戸次庄左衛門
- 朝日日本歴史人物事典
- 没年:承応1.9.21(1652.10.23) 生年:生年不詳 江戸前期の武士。別木庄(荘)左衛門とも書く。元越前(福井県)大野藩士で,200石の禄を取ったが,浪人して…
sym・bol・ize, ((主に英))sym・bol・ise /símbəlàiz/
- プログレッシブ英和中辞典(第5版)
- [動]1 (他)…を象徴する,…の象徴である.The dove symbolizes peace.ハトは平和の象徴である2 (他)…を記号[符号]で表す,象徴化する;(自)記号を用…
trópical yéar
- プログレッシブ英和中辞典(第5版)
- 《天文》太陽年(◇365日5時間48分45.51秒).
Sad・du・cee /sǽdʒusìː | -dju-/
- プログレッシブ英和中辞典(第5版)
- [名]サドカイ人(◇古代ユダヤ教徒の一派;来世を否定した).Sàdducéan[形]Sàdducéeìsm[名]
諏訪頼継 すわよりつぐ
- ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典
- [生]?[没]天文21(1552).1. 甲府戦国時代の信濃の豪族。高遠頼継とも称する。天文 11 (1542) 年6月,甲斐の武田信玄に内通して惣領諏訪頼重を攻め,信…
恵資 (えし)
- デジタル版 日本人名大辞典+Plus
- ?-? 飛鳥(あすか)時代の僧。三論宗。白雉(はくち)3年(652)宮中に恵隠(えおん)をまねいて「無量寿経」の法門論議をおこなった際,論議者(問者)となっ…
喜連川頼純女 (きつれがわ-よりずみの-むすめ)
- デジタル版 日本人名大辞典+Plus
- ?-? 織豊-江戸時代前期の女性。豊臣秀吉の側室。古河姫君とよばれた。下野(しもつけ)(栃木県)喜連川3500石の領地をあたえられたが,弟国朝(くにとも…
関長政 (せき-ながまさ)
- デジタル版 日本人名大辞典+Plus
- 1612-1698 江戸時代前期の大名。慶長17年生まれ。関成次の次男。母は美作(みまさか)(岡山県)津山藩主森忠政の娘。父は忠政の家臣。津山藩主となっ…
六角定頼 ろっかくさだより
- ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典
- [生]明応4(1495)[没]天文21(1552).1.2. 近江室町時代末期の武将。高頼の子。通称は四郎。号は江雲寺。永正1 (1504) 年相国寺慈照院に入ったが,還俗…
瞿式耜 くしきし Qu Shi-si; Ch`ü Shi-ssǔ
- ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典
- [生]万暦18(1590)[没]順治9(1652).桂林中国,明の遺臣。字は起田。号は稼軒,耘野。万暦 44 (1616) 年に進士となり,崇禎帝に信任された。明が滅亡し…
ちょうがい‐ふじ(テウガイ‥)【超涯不次】
- 精選版 日本国語大辞典
- 〘 名詞 〙 分不相応で、その上順序をこえていること。特別の抜擢(ばってき)。[初出の実例]「多年の労功ありとて、超涯(テウガイ)不次の賞を行なはれ…
ドキソルビシン ドキソルビシン doxorubicin
- 化学辞典 第2版
- C27H29NO11(543.52).アドリアマイシンともいう.Streptomyces peucetius var caesiusが産生するアンスラサイクリン系抗生物質.塩酸塩は水溶性で,…
smárt àss [((英))àrse]
- プログレッシブ英和中辞典(第5版)
- ((略式))=smart aleck.smárt-àss, smárt-àrse[形]((略式))物知り顔の.
業 ぎょう
- 日中辞典 第3版
- 业yè,职业zhíyè,行业hángyè.弁護士を~業とする|以律师为wéi&…
業 ごう
- 日中辞典 第3版
- 1〈仏教〉业yè,善恶行为shàn'è xíngwéi;[悪い行為の]恶业èyè…
業
- 小学館 和西辞典
- acto m., (仏教の) karma m.業が深い|maldito[ta], pecaminoso[sa]業を煮やす perder la paciencia, impacientarse ⸨con, por⸩
おもわせ‐ぶり(おもはせ‥)【思振】
- 精選版 日本国語大辞典
- 〘 名詞 〙 ( 形動 ) 何か意味がありそうに人に見せかける言葉や態度。他人の関心を引くように、自分の考えや気持をそれとなく表わすさま。[初出の実…
イソジュレン イソジュレン isodurene
- 化学辞典 第2版
- 1,2,3,5-tetramethylbenzene.C10H14(134.22).イソズレンともいう.コールタール中に含まれる芳香族炭化水素.臭化2,4,6-トリメチルフェニルマグネ…
kú-nai, くない, 区内
- 現代日葡辞典
- Dentro do bairro-município(⇒kú2).Tōkyō nijūsan-~|東京23区内∥Dentro do limite dos 23 bairros (-muni…
蜂須賀光隆 (はちすか-みつたか)
- デジタル版 日本人名大辞典+Plus
- 1630-1666 江戸時代前期の大名。寛永7年10月13日生まれ。蜂須賀忠英(ただてる)の長男。慶安5年(1652)阿波(あわ)徳島藩主蜂須賀家3代となる。承応(…
細川清氏 ほそかわきようじ
- ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典
- [生]?[没]正平17=貞治1(1362).7.24. 讃岐南北朝時代の武将。和氏の子。初名,元氏。左近将監,阿波守,伊予守,相模守を歴任。室町幕府草創期に功多…
業【ごう】
- 百科事典マイペディア
- 仏教の基本的概念の一つ。サンスクリットkarmanの訳。本来は行為の意味。因果思想と結合し業はその善悪に応じて果報を与え,死によっても失われず,…
なり【▽業】
- デジタル大辞泉
- 生活のための仕事。生業。なりわい。「ひさかたの天路あまぢは遠しなほなほに家に帰りて―をしまさに」〈万・八〇一〉
ごう(ゴフ)【業】
- 精選版 日本国語大辞典
- 〘 名詞 〙 ( [梵語] karman の訳語 )① 仏語。意志による身心の活動、行為。一般に身・口・意の三業に分ける。また、身・口の二業に、他に示すことの…
Su・fi /súːfi/
- プログレッシブ英和中辞典(第5版)
- [名]スーフィー(◇イスラム教の神秘主義的宗派の信者).Súfìsm[名]Súfic[形]
两抵 liǎngdǐ
- 中日辞典 第3版
- [動]相殺する.收支shōuzhī~/収支が差し引きゼロになる.
转报 zhuǎnbào
- 中日辞典 第3版
- [動]報告を取り次ぐ〔転送する〕.
漏报 lòubào
- 中日辞典 第3版
- [動]申告漏れ.報告漏れ.~所得税suǒdéshuì/所得税の申告漏れ.
补报 bǔbào
- 中日辞典 第3版
- [動]1 事後に報告する.追って報告する.日后~这个计划的执行zhíxíng،…
报备 bàobèi
- 中日辞典 第3版
- [動]関連事項を主管部門に報告し,記録に残す.
报单 bàodān
- 中日辞典 第3版
- [名]1 通関申告書.▶“报关单”の略称.2 <旧>(任官・昇官・試験合格などを知らせる)通知書.▶“报条bàoti…
报复 bàofu
- 中日辞典 第3版
- [動]報復する.仕返しする.意趣返しする.[発音]bàofùとも.~对方/相手に仕返しする.不该对ا…
报架 bàojià
- 中日辞典 第3版
- [名]新聞掛け.
报批 bàopī
- 中日辞典 第3版
- [動]上部に書類を提出し許可を請う.履行lǚxíng~手续shǒuxù/上部に報告し,その許可を求め…
报丧 bào//sāng
- 中日辞典 第3版
- [動]死亡通知を出す.死去を知らせる.
报晓 bào//xiǎo
- 中日辞典 第3版
- [動]夜明けを知らせる.晨chén鸡~/ニワトリが時をつくる.
报修 bàoxiū
- 中日辞典 第3版
- [動]関係部門に破損や故障の連絡をし,修理を求める.
午报 wǔbào
- 中日辞典 第3版
- [名]昼ごろ発行される新聞.
收报 shōu//bào
- 中日辞典 第3版
- [動](無線あるいは有線装置で)受信する.~员yuán/受信者;傍受者.
smáck-tàlk
- プログレッシブ英和中辞典(第5版)
- [動](自)((略式))嫌味[悪口]を言う.smáck tálker, smáck-tálker[名]smáck-tálking[形]
ぎょう【業】[漢字項目]
- デジタル大辞泉
- [音]ギョウ(ゲフ)(漢) ゴウ(ゴフ)(呉) [訓]わざ[学習漢字]3年〈ギョウ〉1 苦労してなしとげる事柄。「業績/偉業・学業・功業・事…
業 ごう karman
- ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典
- サンスクリット語で,本来の意味は行為であるが,仏教では特に身,口,意が行なった行為ならびにその行為が存続して果報をもたらす力という意味に用…
わざ【業・技】
- 精選版 日本国語大辞典
- 〘 名詞 〙① 深い意味や、重大な意図をもつ行為や行事。[初出の実例]「吾妻に 他(ひと)も言問へ 此の山を うしはく神の 昔より いさめぬ行事(わざ)ぞ…
ぎょう【業】
- プログレッシブ和英中辞典(第4版)
- ❶〔職業,仕事〕彼は弁護士を業としているHe is a lawyer by profession./He practices law.漢詩研究は私の畢生(ひっせい)の業だThe study of Chine…
wazá2, わざ, 業
- 現代日葡辞典
- 1 [行い] O feito;a obra;a a(c)ção.Sore wa ningen ~ to wa omoenai|それは人間業とは思えない∥Isso não parece obra hum…
a pri・o・ri /èi praiɔ́ːrai, -ɔːri, èi priɔ́ːri/
- プログレッシブ英和中辞典(第5版)
- [副][形]1 原因から結果へ[の];演繹(えんえき)的に[な],アプリオリに[な](deductively)(⇒a posteriori 1).an a priori argument演繹的…
职级 zhíjí
- 中日辞典 第3版
- [名]職務等級.
最高级 zuìgāojí
- 中日辞典 第3版
- [形]最高級の.最高水準の.トップレベルの.~会谈huìtán/トップレベルの会談.
衔级 xiánjí
- 中日辞典 第3版
- [名](行政・軍事・学術などの)組織内の階級.
一级 yījí
- 中日辞典 第3版
- 1 [形]一級の;最高の.~品/一級品.2 [名]等級;レベル.省shěng~/省レベル.