「総代理店」の検索結果

10,000件以上


そう【総】

デジタル大辞泉
[名]すべてのもの。全体。「大勢の川を渡さん時、―を力にして渡るべし」〈盛衰記・三五〉[接頭]名詞に付いて、全部の、すべての、という意を表す…

ふさなり【総】

精選版 日本国語大辞典
〘 名詞 〙 多く群がり集まること。また、そのもの。〔書言字考節用集(1717)〕

いじゅういん‐しずか〔イジフヰンしづか〕【伊集院静】

デジタル大辞泉
[1950~2023]小説家。山口の生まれ。本名、西山忠来ただき。広告代理店でヒットCMを連発し、脚光を浴びる。流行歌の作詞家としても活躍。「受け月…

しゅっちょう‐てん(シュッチャウ‥)【出張店】

精選版 日本国語大辞典
〘 名詞 〙 出先の店舗。本店からわかれ、一定地域を範囲として営業する店。[初出の実例]「日本銀行本支店出張店代理店たる銀行全部の金櫃帳簿を併せ…

ふさ【総】

改訂新版 世界大百科事典

ふさ【▽総/房】

デジタル大辞泉
1 糸を束ねて、先端を散らし垂らしたもの。「帽子の―」2 花や実が群がり生じて垂れているもの。フジの花、ブドウの実など。3 袋の形になってつい…

みやもと‐てる【宮本輝】

デジタル大辞泉
[1947~ ]小説家。兵庫の生まれ。本名、正仁まさひと。広告代理店勤務ののち文筆活動に入る。「蛍川」で芥川賞受賞。エッセイストとしても人気が高…

開設

小学館 和西辞典
apertura f.開設するabrir, establecer, fundar, crear代理店を開設する|establecer una oficina de representación

三信

日本の企業がわかる事典2014-2015
正式社名「三信株式会社」。英文社名「Sanshin Co., Ltd.」。不動産業。昭和24年(1949)設立。本社は東京都新宿区西新宿。不動産賃貸会社。創業時は旧…

コイズミ市場開発

日本の企業がわかる事典2014-2015
正式社名「株式会社コイズミ市場開発」。卸売業。昭和56年(1981)設立。本社は東京都千代田区内神田。大手企業との代理店契約に基づいて開発商品の商…

総 そう-

日中辞典 第3版
1〔全体の〕总zǒng,全体quántǐ.~総支配人|总经理.~総選挙|大选.2全部quánbù.…

туристи́ческ|ий

プログレッシブ ロシア語辞典(露和編)
[形3]観光の‐туристи́ческое аге́нтство|旅行代理店//туристи́ческий похо́д|トレッキング,ハイキング‐туристи́ческая пое́здка|ツアー(旅行)…

オー‐シー‐シー【OCC】[Office of the Comptroller of the Currency]

デジタル大辞泉
《Office of the Comptroller of the Currency》国法銀行や連邦貯蓄金融機関の認可・規制・監督を行う、米国財務省の外局。米国内にある外国銀行の支…

エージェント

精選版 日本国語大辞典
〘 名詞 〙 ( [英語] agent )① 代理人。代理店。取次業者。[初出の実例]「クルップ商会〈略〉のヱーゼント」(出典:東京日日新聞‐明治二〇年(1887)…

セカンドパーティー‐データ(second party data)

デジタル大辞泉
自社ではなく、提携関係を結んだ他社のウェブサイトの閲覧者から収集したパーソナルデータ。旅行代理店とホテルなど、互いに共通の利益がある関係の…

鶴見石油

日本の企業がわかる事典2014-2015
正式社名「鶴見石油株式会社」。英文社名「Tsurumi S.S.」。小売業。昭和37年(1962)設立。本社は横浜市鶴見区下末吉。石油製品販売会社。エクソンモ…

ふさふさ‐し・い【総総・房房】

精選版 日本国語大辞典
〘 形容詞口語形活用 〙 [ 文語形 ]ふさふさし 〘 形容詞シク活用 〙 ( 「しい」は接尾語 ) 多く集まって垂れ下がる。ふさふさしている。[初出の実例…

だいり‐こうし【代理公使】

デジタル大辞泉
公使に次ぐ、外交使節の第3の階級。信任状は派遣国の外務大臣から接受国の外務大臣に送られる。臨時代理公使とは異なる。

だいり‐せんそう〔‐センサウ〕【代理戦争】

デジタル大辞泉
1 ある国が直接の当事者とならずに、他の国や集団を身代わりに立てる戦争。2 (比喩的に)表だって争えない、対立する二者に代わる立場にある者が…

だいり‐たいし【代理大使】

デジタル大辞泉
特命全権大使が欠けたとき、またはその職務を遂行できないとき、一時的にその代理を務める大使。正式には臨時代理大使という。

ほうてい‐だいり〔ハフテイ‐〕【法定代理】

デジタル大辞泉
本人の意思によるのではなく、法律の規定に基づいて代理権が生じる場合の代理。未成年者に対する親権者の代理など。また、その代理人を法定代理人と…

だいり‐かん(‥クヮン)【代理官】

精選版 日本国語大辞典
〘 名詞 〙 他の官吏に代わってその職務を代理する官吏。〔仏和法律字彙(1886)〕

だいり‐ぎょう(‥ゲフ)【代理業】

精選版 日本国語大辞典
〘 名詞 〙 代理商の営業。エージェンシー。「広告代理業」

だいり‐しょう(‥シャウ)【代理商】

精選版 日本国語大辞典
〘 名詞 〙 一定の商人のために、商行為の代理または媒介をする独立の商人。〔商法(明治三二年)(1899)〕

だいり‐ぶ【代理部】

精選版 日本国語大辞典
〘 名詞 〙 新聞社や雑誌社で、広告として扱った商品を読者などに取り次ぎ、販売する部門。〔新らしい言葉の字引(1918)〕

だいりけん【代理権】

改訂新版 世界大百科事典

ちょくせつだいり【直接代理】

改訂新版 世界大百科事典

任意代理 にんいだいり

日本大百科全書(ニッポニカ)
本人の信任を受けて代理人となる場合を任意代理という。これに対して、法律の規定により代理権が直接に付与される場合を法定代理という。任意代理は…

代理出産 だいりしゅっさん

日本大百科全書(ニッポニカ)
生殖補助医療を用いて第三者の女性に妊娠し出産してもらい、生まれた子を引き取る行為。代理母、代理懐胎ともいう。[橳島次郎 2022年6月22日]代理…

中広

日本の企業がわかる事典2014-2015
正式社名「株式会社中広」。英文社名「CHUCO CO., LTD.」。サービス業。昭和53年(1978)設立。本社は岐阜市塩町。広告代理店。地域密着型フリーマガジ…

千葉興業銀行 ちばこうぎょうぎんこう The Chiba Kogyo Bank, Ltd.

ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典
地方銀行。1952年設立。1970年外国為替業務を開始。1982年金売買業務開始。1985年日本銀行の一般代理店業務開始。1989年金融先物取引開始。2004年証…

代理受領 (だいりじゅりょう)

改訂新版 世界大百科事典
金融実務において慣行的に行われている債権担保の方法。A(債権者)がB(債務者)に融資するにあたり,その債権を担保する目的で,BのC(第三債務者…

ほうていだいり【法定代理】

改訂新版 世界大百科事典

ていやくだいり【締約代理】

改訂新版 世界大百科事典

だいりこうかん【代理交換】

改訂新版 世界大百科事典

だいりせんゆう【代理占有】

改訂新版 世界大百科事典

代理寄付

知恵蔵mini
被災していない自治体が被災自治体に代わり、ふるさと納税制度における寄付の受付を行うこと。被災自治体の業務負担を軽減し、集まった寄付金を被災…

にんい‐だいり【任意代理】

デジタル大辞泉
本人の信任に基づき、本人と代理人との間の授権行為によって成立する代理。その代理人を任意代理人という。民法では、委任による代理(委任代理)と…

ちょくせつ‐だいり【直接代理】

デジタル大辞泉
代理人の法律行為の効果が直接に本人に生じること。通常の代理。→間接代理

だいり‐せんゆう〔‐センイウ〕【代理占有】

デジタル大辞泉
本人が物を直接所持するのではなく、他人に所持させている場合の占有。賃貸人が、賃借人の所持によって目的物の上にもつ占有など。

だいり‐こうし【代理公使】

精選版 日本国語大辞典
〘 名詞 〙① 外交使節の第三の階級。その信任状はその国家の政府から接受国の政府に発せられる。名誉と席次とにおいて公使に次ぐ。[初出の実例]「日…

だいり‐せんゆう(‥センイウ)【代理占有】

精選版 日本国語大辞典
〘 名詞 〙 本人が自ら物を所持するのでなく、他人に所持させている場合の占有。その他人は、本人のために物を所持する意思をもっていることが必要で…

しょめい‐だいり【署名代理】

精選版 日本国語大辞典
〘 名詞 〙 代理人が代理権に基づいて本人の署名をすること。

代理処罰 だいりしょばつ

日本大百科全書(ニッポニカ)
ある国で罪を犯した外国人が自国または第三国へ逃亡し、身柄の引渡しが望めない場合に、犯罪の起きた国の政府が、犯罪人が逃亡した国の政府へ要請し…

だいり‐ぎょう〔‐ゲフ〕【代理業】

デジタル大辞泉
代理商の営業。

だいり‐ぶ【代理部】

デジタル大辞泉
新聞社・雑誌社、その他の機関に付属して、信用ある各種の商品を取り次ぎ販売する所。

きょうどう‐だいり【共同代理】

デジタル大辞泉
二人以上の代理人が共同しなければ代理権を行使できない場合の代理。

代理サーバー

ASCII.jpデジタル用語辞典

だいりサーバー【代理サーバー】

IT用語がわかる辞典
プロキシー。⇒プロキシー

双方代理 そうほうだいり

日本大百科全書(ニッポニカ)
ある者が契約当事者の双方を代理して両当事者間の契約を締結すること。双方代理は自己契約(自己が相手方の代理人となって自分と契約すること)とと…

今日のキーワード

マイナ保険証

マイナンバーカードを健康保険証として利用できるようにしたもの。マイナポータルなどで利用登録が必要。令和3年(2021)10月から本格運用開始。マイナンバー保険証。マイナンバーカード健康保険証。...

マイナ保険証の用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android