「アイルランド国民党」の検索結果

10,000件以上


英領北アイルランド

共同通信ニュース用語解説
英国の一部だが、ロンドンがある大ブリテン島と海を隔てたアイルランド島にある。同島は12世紀に英国側に征服され、1801年に併合された。南部が1922…

カトリック解放法【カトリックかいほうほう】

百科事典マイペディア
1829年成立の英国の法律。英語でCatholic Emancipation Act。英国では,カトリック教徒はアングリカン・チャーチ成立後,特にエリザベス1世以降差別…

マンスター

デジタル大辞泉プラス
スコットランド、ウェールズ、アイルランド、イタリア、南アフリカのクラブチームによるラグビーのリーグ戦「プロ14」に所属するラグビークラブのひ…

アイルランド国立交響楽団

デジタル大辞泉プラス
アイルランドのダブリンを拠点とするオーケストラ。1948年に設立。アイルランド放送局に所属する。主な指揮者はミラン・ホルヴァート、ブライデン・…

せいパトリックだいせいどう【聖パトリック大聖堂】

世界の観光地名がわかる事典
アイルランドの首都ダブリン(Dublin)にある、同市最古の教会。この場所に最初の教会が建てられたのは450年ごろで、アイルランドにキリスト教をもた…

アイルランド土地法(アイルランドとちほう) Irish Land Acts

山川 世界史小辞典 改訂新版
17世紀のクロムウェルによる収奪以降,植民地化されたアイルランドでは,多数のアイルランド人農民は極貧の状態に陥っていた。この問題に対処するた…

Órange・man /-mən, -mn/

プログレッシブ英和中辞典(第5版)
[名]((複)-men)1 オレンジ党員(◇1795年アイルランド北部で組織された秘密結社の党員).2 北アイルランドのプロテスタント.

アイリッシュ‐ミュージック(Irish music)

デジタル大辞泉
狭義にはアイルランドの伝統音楽をさす。野性的かつ叙情的な土着のケルト文化の影響を色濃く感じさせる、アイルランド出身のポピュラーミュージシャ…

アイルランド音楽 (アイルランドおんがく)

改訂新版 世界大百科事典
アイルランドはケルト系の民俗音楽,それも特に民謡が盛んなことで知られる。それには中世初期から17世紀末にいたるバードと呼ばれる歌人の伝統や,1…

セント・ジョージ海峡 (セントジョージかいきょう) Saint George's Channel

改訂新版 世界大百科事典
アイルランド南東部とイギリスのウェールズ南西部の間の海峡。地名はイングランドの守護聖人ジョージにちなむ。アイリッシュ海から北大西洋への南の…

アイ‐エヌ‐エル‐エー【INLA】[Irish National Liberation Army]

デジタル大辞泉
《Irish National Liberation Army》アイルランド民族解放軍。北アイルランドのカトリック過激派。IRAの分派で、さらに過激といわれる。1974年設立。

ユー‐ディー‐アール【UDR】[Ulster Defence Regiment]

デジタル大辞泉
《Ulster Defence Regiment》アルスター防衛隊。北アイルランド独立に反対するプロテスタント系の過激派組織。1970年に現地で募集された北アイルラン…

ロスコモン〔県〕 ロスコモン Roscommon

ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典
アイルランド北西部,コンノート地方東部の県。県都はダブリン西北西 130kmのロスコモン。アイルランド中央低地にあり,シャノン川とその主要支流サ…

オコンネル Daniel O'Connell

山川 世界史小辞典 改訂新版
1775~1847アイルランドの独立運動指導者。イングランドとアイルランドの合同撤回論者として名をあげ,1828年下院議員に選ばれたが,カトリック教徒…

カーソン Carson, Edward Henry, Baron of Duncairn

ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典
[生]1854.2.9. ダブリン[没]1935.10.22. ケント,ミンスターアイルランド出身のイギリスの政治家,弁護士。下院議員,アイルランド法務次官を歴任。…

カールトン Carleton, William

ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典
[生]1794[没]1869アイルランドの作家。アイルランドの貧農生活を描いた。代表作『守銭奴ファドラーファ』 Fardorougha,the Miser (1839) 。

シン・フェーン党【シンフェーンとう】

百科事典マイペディア
アイルランドの政党。Sinn Feinは〈われわれ自身〉の意。1905年A.グリフィスが英国からの民族独立をめざす政治結社として結成。1916年ダブリンにおけ…

日本イェイツ協会

デジタル大辞泉プラス
日本の学術研究団体のひとつ。欧文名は「THE YEATS SOCIETY OF JAPAN」。アイルランドの詩人、W. B. イェイツを中心としたアイルランド文学、文化の…

パトリック(Patrick)

デジタル大辞泉
[387ころ~461ころ]ブリタニア生まれのキリスト教宣教師・聖人。宣教師としてアイルランドに渡り、キリスト教化の基礎をつくった。アイルランドの…

Northern Ireland

英和 用語・用例辞典
北アイルランド

アイルランド演劇 (アイルランドえんげき)

改訂新版 世界大百科事典
中世に教会で演じられた宗教劇があったことは,文献的に確認されているが,その後久しく土着の演劇は途絶え,もっぱらイギリスの巡業劇団がロンドン…

エール

百科事典マイペディア
→アイルランド

西の国の人気者 にしのくにのにんきもの The Playboy of the Western World

ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典
アイルランドの作家ジョン・M.シングの戯曲。3幕の喜劇。1907年アビー劇場で初演。父親を殴り殺してきたと大言壮語する若者を英雄視する人々を通して…

モード ゴン Maud Gonne

20世紀西洋人名事典
1866 - 1953 女性革命家。 父親の赴任先のアイルランドの首都ダブリンに住む。英国圧政下のアイルランドに直接ふれ、独立運動に身を投じる。アイル…

コンノート Connaught; Connacht

ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典
アイルランドの西部から北西部にかけての地方名。コノートとも表記される。古代名コナハト。本来中世初期のアイルランドの5部族国家の一つに由来する…

バット Butt, Isaac

ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典
[生]1813.9.6. ドネガル,グレンフィン[没]1879.5.5. ダブリンアイルランドの政治家。 1852~65,71~79年イギリスの下院議員。 70年に自治協会を設…

エオイン マクニール Eóin MacNeill

20世紀西洋人名事典
1867.5.15 - 1945.10.15 アイルランドの歴史家,独立運動家。 元・文部大臣。 アントリム生まれ。 アイルランド・ロイヤル大学、ダブリンのユニヴァ…

エッジワース Edgeworth, Maria

ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典
[生]1767.1.1. オックスフォードシャー,ブラックバートン[没]1849.5.22. アイルランド,エッジワースタウンアイルランド系のイギリスの女流作家。処…

アイルランド文学 (アイルランドぶんがく)

改訂新版 世界大百科事典
19世紀の末に,イェーツやグレゴリー夫人らがアイルランド文芸復興運動をおこし,演劇の分野を中心に,積極的な活動を展開した。その目標は,イギリ…

ホームルール Home Rule

ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典
1870~1914年のアイルランド自治獲得運動。 1870年プロテスタントの法律家 I.バットによって自治協会 Home Rule Associationが形成され,自治獲得運…

バーティ アハーン Bertie Ahern

現代外国人名録2016
職業・肩書政治家 元アイルランド首相,元アイルランド共和党党首国籍アイルランド生年月日1951年9月12日出生地ダブリン本名Ahern,Patrick Bartholome…

オフェイロン おふぇいろん Sean O'Faolain (1900―1991)

日本大百科全書(ニッポニカ)
アイルランドの小説家で短編の名手。巡査の子としてコークで生まれた。アイルランド独立運動に参加したのちアメリカに渡り、1926年から3年間ハーバー…

アイルランド(島) あいるらんど Ireland

日本大百科全書(ニッポニカ)
ヨーロッパ大陸北西の大西洋縁辺部にある大島。イギリス諸島の西側を占め、アイリッシュ海を隔ててグレート・ブリテン島に対する。北緯51度30分~55…

ドラムクリフ(Drumcliffe)

デジタル大辞泉
アイルランド北西部の都市スライゴーの北方約8キロメートルに位置する村。教会墓地には円塔やハイクロス(ケルト十字)が残る。また、アイルランド文…

ブラック‐キャッスル(Black Castle)

デジタル大辞泉
アイルランド東部の港町ウィックローにある城跡。12世紀から13世紀にかけてノルマン人のモーリス=フィッツジェラルドが海上防備の要塞として建造。…

Moore /múər, mɔ́ːr/

プログレッシブ英和中辞典(第5版)
[名]1 ムーア,モア(◇George Moore,1852-1933;アイルランドの小説家・批評家・劇作家).2 ムーア,モア(◇Thomas Moore,1779-1…

C. ホーヒー Charles Haughey

20世紀西洋人名事典
1925 - アイルランドの政治家。 元・アイルランド首相。 61年法相、64年農漁業相を経て66年蔵相となるが、アイルランド共和国軍の武器密輸事件に関…

チチェスター Chichester, Arthur, Baron Chichester of Belfast

ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典
[生]1563.5. デボン[没]1625.2.19. ロンドンイギリスの軍人,アイルランド総督。 1596年カディス,97~99年オランダへの遠征軍に参加。 99年アイルラ…

ダニエル コーカリ Daniel Corkery

20世紀西洋人名事典
1878.2.14 - 1964.12.31 アイルランドの小説家,劇作家。 カウンティ・コーク生まれ。 ダブリンのドラムコンドラ・トレイニング・コレッジに学び、…

ウィリー ウォルシュ Willie M. Walsh

現代外国人名録2016
職業・肩書実業家 インターナショナル・エアラインズ・グループ(IAG)CEO国籍アイルランド生年月日1961年出生地ダブリン本名Walsh,William M.学歴トリ…

聖パトリック・デー【せいパトリックデー】

百科事典マイペディア
英語でSt.Patrick's Day。アイルランドの守護聖人パトリック〔389ころ-461ころ〕を記念する日。3月17日。アイルランドの国章である三つ葉のシャムロ…

埃森哲 Āisēnzhé

中日辞典 第3版
<企業・ブランド>アクセンチュア(アイルランド)

アルスター

デジタル大辞泉プラス
スコットランド、ウェールズ、アイルランド、イタリア、南アフリカのクラブチームによるラグビーのリーグ戦「プロ14」に所属するラグビークラブのひ…

ウォーターフォード〔県〕 ウォーターフォード Waterford

ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典
アイルランド南西部,マンスター地方南東端の県。県都ウォーターフォード。北西部と中部は高地と山地で,最高点は 795m。南西部の低地にはブラックウ…

アイルランド島 アイルランドとう Ireland

ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典
イギリス本島(グレートブリテン島)の西方海上に位置する島。北海道よりやや大きく,面積約 8万4000km2。ヨーロッパ大陸北西部の大陸棚にあり,イギ…

コーク

百科事典マイペディア
アイルランド共和国南西部,リー川河口近くにあるアイルランド第二の都市。コーク州の州都。外港は南のコーブ。造船,紡績,農産加工などの工業があ…

バルフォア(1st Earl of Balfour, Arthur James Balfour) ばるふぉあ 1st Earl of Balfour, Arthur James Balfour (1848―1930)

日本大百科全書(ニッポニカ)
イギリスの政治家。ケンブリッジ大学を卒業後、哲学の研究を行う一方、1874年保守党下院議員として政界入りした。1886年スコットランド担当相となり…

アイルランド‐きょうわこく【アイルランド共和国】

精選版 日本国語大辞典
アイルランド島の大部分を占める国。一九二二年イギリスの自治領(アイルランド自由国)となり、三七年共和国となる。四九年イギリス連邦から離脱し…

ゲール語 げーるご

日本大百科全書(ニッポニカ)
→アイルランド・ゲール語

エール

プログレッシブ和英中辞典(第4版)
(西欧) ⇒アイルランド

今日のキーワード

ドクターイエロー

《〈和〉doctor+yellow》新幹線の区間を走行しながら線路状態などを点検する車両。監視カメラやレーザー式センサーを備え、時速250キロ以上で走行することができる。名称は、車体が黄色(イエロー)...

ドクターイエローの用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android