デジタル大辞泉
「三信」の意味・読み・例文・類語
出典 小学館デジタル大辞泉について 情報 | 凡例
Sponserd by 
さん‐しん【三信】
- 〘 名詞 〙 仏語。真宗で説く浄土往生を願う純一無雑な信心の内容を三種に分類したもの。阿彌陀仏の第十八願に誓われている至心・信楽(しんぎょう)・欲生(よくしょう)の三つで、至心は本願の真実で、信楽はその真実を信じて疑わないこと、欲生は浄土に生まれたいと願う心をいう。
- [初出の実例]「大経の三信(さむしん)をえんとねがふ方便の深心と至誠心としるべし、真実の三信心をえざれば、真の報土にむまれず」(出典:唯信鈔文意(1257))
出典 精選版 日本国語大辞典精選版 日本国語大辞典について 情報 | 凡例
Sponserd by 
三信
正式社名「三信株式会社」。英文社名「Sanshin Co., Ltd.」。不動産業。昭和24年(1949)設立。本社は東京都新宿区西新宿。不動産賃貸会社。創業時は旧三和銀行グループの保険代理店業務を併営。現在は不動産賃貸事業に特化。
出典 講談社日本の企業がわかる事典2014-2015について 情報
Sponserd by 