「アマースト」の検索結果

10,000件以上


オーストラリアン・ヒーラー

犬&猫:ペットの品種がわかる事典
⇒オーストラリアン・キャトル・ドッグ

Canberra

ポケットプログレッシブ仏和・和仏辞典 第3版(仏和の部)
キャンベラ(オーストラリアの首都).

lèchefrite

ポケットプログレッシブ仏和・和仏辞典 第3版(仏和の部)
[女]〚料〛(ロースト用)肉汁受け.

サム ワーシントン Sam Worthington

現代外国人名録2016
職業・肩書俳優国籍オーストラリア生年月日1976年8月2日出生地英国サリー州本名Worthington,Samuel学歴オーストラリア国立演劇学校卒受賞オーストラ…

ニキ・ラウダ

知恵蔵mini
レーシングドライバー、実業家。本名アンドレアス・ニコラス・ラウダ。1949年2月22日生まれ、オーストリア・ウィーン出身。製紙工場を所有する資産家…

ファスト‐ファッション(fast fashion)

デジタル大辞泉
⇒ファーストファッション

ノースウェストケープ基地 ノースウェストケープきち North-West Cape Station

ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典
オーストラリアにあるアメリカ海軍通信基地。ノースウェストケープはウェスタンオーストラリア州の北西部に位置する岬で,インド洋に面し,いずれの…

七王国 (しちおうこく) Heptarchy

改訂新版 世界大百科事典
5~9世紀にかけて,イングランドに渡来・定着したアングロ・サクソン人が形成した小部族王国。東南部のケント(ジュート人が建国),テムズ川下流を…

1983 ゴースト

デジタル大辞泉プラス
英国の作家デイヴィッド・ピースの犯罪小説(1999)。原題《1983》。「ヨークシャー」四部作の第4作。

オーストラリア放送委員会 オーストラリアほうそういいんかい

ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典

マントイフェル Manteuffel, Edwin, Freiherr von

ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典
[生]1809.2.24. ドレスデン[没]1885.6.17. カルルスバートドイツ,プロシアの軍人,外交官。 1827年プロシア軍に入隊。 54年以後外交官となり,57年…

アニー ポッツ Annie Potts

20世紀西洋人名事典
? - 米国の女優。 ケンタッキー州生まれ。 女優を志し、17歳の夏休みにニース大学で演劇の特別講座を受けるが挫折。帰国後、スティーヴンス大学演…

フル‐フラッシュアレーストレージ(full flash array storage)

デジタル大辞泉
⇒フラッシュアレーストレージ

连裤袜 liánkùwà

中日辞典 第3版
[名]パンティーストッキング.パンスト.▶“裤袜”とも.

バンカース・トラスト ばんかーすとらすと Bankers Trust New York Corp.

日本大百科全書(ニッポニカ)
アメリカの大手金融サービス会社、銀行持株会社。 歴史的には1903年に商業銀行であるファースト・ナショナル・バンク、ナショナル・パーク・バンク…

プロイセン・オーストリア戦争 (プロイセンオーストリアせんそう)

改訂新版 世界大百科事典
→普墺(ふおう)戦争

アデレード

百科事典マイペディア
オーストラリア南部,セント・ビンセント湾に面するサウス・オーストラリア州の州都。1836年創設された州最古の町。大規模な都市計画が行われ,トレ…

仮面ライダーゴースト

デジタル大辞泉プラス
①日本の特撮テレビ番組。石ノ森章太郎原作による「仮面ライダーシリーズ」のひとつ。放映はテレビ朝日系列(2015年10月~2016年9月)。全50話。脚本…

プロイセン−オーストリア戦争 プロイセン−オーストリアせんそう

旺文社世界史事典 三訂版
⇨ 普墺 (ふおう) 戦争

ジュリア ギラード Julia Gillard

現代外国人名録2016
職業・肩書政治家,弁護士 元オーストラリア首相,元オーストラリア労働党党首国籍オーストラリア生年月日1961年9月29日出生地英国ウェールズ・バリー…

アウスグライヒ あうすぐらいひ Ausgleich

日本大百科全書(ニッポニカ)
オーストリア・ハンガリー間の1867年の協定。「1848年の革命」ののち、絶対主義に復帰したハプスブルク帝国では、産業発展の相対的立ち後れ、帝国内…

バリー ギブ

367日誕生日大事典
生年月日:1947年9月1日オーストラリアの歌手

ウォルフガング シュッセル

367日誕生日大事典
生年月日:1945年6月7日オーストリアの政治家

ジェフリー ラッシュ

367日誕生日大事典
生年月日:1951年7月6日オーストラリアの俳優

He・fe•teig, [héːfətaIk°]

プログレッシブ 独和辞典
[男] (-[e]s/-e) イースト入り生地.

weiters

ポケットプログレッシブ独和・和独辞典(独和の部)
[副] ⸨オーストリア⸩ =weiterhin.

kund|machen

ポケットプログレッシブ独和・和独辞典(独和の部)
[他] ⸨オーストリア・官⸩ 公布〈告示〉する.

なんとう‐ごぞく(ナンタウ‥)【南島語族】

精選版 日本国語大辞典
〘 名詞 〙 =オーストロネシアごぞく(━語族)

コピー‐ペースト

デジタル大辞泉
[名](スル)「コピー‐アンド‐ペースト」の略。

オーストラロイド(Australoid)

デジタル大辞泉
オーストラリア大陸の先住民とその類縁人種の総称。

ウェブベーストレーニング

IT用語がわかる辞典
WBT。◇「web-based training」から。⇒WBT

第5回オーストラリア大会

共同通信ニュース用語解説
ニュージーランドとの共催案が変更となり、オーストラリアでの単独開催となった。決勝はイングランドのキックの名手、SOウィルキンソンが延長で決勝…

テイスト(taste)

デジタル大辞泉
《「テースト」とも》1 味。味わい。風味。「濃厚なカカオのテイスト」2 趣味。好み。「独自のテイストを反映させたデザイン」

ジョゼフ プリーストリー

367日誕生日大事典
生年月日:1733年3月13日イギリスの化学者1804年没

スターバースト銀河

知恵蔵
銀河中心核周辺で活発な星生成を行っている銀河。スターバーストとは、太陽よりも約10倍以上の質量を持つ大質量星が、短期間(約1000万年)に約1万〜10…

フルリオ‐はんとう〔‐ハンタウ〕【フルリオ半島】

デジタル大辞泉
《Fleurieu Peninsula》オーストラリア、南オーストラリア州南東部の半島。アデレードの南方に位置し、セントビンセント湾に面する。主な町はビクタ…

トレス海峡 トレスかいきょう Torres Strait

ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典
オーストラリアのヨーク岬半島とニューギニア島との間にある海峡で,アラフラ海とサンゴ海とを結ぶ。小島,浅瀬,岩礁が多く,航路が限られている。…

バーク

百科事典マイペディア
アイルランド生れのオーストラリアの探検家。1860年―1861年,W.J.ウィルズ,J.キングらと,メルボルンからカーペンタリア湾に至り,ヨーロッパ人では…

ザルツブルク

精選版 日本国語大辞典
( Salzburg )[ 一 ] オーストリア中北部の州。[ 二 ] オーストリア、ザルツブルク州の州都。ローマ時代に建設、中世には大司教管区が置かれ、カトリ…

ÖNB

ポケットプログレッシブ独和・和独辞典(独和の部)
[略][女] (―/) Österreichische Nationalbank オーストリア国立銀行; Österreichische Nationalbibliothek オーストリア国立図書館.

ティロル Tirol

山川 世界史小辞典 改訂新版
オーストリア西部の東アルプス山脈地帯。14世紀中頃より一時期を除いてハプスブルク家領。第一次世界大戦後南ティロルはイタリアに編入。第二次世界…

fast-food

ポケットプログレッシブ仏和・和仏辞典 第3版(仏和の部)
[fastfud] [男]((米))ファーストフード(産業,レストラン).

エースターライヒ(Österreich)

デジタル大辞泉
《「エスターライヒ」とも》「オーストリア」のドイツ語名。

ケネス ローズウォール

367日誕生日大事典
生年月日:1934年11月2日オーストラリアのテニス選手

スーザン オニール

367日誕生日大事典
生年月日:1973年8月2日オーストラリアの元・水泳選手

Häuer

ポケットプログレッシブ独和・和独辞典(独和の部)
[男] (―s/―) ⸨オーストリア⸩ =Hauer1.

Polizze

ポケットプログレッシブ独和・和独辞典(独和の部)
[女] (―/―n) ⸨オーストリア⸩ =Police.

durch•wegs, [dύrçveːks, dυrçvéːks]

プログレッシブ 独和辞典
[副] ((オーストリア・スイス)) =durchweg

ノーザム Northam

ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典
オーストラリア,ウェスタンオーストラリア州南西部,パースの東北東 98kmにある町。エイボン川沿岸に位置する。農業地帯の中心で,小麦の集散地。大…

バイヤー Bayer, Herbert

ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典
[生]1900.4.5. ハークアムハウスルック[没]1985.9.30. カリフォルニア,モンテシトオーストリア生まれのアメリカのグラフィック・デザイナー,画家,…

今日のキーワード

デジタル貿易

国境を越えて、データや情報の移転を伴う商取引の総称。ECサイトやコンテンツ配信サービスの利用、国外にある宿泊施設の予約など、インターネットを基盤とし、電子的または物理的に提供される製品・サービス全般を...

デジタル貿易の用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android