うもれぎ 埋もれ木
- 小学館 和伊中辞典 2版
- 1 (炭化した木)lignite(女);(化石化した木)legno(男) fo̱ssile 2 (不遇な人生)vita(男) oscura [nell'oblio];(人)persona(女) ignorata ◎…
中天游 (なか-てんゆう)
- デジタル版 日本人名大辞典+Plus
- 1783-1835 江戸時代後期の医師,蘭学者。天明3年生まれ。江戸で大槻玄沢(おおつき-げんたく)に,京都で稲村三伯(さんぱく)にまなぶ。文化14年大坂で…
陸游【りくゆう】
- 百科事典マイペディア
- 中国,南宋の詩人。浙江省の人。字は務観,号は放翁。才を認められ38歳で進士出身を賜ったが,官吏としては不遇。古今第一の多作家で,1万余首が現…
しゆう〔シイウ〕【子游】
- デジタル大辞泉
- [前506~?]中国、春秋時代の学者。孔門十哲の一人。呉(江蘇省)の人。姓は言げん、名は偃えん。魯ろに仕えて武城の長官となる。
逛游 guàngyou
- 中日辞典 第3版
- [動]ぶらぶらする.散歩する.
伴游 bànyóu
- 中日辞典 第3版
- 1 [動]観光や見物に付き添う.2 [名]観光や見物への付添人.
遍游 biànyóu
- 中日辞典 第3版
- [動]遍歴する.~西湖胜地shèngdì/西湖の名勝を遍歴する.
游踪 yóuzōng
- 中日辞典 第3版
- [名]遊歴の足跡.~无定/行く先が定まらず放浪する.
游程 yóuchéng
- 中日辞典 第3版
- [名]1 泳ぐ距離.比赛bǐsài的~是一千米/競泳距離は1000メートルだ.2 行楽・旅の道のり…
游船 yóuchuán
- 中日辞典 第3版
- [名]遊覧船.条,只zhī,艘sōu,个.乘chéng~玩西湖/遊覧船に乗って西湖…
游猎 yóuliè
- 中日辞典 第3版
- [動]猟をして歩く.
游玩 yóuwán
- 中日辞典 第3版
- [動]1 遊ぶ.遊び戯れる.孩子们经常去海滨hǎibīn~/子供たちはよく海辺へ遊びに…
【游学】ゆう(いう)がく
- 普及版 字通
- 他郷にゆき学ぶ。〔三国志、魏、原伝〕原、東に在り。一年の中、きて原に歸して居る數百家。游學の士、授の聲えず。字通「游」の項目を見る。
【游閑】ゆうかん
- 普及版 字通
- ひま。字通「游」の項目を見る。
【游記】ゆうき
- 普及版 字通
- 紀行文。字通「游」の項目を見る。
【游興】ゆうきよう
- 普及版 字通
- あそぶ。字通「游」の項目を見る。
【游言】ゆうげん
- 普及版 字通
- 流言。字通「游」の項目を見る。
【游好】ゆうこう(いうかう)
- 普及版 字通
- 心に好む。晋・陶潜〔飲酒、二十首、十六〕詩 少年、人事罕(まれ)なり 游好、六經(りくけい)に在り 行き行きて不惑に向(なんな)んとし 淹留(えん…
【游辞】ゆうじ
- 普及版 字通
- 浮言。字通「游」の項目を見る。
【游将】ゆうしよう
- 普及版 字通
- 游軍の将。字通「游」の項目を見る。
【游塵】ゆうじん
- 普及版 字通
- 浮塵。字通「游」の項目を見る。
【游眺】ゆうちよう
- 普及版 字通
- 自由に眺める。字通「游」の項目を見る。
【游盤】ゆうばん
- 普及版 字通
- あそぶ。字通「游」の項目を見る。
【游眄】ゆうべん
- 普及版 字通
- 游覧する。字通「游」の項目を見る。
【燕游】えんゆう(いう)
- 普及版 字通
- 宴飲して楽しむ。唐・韓〔許州を送る序〕の君に於ける、燕游一の好に非ざるなり。故に其の行にる、を以てせずして、規を以てす。字通「燕」の項目を…
wóod cóal
- プログレッシブ英和中辞典(第5版)
- 1 木炭(charcoal).2 =lignite.
ろん‐もう(‥マウ)【論孟】
- 精選版 日本国語大辞典
- 「論語」と「孟子」の二書の併称。[初出の実例]「誠能従二事於論孟之間一」(出典:仁説問答(1668)序)
banknote
- 英和 用語・用例辞典
- (名)紙幣 札 銀行券banknoteの関連語句a counterfeit [fake] banknoteニセ札[偽札] 偽造紙幣a sheaf of banknotes札束 札びらbanknote issue銀行券発…
富樫政親 とがしまさちか
- ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典
- [生]康正1(1455).加賀[没]長享2(1488).6.9. 加賀室町時代の武将。成春の子。幼名,鶴童丸。寛正5 (1464) 年泰高 (政親の大叔父) から加賀国の南半分…
せき(咳)
- ポケットプログレッシブ仏和・和仏辞典 第3版(和仏の部)
- toux [女]せきをする|tousserせき止めシロップ|sirop contre la toux合図にせき払いする|tousser pour donner un signalひどいせきだね. のどあめ…
sáji2, さじ, 些事
- 現代日葡辞典
- 【E.】 A ninharia;a insignificância.~ ni kodawaru|些事にこだわる∥Preocupar-se com ninharias.[S/同]Shiyṓ-masséts…
thumbs-up [thumbs up]
- 英和 用語・用例辞典
- 賛成 承諾 OKthumbs-up [thumbs up]の関連語句get [receive] the thumbs-up承認されるgive the [a] thumbs-up賛成する 承諾する 承認する OKを出すth…
unfavorable factor
- 英和 用語・用例辞典
- 不利な材料 マイナス要因 悪材料unfavorable factorの用例Signs that unfavorable factors are receding are apparent, as crude oil prices have fa…
Chart・ism /tʃάːrtizm/
- プログレッシブ英和中辞典(第5版)
- [名]チャーティスト[人民憲章]運動(◇英国労働者の政治改革運動(1838-48)).Chártist[名]チャーティスト主義者[運動家].
ベンゼンスルフィン酸 ベンゼンスルフィンサン benzenesulfinic acid
- 化学辞典 第2版
- C6H6O2S(142.18).C6H5SO2H.ベンゼンと二酸化硫黄とを塩化アルミニウムの存在下に反応させると得られる.柱状晶.融点83~84 ℃.pKa 1.58.熱水,エ…
zén-5, ぜん, 前
- 現代日葡辞典
- 1 [以前の] (Pref. que significa “ex-” 「presidente」, “pré-” 「moderno」, “anterior”).◇~ naikaku前内閣O Gabinete [Ministério…
天野八郎 あまのはちろう
- ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典
- [生]天保2(1831).上野,磐戸[没]明治1(1868).江戸江戸時代末期の幕臣。彰義隊副長。大政奉還に強く反対。徹底抗戦後捕えられ獄死。
viaggiatóre
- 伊和中辞典 2版
- [形][(女) -trice]旅行する;旅客用の commesso ~|セールスマン, 外交員 colombo [piccino] ~|伝書バト. [名](男)[(女) -trice] 1 旅人, …
シモーヌ シニョレ Simone Signoret
- 20世紀西洋人名事典
- 1921.3.25 - 1985.9.30 フランスの女優。 ヴィースバーデン生まれ。 本名Simon Kaminker。 パリとヴァンヌで学校教育を受け、大学入学資格と英語教…
昭和〔区〕 しょうわ
- ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典
- 愛知県西部,名古屋市中部に位置する区。 1937年 10区制施行により誕生。南東部の天白川流域の八事町,天白町付近は 1975年分離して天白区となる。区…
きんたいえん(キンタイヱン)【錦袋円】
- 精選版 日本国語大辞典
- 江戸時代、江戸下谷(東京都台東区)池之端の勧学屋(かんがくや)で売り出した丸薬の名。痛み止め、気つけ、毒消しなどにききめがあった。包紙に観音…
さいぎょう‐がけ(サイギャウ‥)【西行掛】
- 精選版 日本国語大辞典
- 〘 名詞 〙 ( 西行法師の行脚姿の画像や人形から ) 風呂敷包みなどを肩から斜めに背負い、胸の前に結ぶこと。西行背負(さいぎょうじょい)。わいがけ…
やま【山】 が=見((み))える[=見((み))られる]
- 精選版 日本国語大辞典
- ① 前途の見込みがつく。難所や困難な時期を乗り切って、将来の見通しが立つ。[初出の実例]「相手も山も見えぬむさし野に」(出典:浮世草子・色里三所…
つり‐がき【系書・吊書】
- 精選版 日本国語大辞典
- 〘 名詞 〙① ( 「釣り書」から ) 系図。血縁関係などを示すため、名と名を順に線で結んださまが文字をつるしたように見えるところからいうか。つりぶ…
すぎ‐もの【過者・過物】
- 精選版 日本国語大辞典
- 〘 名詞 〙① 釣り合いがとれないくらい立派な者。[初出の実例]「私の聟には過(スキ)ものなり」(出典:浮世草子・武家義理物語(1688)五)② 使うのに…
しゃく‐よう【借用】
- 精選版 日本国語大辞典
- 〘 名詞 〙 使用するために他から借りること。借りて用いること。[初出の実例]「還日童装束済政調奉。余自装束皆借用」(出典:御堂関白記‐寛弘七年(…
酸化バナジウム サンカバナジウム vanadium oxide
- 化学辞典 第2版
- 【Ⅰ】酸化バナジウム(Ⅱ):VO(66.94).一酸化バナジウムともいう.V2O5をKで還元するか,またはVCl3Oと H2 の混合物を赤熱炭素上で熱すると得られる.…
ワーク・デザイン work design
- ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典
- G.ナドラーによって提唱された,システムを最適なものにするための手法。伝統的なインダストリアル・エンジニアリング IEにおいては問題解決の際に,…
ドラッグデザイン drug design
- 改訂新版 世界大百科事典
- できるかぎり合理的根拠により新薬を設計しようとすること。新薬の開発を試みるとき,単に試行錯誤をくり返したのではたいへんむだが多い。そこで,…
シグナル
- 精選版 日本国語大辞典
- 〘 名詞 〙 ( [英語] signal )① 合図。信号。記号。〔舶来語便覧(1912)〕② 道路や鉄道に設けて、進行・停止を指示する装置。信号機。信号灯。[初出…