デジタル大辞泉
「シグナル」の意味・読み・例文・類語
出典 小学館デジタル大辞泉について 情報 | 凡例
Sponserd by 
シグナル
- 〘 名詞 〙 ( [英語] signal )
- ① 合図。信号。記号。〔舶来語便覧(1912)〕
- ② 道路や鉄道に設けて、進行・停止を指示する装置。信号機。信号灯。
- [初出の実例]「青い樹立の間から見ゆる白い標柱(シグナル)」(出典:和蘭皿(1904)〈生田葵山〉朝景色)
出典 精選版 日本国語大辞典精選版 日本国語大辞典について 情報 | 凡例
Sponserd by 
シグナル
The Signal Companies, Inc.
アメリカ合衆国のトラック,エンジン,エンジニアリングを主力とする複合企業。1922年設立のシグナル・ガソリンの事業を引き継いで 1928年シグナル・オイル・アンド・ガスとして設立,以後石油会社として活動。1964年ギャレット,1967年マック・トラックを合併してエンジン,トラック分野に転換するとともに,1968年社名をシグナルに変更。その他有力企業を吸収して多角化を推進,1975年ユニバーサル・オイル・プロダクツを吸収して石油部門を拡充。ほかに傘下子会社がエアコン製造,不動産,コンピュータ・マイクロフィルム・サービス事業を経営。また,船舶,放送事業にも進出。1985年総合化学会社のアライド(→アライド・ケミカル)と合併し,アライドシグナルとなった。
出典 ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典について 情報
Sponserd by 