改訂新版 世界大百科事典 「酸化バナジウム」の意味・わかりやすい解説
酸化バナジウム (さんかバナジウム)
vanadium oxide
酸化数Ⅱ,Ⅲ,Ⅳ,Ⅴの化合物がある。
酸化バナジウム(Ⅱ)
化学式VO。金属バナジウムと酸化バナジウム(Ⅲ)V2O3の計算量混合物を真空中1200~1600℃で長時間加熱して得られる灰色粉末。比重5.76。空気中で熱すると融解せず燃える。水に不溶,酸に可溶。
酸化バナジウム(Ⅲ)
化学式V2O3。酸化バナジウム(Ⅴ)V2O5を水素気流中約600℃で還元して得られる黒色粉末。比重4.87(18℃),融点1970℃。酸,アルカリに溶ける。電導性がある。
酸化バナジウム(Ⅳ)
化学式VO2。酸化バナジウム(Ⅲ)V2O3と酸化バナジウム(Ⅴ)V2O5の計算量混合物を真空中で長時間熱して得られる暗青色粉末。比重4.34,融点1967℃。
酸化バナジウム(Ⅴ)
化学式V2O5。メタバナジン酸アンモニウムNH4VO3を300~330℃でゆっくりと加熱分解して得られる赤色晶粉。比重3.36,融点690℃,1750℃で分解。水にわずかに溶け,水溶液は淡黄色で酸性を示す。酸には溶けにくいが,アルカリにはよく溶け,バナジン酸塩をつくる。エチルアルコールに不溶。塩酸には徐々に溶け,塩素を放って4価の塩となる。硫酸,その他の合成工業で触媒として重用され,サーミスターその他の特殊ガラスに用いられる。
その他の酸化物
V2O3とV2O5の各種組成混合物の加熱によって,あるいは水熱合成などによって,VnO2n-1(n=3~8)などが得られ,さらにはV6O13(暗青色単斜晶,比重3.83(25℃)),V3O7,V4O9などがつくられている。
執筆者:中原 勝儼
出典 株式会社平凡社「改訂新版 世界大百科事典」改訂新版 世界大百科事典について 情報