sáishi1, さいし, 妻子
- 現代日葡辞典
- A esposa e os filhos.~ o yashinau|妻子を養う∥Sustentar ~.◇~ mochi妻子持ちO homem com família.[S/同]Tsúma-ko.
ฝืด fʉ̀ʉt フーッ フート
- プログレッシブ タイ語辞典
- [修]すべりが悪い,円滑に動かないถ้ารถฝืดต้องใ…
คลอด khlɔ̂ɔt クローッ クロート
- プログレッシブ タイ語辞典
- [動](人間が子どもを)産む,分娩する(★丁寧にいう場合には動物にも用いる)ภรรยาคลอ…
seíkáń1, せいかん, 生還
- 現代日葡辞典
- 1 [生きて帰ること] A volta 「da guerra/do espaço」 com vida.~ suru|生還する∥Voltar com vida;regressar ileso.◇~ sha生還者O sobrev…
nirámu, にらむ, 睨む
- 現代日葡辞典
- 1 [見据える] Fixar o olhar 「em」;lançar um olhar penetrante [de desafio].Kare wa sugoi kao de watashi o niranda|彼はすごい顔で私…
defined contribution corporate pension
- 英和 用語・用例辞典
- 確定拠出型企業年金 企業型の確定拠出年金defined contribution corporate pensionの用例In the spring wage negotiations of 2020, Panasonic Corp.…
ií-tsúkúsu, いいつくす, 言い尽くす
- 現代日葡辞典
- (<iú+…) Dizer tudo;esgotar o assunto.Kore de iitai koto wa zenbu iitsukushita|これで言いたい事は全部言い尽くした∥Com isto, fic…
ikí-nókóru, いきのこる, 生き残る
- 現代日葡辞典
- (<ikíru+…) Sobreviver;escapar com vida.Sono jiko de ikinokotta no wa kare hitori datta|その事故で生き残ったのは彼一人だった∥El…
mature
- 英和 用語・用例辞典
- (動)満期になる 期日が到来する 満期を迎える 成熟する 成長するmatureの関連語句mature with the last scheduled payment最後の予定支払いをもって…
ón1, おん, 恩
- 現代日葡辞典
- (⇒óngi;oń-shírazu)O favor;a bondade;o bem;o amor;o dever de gratidão.Sensei no go-~ wa isshō was…
ma-gáné, まがね, 真金
- 現代日葡辞典
- (<…2+kané) 【E.】 O ferro (com que se faziam panelas, pás, etc.).
take caution against
- 英和 用語・用例辞典
- 〜に注意する 〜に用心するtake caution againstの用例We must take caution against fraudulent business tactics that prey on people’s interest …
自転車ヘルメットの努力義務化
- 共同通信ニュース用語解説
- 2023年4月施行の改正道交法で自転車利用者のヘルメット着用が全年齢の努力義務となった。かぶらなくても罰則はない。警察庁によると、自転車乗用中…
official site
- 英和 用語・用例辞典
- 公式サイトofficial siteの用例Due to cyber attacks [cyber-attacks], the 2016 Rio de Janeiro Games and the 2018 Pyeongchang Winter Games suff…
hanásu2, はなす, 離す
- 現代日葡辞典
- 1 [くっついている物を] Separar;despegar;desligar.Niku o hone kara ~|肉を骨から離す∥Tirar os ossos.⇒buńrí.2 [へだたりを大…
dańkṓ1, だんこう, 団交
- 現代日葡辞典
- (Abrev. de “dańtáí kṓshō”) A negociação cole(c)tiva.Rōdō kumiai wa keieisha-…
shússhu, しゅっしゅ
- 現代日葡辞典
- 【On.】 Sss…sss.~ poppo|しゅっしゅぽっぽ∥~, pouca terra, pouca terra (Som da locomotiva a vapor, em movimento).
balance of bank notes in circulation
- 英和 用語・用例辞典
- 銀行券流通高balance of bank notes in circulationの用例The balance of bank notes in circulation rose 2.9 percent to ¥79.48 trillion in May …
ún'un (to), うんうん(と)
- 現代日葡辞典
- (⇒ū́n)1 [苦しくて唸るようす] Ai/Ui/Hmm!Amari no itasa ni ~ unaru|あまりの痛さにうんうんうなる∥Gemer [Gritar] ui, ui! com …
พลอย phlɔɔi プローイ
- プログレッシブ タイ語辞典
- [名]宝石,半貴石(★ダイヤモンド・ルビー・エメラルドなどは含まない)⇒อัญมณี [anyamanii]ร…
stock certificate
- 英和 用語・用例辞典
- 株券 記名株券 株式証券 (=share certificate;⇒stock company)stock certificateの用例Listed companies will not be allowed to issue printed stoc…
山口県の要覧 やまぐちけんのようらん
- 日本大百科全書(ニッポニカ)
- 県庁所在地:山口市県花:ナツミカンの花県木:アカマツ県鳥:ナベヅル県獣:ホンシュウジカ県魚:フグ面積:6112.5平方キロメートル面積順位・比率…
ล่ม lôm ロム
- プログレッシブ タイ語辞典
- [動]❶ [A(名詞)+ล่ม]A(船)が転覆する,A(船)が沈没するเรือล่…
hitó-chígai, ひとちがい, 人違い
- 現代日葡辞典
- (<…1+ga+chigáú) O confundir uma pessoa (com outra);o pensar que era outro.
鼻 はな
- プログレッシブ ポルトガル語辞典(日本語・ポルトガル語の部)
- nariz鼻の穴|narinas私は鼻が詰まっている|Estou com o nariz entupido [congestionado].鼻をかむ|assoar o nariz
Hong Kong’s legislature
- 英和 用語・用例辞典
- 香港の立法会(議会) 香港立法会(議会)Hong Kong’s legislatureの用例Since June 30, 2020 when Beijing circumvented Hong Kong’s legislature and i…
トヨタの国内生産
- 共同通信ニュース用語解説
- トヨタ自動車の完成車工場は、ダイハツ工業や日野自動車といったグループ会社でトヨタ車を造る工場も含めると14カ所に上る。2023年の国内生産実績は…
フェムテック
- 共同通信ニュース用語解説
- 英語のfemale(女性)とtechnology(技術)を合わせた造語。月経や不妊治療、出産育児、更年期といった女性の抱える健康課題の解決を最新の技術で支援す…
deppúri, でっぷり
- 現代日葡辞典
- 【G.】 Com corpulência.~ futoru|でっぷり太る∥Ficar obeso.[S/同]Zuńgúri.
kyū́dō1[úu], きゅうどう, 弓道
- 現代日葡辞典
- A arte de atirar com [O tiro ao] arco. [S/同]Kyū́jutsu 1. ⇒yumí.
うまく
- プログレッシブ ポルトガル語辞典(日本語・ポルトガル語の部)
- 万事うまく行った|Deu tudo certo./Correu tudo bem.きっとうまく行くよ|Vai dar tudo certo com certeza.
yū́bṓ[uú], ゆうぼう, 有望
- 現代日葡辞典
- O ser prometedor [ter futuro].Kare wa zento ~ de aru|彼は前途有望である∥Ele tem um futuro promissor [prometedor].~ na shōbai|有…
orelha /oˈreʎa/
- プログレッシブ ポルトガル語辞典(ポルトガル語・日本語の部)
- [女]❶ 【解剖】耳,外耳cobrir as orelhas com as mãos|耳を手で覆うEle puxou a minha orelha.|彼は私の耳を引っ張ったorelha de a…
dańdárá, だんだら, 段だら
- 現代日葡辞典
- Em camadas [degraus] irregulares.◇~ moyō段だら模様O padrão em listras [com riscas] de várias cores.
chakíń, ちゃきん, 茶巾
- 現代日葡辞典
- 1 [茶わんをふくふきん] O pano de linho usado em “sadō” para enxugar a chávena.2 [薄焼き卵で包んだ五目ずし] (Abrev. de “~ zus…
れんごう 連合
- 小学館 和伊中辞典 2版
- (結合)unione(女),associazione(女);(同盟)alleanza(女),lega(女) ◇連合する 連合する れんごうする unirsi, allearsi, creare una lega ¶国際連…
fas・ten・ing /fǽsniŋ | fάːs-/
- プログレッシブ英和中辞典(第5版)
- [名](ドア・窓などの)締め[留め]具(◇lock,bolt,clasp,cord,latch など).
trade deficit
- 英和 用語・用例辞典
- 貿易赤字 貿易収支の赤字 (=trade gap;⇒demand contraction)trade deficitの用例According to the Finance Ministry, Japan logged a customs-cleare…
reíréíshíi, れいれいしい, 麗麗しい
- 現代日葡辞典
- Vistoso;floreado;pretensioso.Reireishiku kakitateta kiji|麗々しく書き立てた記事∥Um artigo exageradamente floreado [escrito com muitos fl…
taíkákú1, たいかく, 体格
- 現代日葡辞典
- A constituição (física);a compleição;o físico.~ ga yoi [warui]|体格がよい[悪い]∥Ter uma com…
aígámó, あいがも, 間[合]鴨
- 現代日葡辞典
- 1 [アヒルとカモの交雑種] 【Zool.】 Um pato, cruzamento do selvagem com o doméstico.2 [アヒルの肉] A carne de pato. ⇒ahír…
はいぐうしゃ 配偶者
- 小学館 和伊中辞典 2版
- consorte(男)(女),co̱niuge(男)(女)
genetically modified [engineered] food
- 英和 用語・用例辞典
- 遺伝子組換え食品 ゲノム編集食品 (=genetically altered food, GM food)genetically modified [engineered] foodの用例Japan requires labeling of …
atárí-yá, あたりや, 当たり屋
- 現代日葡辞典
- 1 [運のいい人] A pessoa com sorte.2 [打撃好調な人] 【Beis.】 O batedor de primeira.3 [わざと車にぶつかる人] 【G.】 A pessoa que procura ser…
gúi to [guítto], ぐいと[ぐいっと]
- 現代日葡辞典
- 1 [力を入れ急にものごとをするさま] Com força. ⇒gúigui.2 [勢いよく一息で飲むさま] De uma vez;de um trago.
remorso /xeˈmɔxsu/
- プログレッシブ ポルトガル語辞典(ポルトガル語・日本語の部)
- [男]後悔,悔恨,良心の呵責sentir remorso|後悔の念を持つestar com remorso|後悔している,反省しているsem remorso|反省していない,懲りない.
desabar /dezaˈbax/
- プログレッシブ ポルトガル語辞典(ポルトガル語・日本語の部)
- [自]崩れる,倒れるMuitas casas desabaram com o terremoto.|地震でたくさんの家が倒壊したO mundo desabou.|世界が崩壊した.
เรอ rəə ラー ルー
- プログレッシブ タイ語辞典
- [動]げっぷをするกินข้าวอิ่มแล้ว…
アイエムティーにせん【IMT-2000】
- IT用語がわかる辞典
- ITU(国際電気通信連合)が定めた第3世代携帯電話の標準化仕様。世界中で使用できる仕組み(国際ローミング)を実現するために開発された。◇「intern…
経団連
- 共同通信ニュース用語解説
- 正式名称は日本経済団体連合会。2002年に旧経団連と労働問題を扱う日経連が統合し、現在に至る。会員数は1728(2024年4月1日時点)。大手企業のほか、…