ)。2015年発売。作曲:TAKAROT、Carlos K.。日本テレビ系で放送のドラマ「ワ…

アリストテレス学派 ありすとてれすがくは

日本大百科全書(ニッポニカ)
アリストテレスがアテネ郊外に開いた学園は、近くのアポロン・リケイオスの神殿によって、リケイオンLykeionとよばれた(この名は今日のフランスの高…

脈理【みゃくり】

百科事典マイペディア
〈すじ〉とも。ガラス製品の欠陥の一種で,細線状,縞(しま)状,帯状などとなってガラス中に存在する不均質な部分。原料の混合不足,溶融温度調整の…

随想録【ずいそうろく】

百科事典マイペディア
モンテーニュの随想集で原題は《Essais》。1580年刊。1588年増訂。著者の政界生活の間に書きためたもの。自分の人生の諸相をユーモアをまじえ,とき…

まき‐スカート【巻スカート】

精選版 日本国語大辞典
〘 名詞 〙 ( スカートは[英語] skirt ) 腰に巻きつけてはくスカート。[初出の実例]「リバーシブルの紺の巻きスカートをはいた」(出典:なんとなく、…

パール(pearl)

デジタル大辞泉
真珠。また、真珠色。「パールホワイト」[類語]宝石・玉たま・玉ぎょく・宝玉・勾玉・原石・金剛石・ダイヤモンド・玻璃・石英・水晶・クリスタル・…

ボヘミアンクリスタルこうじょう【ボヘミアンクリスタル工場】

世界の観光地名がわかる事典
チェコの首都プラハにあるガラス工房。1876年に創立された老舗で、同国で最も大きいクリスタルカットガラスの工房である。香水瓶や額縁、花瓶が、渦…

アイス‐プラント(ice plant)

デジタル大辞泉
ハマミズナ科の塩生植物。葉や茎の表面に塩分を隔離するための透明な水泡があり、霜が降りたように見えることからの名。南アフリカ原産。食用。[補説…

ファイナルファンタジー・クリスタルクロニクル クリスタルベアラー

デジタル大辞泉プラス
スクウェア・エニックスが発売するゲームソフト。アクションロールプレイングゲーム。2009年11月発売。Wii用。「ファイナルファンタジー」かつ「ファ…

逍遙学派 しょうようがくは peripatētikoi

ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典
ペリパトス学派ともいい広義のアリストテレス学派の初期の段階を形成する。ペリパトスとは「木陰の遊歩道」を意味するギリシア語で,この派の名称は…

ヒーズ・ア・レベル

デジタル大辞泉プラス
アメリカ、ブルックリンの5人組女性グループ、クリスタルズの曲。1962年に発表し、全米第1位を獲得。「ローリング・ストーン」誌が選ぶ最も偉大な500…

シティ・スリッカーズ

デジタル大辞泉プラス
1991年製作のアメリカ映画。原題《City Slickers》。監督:ロン・アンダーウッド、出演:ビリー・クリスタル、ダニエル・スターン、ブルーノ・カービ…

エフォロス Ephoros

ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典
[生]前405頃.アイオリス,キュメ[没]前330古代ギリシアの歴史家。イソクラテスの弟子といわれる。ヘラクレスの子孫のペロポネソス帰還からマケドニア…

半導体マイクロホン はんどうたいマイクロホン semiconductor microphone

ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典
ゲルマニウムやシリコンなどの単結晶の圧抵抗効果,エサキダイオードに圧力を加えたときの抵抗変化,あるいはトランジスタに圧力を加えたときの電流…

カリ‐ガラス

デジタル大辞泉
《〈和〉kali〈オランダ〉+glas〈オランダ〉》ナトリウムよりもカリウムを多く含有するソーダガラス。屈折率が増し、不純物による着色がないので、…

ファイナルファンタジー・クリスタルクロニクル エコーズ・オブ・タイム

デジタル大辞泉プラス
スクウェア・エニックスが発売するゲームソフト。ロールプレイングゲーム。2009年1月にニンテンドーDS、Wii用が発売。「ファイナルファンタジー」か…

cristallo

伊和中辞典 2版
[名](男) 1 結晶;水晶 ~ di rocca|水晶 ~ quarzo|石英 ~ inglese|シリコン. 2 クリスタル・ガラス, カットグラス;クリスタル・ガラス器[食…

今日のキーワード

ドクターイエロー

《〈和〉doctor+yellow》新幹線の区間を走行しながら線路状態などを点検する車両。監視カメラやレーザー式センサーを備え、時速250キロ以上で走行することができる。名称は、車体が黄色(イエロー)...

ドクターイエローの用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android