「グローバル」の検索結果

10,000件以上


イーピーシー‐グローバル(EPC global)

デジタル大辞泉
ICタグに付与される識別コードであるEPCの商業利用について、その普及・運用・管理を進める非営利組織。2003年にGS1の下部組織として設立。日本では…

東洋学園大学 とうようがくえんだいがく

ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典
私立大学。1926年創立の東洋女子歯科医学専門学校を起源とし,1950年東洋女子短期大学となり,1992年男女共学の 4年制大学として開学,人文学部を置…

wireless

英和 用語・用例辞典
(名)無線 無線通信 無線業務 (形)電線を用いない 無線の 無線通信のwirelessの関連語句wireless GSM無線GSM (GSM=グローバル移動通信システム)wirele…

グローバルビズ‐せんもんしょくだいがく【グローバルBiz専門職大学】

デジタル大辞泉
神奈川県川崎市にある、私立の専門職大学。令和5年(2023)開学。

ユーレールパス Eurail Pass

ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典
ヨーロッパの列車の周遊型乗車券。約 30ヵ国の鉄道会社などが加盟する「ユーレール」が観光客に向けて発行するもので,国鉄または代表的な鉄道会社の…

metamorfose /metamoxˈfɔzi/

プログレッシブ ポルトガル語辞典(ポルトガル語・日本語の部)
[女]❶ 変身,変貌,変化,変容metamorfose do trabalho na era da globalização|グローバル化時代における労働の変容.ɷ…

単独決算

株式公開用語辞典
当該企業の単独決算のこと。日本では、個別情報を主体とするディスクロージャー制度が続けられてきたが、現在は、連結情報を中心とするディスクロー…

きょういくさいせい‐じっこうかいぎ〔ケウイクサイセイジツカウクワイギ〕【教育再生実行会議】

デジタル大辞泉
平成25年(2013)に安倍晋三首相の私的諮問機関として官邸に設置された会議体。内閣総理大臣・内閣官房長官・文部科学大臣と15名の有識者で構成され…

地上設置レーダ ちじょうせっちレーダ Global-based Radar; GBR

ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典
ミサイルの捜索,追随および識別を行なう地上設置のレーダ。得られた情報はおもに地上設置迎撃体 GBIに与えられる。特に,戦域ミサイル防衛用のもの…

グローバル‐ダウ(Global Dow)

デジタル大辞泉
米国のダウジョーンズ社(DJ)が発表する平均株価指数の一つ。国際金融市場の動向を捉える指標として2008年に創設。ダウ工業株30種平均など従来のダ…

ぜったいてき‐みんしゅしゅぎ【絶対的民主主義】

デジタル大辞泉
ネットワーク社会において、多様な価値観や利益の違いを持つ大衆が、差異を保ちながら協働し、自己統治する政治形態。グローバル時代の民主主義のあ…

移動本社制度 いどうほんしゃせいど

ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典
戦略立案,総務,財務,人事などの本社機能をつかさどる部分の所在地を,必要に応じて移動させる制度。近年特に注目されるのは,経済のグローバル化…

aldeia /awˈdeja/

プログレッシブ ポルトガル語辞典(ポルトガル語・日本語の部)
[女]❶ 村,村落viver numa aldeia|村に住むos habitantes da aldeia|村の住民たちaldeia global|グローバルヴィレッジ.❷ 村民Toda…

financial market bubble

英和 用語・用例辞典
金融バブルfinancial market bubbleの用例The financial market bubble has not brought forth technology innovation or globalization.金融バブル…

media group

英和 用語・用例辞典
メディア・グループmedia groupの用例We want to create Japan’s first media group that will pass as a global player.われわれとしては、グローバ…

グローバル‐へんすう【グローバル変数】

デジタル大辞泉
《global variable》コンピューターのプログラムにおける変数の一。プログラム全体にわたって定義され、プログラムのすべての部分(ブロック)に対し…

日本創成会議 にほんそうせいかいぎ

日本大百科全書(ニッポニカ)
東日本大震災直後の2011年(平成23)5月に、日本生産性本部などが中心となって発足した民間の政策提言組織。初代座長は、岩手県知事、総務大臣を歴任…

フィンテック グローバル

日本の企業がわかる事典2014-2015
正式社名「フィンテック グローバル株式会社」。英文社名「FinTech Global Incorporated」。金融業。平成6年(1994)設立。本社は東京都港区虎ノ門。資…

外国人労働者

人事労務用語辞典
経済のグローバル化、各国からの労働市場の解放要求などを背景に、日本で働く外国人労働者の数は年々増え続けています。一方で、日本語や日本の労働…

上智大学 じょうちだいがく

日本大百科全書(ニッポニカ)
私立。イエズス会により1913年(大正2)設立のカトリック大学で、1928年(昭和3)大学令による大学となり、1948年(昭和23)新制大学に移行した。201…

antimondialisation /ɑ̃timɔ̃djalizasjɔ̃/

プログレッシブ 仏和辞典 第2版
[女] 反グローバリゼーション主義.━[形] ⸨不変⸩ 反グローバリゼーション主義の.

グローカル企業 グローカルきぎょう

ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典
「日経ビジネス」誌 (1988年9月 26日号) が独自の解釈で作った造語。日本企業が海外進出する場合の基本理念として,単なるグローバル (世界) 化だけ…

キム・ヒョンジョン 金 鉉宗 Kim Hyun-chong

現代外国人名録2016
職業・肩書実業家,弁護士 サムスン電子グローバル法務担当社長 元韓国外交通商省通商交渉本部長国籍韓国生年月日1959年9月27日出生地ソウル学歴コロ…

APLMF

知恵蔵
法定計量の分野では、OIML(国際法定計量機関)がグローバルな立場で組織立った活動をしている。この分野でもメートル条約のように地域の役割分担と連…

アジア太平洋法定計量フォーラム

知恵蔵
法定計量の分野では、OIML(国際法定計量機関)がグローバルな立場で組織立った活動をしている。この分野でもメートル条約のように地域の役割分担と連…

ニュー‐エコノミー(new economy)

デジタル大辞泉
1 ITやバイオテクノロジーなどの技術革新を背景に生まれた産業の総称。新産業構造。→オールドエコノミー2 需要と供給が一致した経済構造のこと。経…

ブロードバンドタワー

日本の企業がわかる事典2014-2015
正式社名「株式会社ブロードバンドタワー」。英文社名「BroadBand Tower, Inc.」。情報・通信業。平成12年(2000)「グローバルセンター・ジャパン株式…

デービッド ペトレアス David Petraeus

現代外国人名録2016
職業・肩書元軍人 KKRグローバル・インスティテュート会長 元米国中央情報局(CIA)長官,元米国陸軍中央軍司令官国籍米国生年月日1952年11月7日出生地…

日本学術振興会 にほんがくじゅつしんこうかい

大学事典
文部科学省が所管する独立行政法人で,科学研究費助成事業(いわゆる科研費)による学術研究助成や,特別研究員制度等による研究者養成,国際学術交…

パッタニ・イスラム・ムジャヒディン運動

デジタル大辞泉プラス
《Gerakan Mujahideen Islam Patani》タイ南部で活動する武装組織。1995年結成。タイ南部にイスラム法に基づくイスラム国家を樹立することを目標に掲…

同志社大学 どうししゃだいがく

ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典
私立大学。キリスト教系。1875年新島襄が中心になり,山本覚馬,アメリカ人宣教師ジェローム・D.デービスの助力を得て開設した同志社英学校が前身。1…

へん‐すう【変数】

デジタル大辞泉
1 数学で、数量を一つの文字で表すとき、一定の範囲にわたって任意の値をとり得る文字。x・y・zを用いることが多い。⇔定数。2 《variable》コンピ…

ジョン コーザイン Jon Stevens Corzine

現代外国人名録2016
職業・肩書投資家,政治家 元ゴールドマン・サックス会長・CEO,元米国上院議員(民主党),元ニュージャージー州知事国籍米国生年月日1947年1月1日出生地…

株主価値

ASCII.jpデジタル用語辞典
企業価値全体の中で、株主に帰属する企業価値のこと。具体的には、企業利益から資本コストを差し引いた付加価値部分。従来、日本企業は売上高や経常…

国際マーケティング こくさいまーけてぃんぐ international marketing

日本大百科全書(ニッポニカ)
国内市場と海外市場を一つのグローバルな国際市場としてとらえ、このような国際市場について展開するマーケティングをいう。海外市場だけを問題にす…

企業再編

会計用語キーワード辞典
経営の効率かやリストラのために企業グループを再編すること。企業再編を行う理由は、経済のボーダレス化、企業のグローバル化といった環境の変化に…

地球圏・生物圏国際協同研究計画 ちきゅうけん・せいぶつけんこくさいきょうどうけんきゅうけいかく International Geosphere-Biosphere Programme; IGBP

ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典
1986年国際学術連合会議 ICSU (→国際科学会議) の総会において 1990年から 10年間国際協力により実施することが決定された研究計画。全地球を支配す…

駒沢大学【こまざわだいがく】

百科事典マイペディア
東京都世田谷区に本部を置く曹洞宗系の私立大学。文禄年間に創立された同系の学林を母体に1882年曹洞宗大学林ができ,これが1904年曹洞宗大学,1925…

recente /xeˈsẽtʃi/

プログレッシブ ポルトガル語辞典(ポルトガル語・日本語の部)
[形]⸨男女同形⸩最近のfoto recente|最近の写真a notícia mais recente|最新ニュースA globalização não é um …

ビーコン‐プラザ(B-Con Plaza)

デジタル大辞泉
大分県別府市にある複合施設。正称、別府国際コンベンションセンターB-ConPlaza。平成7年(1995)オープン。コンベンションホール、会議棟、展望塔(…

杉村新 (すぎむら-あらた)

デジタル版 日本人名大辞典+Plus
1923- 昭和後期-平成時代の地球科学者。大正12年6月28日生まれ。昭和49年神戸大教授となる。上田誠也とともに弧状列島の火山,地震,テクトニクスを…

キンドルバーガー

百科事典マイペディア
米国の経済学者。国際経済学と国際金融に大きな功績を挙げる。世界の金融システムと一国の金融システムの間に共通する階層的構造を見いだし,グロー…

グローバル生産

知恵蔵
日本メーカーの海外生産は、1960年代、70年代でのアジアKD(ノックダウン)生産からスタートしたが、本格的には、80年代初めに米国でスタートした現地…

グローバル通信

ASCII.jpデジタル用語辞典
国内だけでなく、海外も含めた地球規模で通信を行うこと。また、それを実現させるインターネットサービスプロバイダーのサービスのことを指す。

antiglobalização /ɐ̃tʃiɡlobalizaˈsɐ̃w̃/

プログレッシブ ポルトガル語辞典(ポルトガル語・日本語の部)
[女]反グローバリゼイション.

cdmaOne

ASCII.jpデジタル用語辞典
米Qualcomm社がCDMAをベースに開発した、デジタル携帯電話の規格。北米地域とKDDIのauで採用されている。cdmaOne対応のデジタル携帯電話は、「パスダ…

グローバルGAP

知恵蔵
農業における食品安全や環境保全、労働安全などについて、持続可能な取り組みを実践している生産者または生産者グループを対象にした、世界基準の認…

グローバル‐アイエックス【グローバルIX】

デジタル大辞泉
《global Internet exchange》⇒ジー‐アイ‐エックス(GIX)

グローバル労連 ぐろーばるろうれん Global Union Federations

日本大百科全書(ニッポニカ)
略称GUF。19世紀以降、ヨーロッパを中心として発達した一群の産業別、職業別の国際労働組合組織の総称。日本では国際産業別組織ともよばれてきた国際…

創価大学[私立] そうかだいがく Soka University

大学事典
1971年(昭和46)創価学会第3代会長池田大作によって創立された。開学当初は経済・法・文学部の3学部を置いたが,1976年に経営・教育学部,91年(平…

今日のキーワード

マイナ保険証

マイナンバーカードを健康保険証として利用できるようにしたもの。マイナポータルなどで利用登録が必要。令和3年(2021)10月から本格運用開始。マイナンバー保険証。マイナンバーカード健康保険証。...

マイナ保険証の用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android