あたかも 恰も
- 小学館 和伊中辞典 2版
- 1 (まるで) (pro̱prio) come qlcu. [ql.co.], come se+[接続法] ¶日差しが暖かくてあたかも春のようだった.|I raggi del sole e̱ra…
フェルマータ
- 小学館 和伊中辞典 2版
- 〔伊〕〘音〙fermata(女),corona(女),punto(男) coronato
コラーゲン 独 Kollagen
- 小学館 和伊中辞典 2版
- 〘医〙colla̱geno(男),colla̱gene(男)
income conditions
- 英和 用語・用例辞典
- 所得動向income conditionsの用例Healthy corporate performances will improve employment and income conditions, thus leading to a rise in hous…
Nobel Prize in Chemistry
- 英和 用語・用例辞典
- ノーベル化学賞 (⇒three-dimensional model)Nobel Prize in Chemistryの用例The 2020 Nobel Prize in Chemistry was awarded to Emmanuelle Charpent…
-peat
- 英和 用語・用例辞典
- (名)〜連覇 〜連勝 (-peat=repeatの省略形)-peatの関連語句achieve a gold medal three-peat金メダル3連覇を達成するpull off a three-peat [threepe…
ようき 容器
- 小学館 和伊中辞典 2版
- recipiente(男),contenitore(男)
ペットボトル ぺっとぼとる PET bottle
- 日本大百科全書(ニッポニカ)
- プラスチック瓶(びん)のうち、ポリエチレンテレフタレート(PET(ペット):polyethylene terephthalate)を材料としているもの。[編集部 2022年5月2…
yakí-kíru, やききる, 焼き切る
- 現代日葡辞典
- (<yakú7+…)1 [焼いて切断する] Cortar com fogo [maçarico].2 [焼き終わる] Queimar 「o fio」 todo.
すれ違う すれちがう
- プログレッシブ ポルトガル語辞典(日本語・ポルトガル語の部)
- 私は通りで彼とすれ違った|Eu cruzei com ele na rua.私たちはさっきすれ違った|Nós nos desencontramos há pouco.
investment scheme
- 英和 用語・用例辞典
- 投資形態 投資ファンド 投資計画 投資システムinvestment schemeの用例The firm is suspected to have illegally accumulated the vast sum from abo…
akúyū́, あくゆう, 悪友
- 現代日葡辞典
- 1 [悪い友] A má companhia;o mau colega.~ to majiwaru|悪友と交わる∥Andar [Meter-se] com más companhias.[A/反]Ryṓy…
deviate from
- 英和 用語・用例辞典
- 〜からそれる 〜から逸脱する 〜から脱線するdeviate fromの関連語句deviate from political neutrality政治的中立を逸脱するdeviate from the middl…
wane
- 英和 用語・用例辞典
- (動)弱まる 徐々に弱まる 落ち込む 希薄化する 衰える 衰退[衰微]する 消えようとしている (月が)欠けている 新月に近づいている (⇒cost pressures, …
Sunni
- 英和 用語・用例辞典
- (名)イスラム教スンニ派の信徒 イスラム教スンニ派(=Sunnite)Sunniの用例Saudi Arabia, which sees itself as the leading Sunni Muslim power, star…
Tel Aviv
- 英和 用語・用例辞典
- テルアビブ (イスラエルの商業・工業・文化の中心地)Tel Avivの用例Rockets which Islamist group Hamas launched from Gaza landed in Tel Aviv, Is…
afflict
- 英和 用語・用例辞典
- (動)(ひどく)苦しめる (大いに)悩ます さいなむafflictの関連語句afflicted people病人afflicted region被災地 (=affected area)afflict oneself wit…
mā́jin[áa], マージン
- 現代日葡辞典
- (<Ing. margin <L.)1 [利ざや] A margem de lucro.Wazuka na ~|わずかなマージン∥A pequena ~.[S/同]Riékí-ritsu;rizá…
available
- 英和 用語・用例辞典
- (形)有効な 役に立つ 利用(使用、採用)できる 利用(使用)可能な 処分可能な 充当可能な 入手可能な 調達可能な 手が空いている 暇な 有望な 当選見込…
see through
- 英和 用語・用例辞典
- 〜を透視する 〜を見通す 〜を見破るsee throughの用例With mounting threats of international terrorism, the Land, Infrastructure, Transport an…
loop
- 英和 用語・用例辞典
- (名)輪 環 環状の取っ手 湾曲部 宙返り飛行 環状線 再生用テープ 反復上映用フイルム 閉回路 ループloopの関連語句a loop of cord巻いた電気コードbe…
fu-chṓwa[óo], ふちょうわ, 不調和
- 現代日葡辞典
- A desarmonia.Heya ni ~ na kagu|部屋に不調和な家具∥A mobília que não condiz [que está em ~] com a sala.
ภายหลัง phaai lǎŋ パーイラン
- プログレッシブ タイ語辞典
- [修]あとになって,後日(★ในภายหลัง [nai phaai lǎŋ]ともいう)…
coelho, lha /koˈeʎu, ʎa/
- プログレッシブ ポルトガル語辞典(ポルトガル語・日本語の部)
- [名]ウサギcoelho doméstico|飼いウサギ.Aqui há dente de coelho.何か怪しい.coelho na cartola奥の手.matar dois coelhos com u…
気候変動適応計画 きこうへんどうてきおうけいかく
- 日本大百科全書(ニッポニカ)
- 気候変動適応法に基づき策定される、地球温暖化による被害防止策や災害対策を盛り込んだ計画。[編集部 2021年2月17日][参照項目] | 気候変動適応法
夢 ゆめ
- プログレッシブ ポルトガル語辞典(日本語・ポルトガル語の部)
- sonho夢を見る|ter sonhos私は祖父の夢を見た|Eu tive um sonho com meu avô.私はブラジルにいる夢を見た|Eu sonhei que estava no Brasil…
omóí-ámáru, おもいあまる, 思い余る
- 現代日葡辞典
- (<omóu+…) Não [Ficar sem] saber (o) que fazer 「com o marido e ir para tribunal」;ficar perdido [desesperado];nã…
cadre
- 英和 用語・用例辞典
- (名)幹部 幹部団 幹部会 指導者グループ 中核 中核グループ 構造 組織 枠組み 概要 輪郭 基礎 基礎工事cadreの関連語句the Communist Party’s top ca…
縁故主義 えんこしゅぎ
- 日本大百科全書(ニッポニカ)
- 血縁・姻戚(いんせき)や地縁などによりつながる者を、そうでない者よりも重視する考え方。ネポティズムともいう。[編集部 2022年10月20日][参照項…
total assets
- 英和 用語・用例辞典
- 総資産 資産合計total assetsの関連語句total assets employed使用総資産total assets turnover総資産回転率 (企業の収益性の指標で、総売上高を総資…
osóróshí-ge, おそろしげ, 恐ろしげ
- 現代日葡辞典
- (⇒osóróshíi)Horrível [Que mete medo].Jiko no taiken o ~ ni kataru|事故の体験を恐ろしげに語る∥Contar a exper…
cingir /sĩˈʒix/
- プログレッシブ ポルトガル語辞典(ポルトガル語・日本語の部)
- [2][他]❶ 取り囲むAs montanhas cingem a pequena vila.|山々がその小さな村を取り囲んでいるA polícia cingiu o edifício on…
ลำเอียง lam iaŋ ラムイアン
- プログレッシブ タイ語辞典
- [動]公平ではない,えこひいきするหัวหน้าฉันเป็…
high expectation
- 英和 用語・用例辞典
- 大きな期待 大きな期待感high expectationの用例In the development of Eastern Siberia and the Russian Far East, Russia has high expectations o…
つかいこみ【使い込み・遣い込み】
- プログレッシブ和英中辞典(第4版)
- embezzlement; misappropriation彼は会社の金の遣い込みで退職させられたHe was dismissed 「for embezzling money from his company [for misapprop…
生野区の外国籍住民
- 共同通信ニュース用語解説
- 2023年9月末の住民基本台帳によると、区の人口約12万6千人のうち、外国人は約2万8千人で22・2%を占め、大阪市内24区で最も多い。国籍は60カ国以上に…
能登半島地震の観光被害
- 共同通信ニュース用語解説
- 2024年元日の能登半島地震で、石川県を中心に宿泊施設などが被災。国土交通省によると、石川県内のホテルや旅館88軒が全半壊や一部損壊となった。建…
come into force
- 英和 用語・用例辞典
- 実施される 施行される 有効になる 効力を発する 発効する 法的な実体を持つ (=come into effect, go into effect, take effect)come into forceの用…
都合 つごう
- プログレッシブ ポルトガル語辞典(日本語・ポルトガル語の部)
- 今日は都合が悪い|Hoje não convém./Hoje não é conveniente.いつご都合がいいですか|Quando lhe convém?ご…
European Union
- 英和 用語・用例辞典
- 欧州連合 EU (2013年7月1日にクロアチア、ブルガリアとルーマニアが新加盟して、加盟国は28か国となる。⇒EU, member state)European Unionの用例As a…
アコム
- 日本の企業がわかる事典2014-2015
- 正式社名「アコム株式会社」。英文社名「ACOM CO., LTD.」。金融業。昭和53年(1978)設立。本社は東京都千代田区丸の内。三菱UFJフィナンシャル・グル…
金正哲 きむじょんちょる (1981― )
- 日本大百科全書(ニッポニカ)
- 金正恩(キムジョンウン)の実兄。9月25日、父・金正日(キムジョンイル)、母・高勇姫(コヨンヒ)の第1子として誕生。金正日にとっては二男となる。1996…
fukú8, ふく, 拭く
- 現代日葡辞典
- Enxugar;passar o pano;esfregar;limpar.Hankachi de kao no ase o ~|ハンカチで顔の汗を拭く∥Enxugar o suor do rosto com o lenço.[S/…
ミツガシワ科 みつがしわか [学] Menyanthaceae
- 日本大百科全書(ニッポニカ)
- 双子葉植物、合弁花類。多年草。葉は互生し、長い柄があり、托葉(たくよう)はない。花は両性で放射相称、5数性である。花冠の裂片は内面に毛または縦…
suté-mí, すてみ, 捨て身
- 現代日葡辞典
- (<sutérú+…) A pessoa disposta a arriscar a vida.~ de|捨て身で∥Com risco da própria vida.~ no kōgeki|捨…
วินมอเตอร์ไซค์ winmɔɔtəəsai ウィンモーターサイ ウィンモートゥーサイ
- プログレッシブ タイ語辞典
- [名]バイタク;バイタク運転手นั่งวินมอเตอร์…
在職老齢年金制度
- 共同通信ニュース用語解説
- 現役世代の保険料負担が重くなる中、高齢者にも年金制度を支えてもらう目的で導入された。65歳以上で月収が賃金50万円と厚生年金10万円の合計60万円…
こうじょう 厚情
- 小学館 和伊中辞典 2版
- premura(女),bontà(女),gentilezza(女),corteṣia(女) ¶ご厚情をいただき感謝にたえません.|Le sono molto riconoscente per la Sua gentilezza.
kayárí(bi), かやり(び), 蚊遣り(火)
- 現代日葡辞典
- A fogueira com muito fumo para afastar mosquitos.~ senkō|蚊遣り線香∥O incenso para [contra] os mosquitos.[S/同]Katórí…
flout
- 英和 用語・用例辞典
- (動)(故意に)無視する 鼻であしらう ばかにする あざける (堂々と)反抗する 〜に従わない 逆らう (命令に)背く 侮辱する 軽蔑する (名)あざけり 軽蔑…