「国内通信社」の検索結果

10,000件以上


ドミートリイ ゴリュノーフ Dmitriy Goryunov

20世紀西洋人名事典
1915 - ソ連(ロシア)の政治家。 元・ソ連邦共産党中央委員候補,,元・タス通信社長,元・駐モロッコ大使。 1940年入党。’40年よりイワノヴォ州共産青…

こくないうんそう【国内運送】

改訂新版 世界大百科事典

しんか‐しゃ(シンクヮ‥)【新華社】

精選版 日本国語大辞典
中華人民共和国の公式通信機関。正式名称は新華通訊社。一九三一年設立の紅色中華通訊社を前身とし、三七年四月、延安に中国共産党の通信機関として…

电头 diàntóu

中日辞典 第3版
[名](通信社名・発信場所・日付など)通信文の初めの部分.▶たとえば“新华社北京5月1日电”(新華…

ラジオ‐プレス

精選版 日本国語大辞典
( Radio Press ) 昭和二〇年(一九四五)に創立された日本の通信社。正式名称は財団法人ラヂオプレス。世界各国の短波放送や無線通信からのニュース…

レフ トルクノフ Lev Nikolaevich Tolkunov

20世紀西洋人名事典
1919.1.22 - 1989.7 ソ連のジャーナリスト,政治家。 元・ソ連邦最高会議連邦会議議長,元・ノーボスチ通信社理事長。 1943年共産党に入党。’51年「…

ロイター‐しすう【ロイター指数】

デジタル大辞泉
《Reuters Index of Commodity Pricesから》英国の通信社ロイターが発表する国際的第一次産品の相場指数。1931年9月18日を100としている。

agence

ポケットプログレッシブ仏和・和仏辞典 第3版(仏和の部)
[女]❶ 代理店;通信社(=~ de presse).❷ (銀行などの)支店,営業所.❸ (組織の名称として)…機関,…局.

こくない‐とりひき【国内取引】

デジタル大辞泉
国内に居住する個人や国内に所在する法人の間で行われる取引。税法上は、国内に所在する資産の譲渡・貸し付けや国内で提供される役務などをいう。

こくない‐しじょう〔‐シヂヤウ〕【国内市場】

デジタル大辞泉
自国の産業が生産した商品の販路としての自国内の市場。

こくない‐せん【国内線】

デジタル大辞泉
国内の航空路線。

こくない‐たいし【国内大使】

デジタル大辞泉
国内事務を担当する、外務省の官職の一。担当国に駐在して相手国との折衝にあたる一般の大使と異なり、国内において、国際会議や外交案件ごとの担当…

こくないじょう【国内城】

改訂新版 世界大百科事典

女流本因坊戦

デジタル大辞泉プラス
日本棋院および共同通信社が主催する囲碁の女流棋戦。1981年創設。16名によるトーナメント戦の優勝者が、挑戦手合に出場する。第1回(1982年)の優勝…

大垣 丈夫 オオガキ タケオ

20世紀日本人名事典
明治・大正期の新聞記者 京城通信社社長。 生年文久1年12月19日(1862年) 没年昭和4(1929)年2月3日 出生地加賀国金沢(石川県) 経歴早くから政治運動…

ハワード(Roy Wilson Howard) はわーど Roy Wilson Howard (1883―1964)

日本大百科全書(ニッポニカ)
アメリカの新聞経営者。オハイオ州に生まれる。インディアナ州に移り、『インディアナポリス・スター』紙の新聞少年として働く。1902年高校卒業後『…

UP ユーピー United Press Association

ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典
アメリカの通信社。 1907年スクリップス・マクレー系の夕刊紙を対象に E.W.スクリップスによって創設され,APに次ぐ位置を占めたが,58年 INSと合併…

телегра́фн|ый

プログレッシブ ロシア語辞典(露和編)
[形1]<телегра́ф//телегра́фный сти́ль|電文体‐телегра́фное аге́нтство|通信社//телегра́фный сто́лб|電柱

高田 元三郎 タカダ モトサブロウ

20世紀日本人名事典
大正・昭和期のジャーナリスト 毎日新聞取締役。 生年明治27(1894)年1月1日 没年昭和54(1979)年8月27日 出生地千葉県 学歴〔年〕東京帝大文科大学…

こくない‐こうろ〔‐カウロ〕【国内航路】

デジタル大辞泉
自国内の港だけを結ぶ航路。

こくない‐こうろ(‥カウロ)【国内航路】

精選版 日本国語大辞典
〘 名詞 〙 自国内の港と港とを結び、外国の港には寄港しない航路。

こくない‐りゅうがく(‥リウガク)【国内留学】

精選版 日本国語大辞典
〘 名詞 〙① 会社・官庁・大学などに在職中の職員が、技術開発・学術研究を目的として、在籍のまま自国内の大学院・大学の研究室などに籍を置くこと…

国内概念 こくないがいねん

ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典
国民経済計算上の概念。国内領土に居住する経済主体を対象とするということで,主として生産活動に関連した概念である。国内領土とは,ある国の領土…

国内軍 こくないぐん Armia Krajowa

ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典
略称 AK。第2次世界大戦中のポーランドの地下軍。 1942年2月亡命政府系の種々の抵抗組織から編制された。主としてサボタージュ,諜報,攪乱工作,占…

朝鮮中央通信 ちょうせんちゅうおうつうしん Korea Central News Agency; KCNA

ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典
ピョンヤン (平壌) に本社のある朝鮮民主主義人民共和国の国営通信社。 1946年設立。タス (現 ITAR-TASS) および新華社と特約を結んでいる。

UPI ゆーぴーあい

日本大百科全書(ニッポニカ)
United Press Internationalの略。アメリカの通信社。本部はワシントンDC。英語以外にアラビア語、スペイン語でも配信している。1907年、スクリップ…

UPI (ユーピーアイ)

改訂新版 世界大百科事典
アメリカの二大通信社の一つであるUnited Press Internationalの略称。本社ニューヨーク。第2次世界大戦前後アメリカではAP,UP,INSの三大通信社が…

とく‐でん【特電】

精選版 日本国語大辞典
〘 名詞 〙 ( 「特別電報」の略 ) 普通電報に対して、特別に取り扱う電報。特に新聞社・通信社などに送って来る外国特派員からの報道通信をいう。[初…

ハースト(William Randolph Hearst)

デジタル大辞泉
[1863~1951]米国の新聞経営者。ニューヨークでピュリッツァーの「ワールド」と販売合戦を行い、イエロージャーナリズムの全盛期をもたらした。全…

ティーシーピー‐アイピー【TCP/IP】[Transmission Control Protocol/Internet Protocol]

デジタル大辞泉
《Transmission Control Protocol/Internet Protocol》世界的なコンピューターネットワークであるインターネットをはじめ、企業などのLAN(域内通信…

そびえとれんぽうでんぽうつうしんしゃ【ソビエト連邦電報通信社】

改訂新版 世界大百科事典

権藤 震二 ゴンドウ シンジ

20世紀日本人名事典
明治・大正期のジャーナリスト,実業家 日本電報通信社常務。 生年明治4年12月3日(1872年) 没年大正9(1920)年1月21日 出生地三潴県御井郡山川村(福…

ヘイカル へいかる Mohammed Hassanein Heikal (1923― )

日本大百科全書(ニッポニカ)
国際的に著名なエジプトのジャーナリスト。カイロのアメリカン大学卒業。『アクヘル・サー』誌記者となる。1957~1974年政府系の『アル・アハラム』…

B.L.T.

デジタル大辞泉プラス
株式会社東京ニュース通信社が発行するテレビ情報誌。1ヵ月分の番組や女性芸能人の情報を紹介。名称は「BEAUTIFUL Lady&TELEVISION」から。月刊。

スカパー!TVガイドプレミアム

デジタル大辞泉プラス
株式会社東京ニュース通信社が発行するテレビ情報誌。衛星放送「スカパー!」の1ヵ月の番組情報を紹介。月刊。2012年10月号から誌名変更。旧称は「ス…

朝鮮中央通信 ちょうせんちゅうおうつうしん

日本大百科全書(ニッポニカ)
北朝鮮(朝鮮民主主義人民共和国)の国営通信社。英語名の略称はKCNA(Korean Central News Agency)。1946年12月5日創設。本社は平壌(ピョンヤン)市…

升巴 陸龍 マストモ リクリョウ

20世紀日本人名事典
明治・大正期の僧侶 太陽通信社社長。 生年明治15(1882)年 没年大正8(1919)年1月4日 出生地大分県 学歴〔年〕文学寮卒 経歴大分県見目村(現・香々…

多田満長 (ただ-みつなが)

デジタル版 日本人名大辞典+Plus
1886-1951 昭和時代の政治家。明治19年4月14日生まれ。大日本通信社を創設し社長となる。昭和5年衆議院議員となる(5回連続当選,政友会)。昭和26年2…

ラヂオプレス らぢおぷれす

日本大百科全書(ニッポニカ)
略称RP。海外ニュースを扱う通信社。諸外国の事情を理解するための情報収集機関として、1946年(昭和21)に外務省から財団法人として分離独立した。…

為替インフレーション かわせインフレーション exchange inflation

ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典
一国の為替相場が下落し,輸入品価格を騰貴させ,国内物価騰貴を起す場合をいう。為替相場の下落は必ずしも国内通貨供給を増加させ,物価騰貴を起す…

金為替本位制【きんかわせほんいせい】

百科事典マイペディア
国内では金貨を流通させず,また金地金との兌換(だかん)にも応ぜず,対外支払の要求に対しては,他の金本位国の通貨を一定の為替相場で売買する制度…

ラヂオプレス

ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典
略称 RP。 1945年 12月3日外務省の認可を得て設立された通信社。世界各国の短波放送を傍受してニュース,資料を日本全国の新聞,通信,放送会社に提…

船橋【せんきょう】

百科事典マイペディア
ブリッジとも。上甲板上に玄側(げんそく)(側面)から玄側にわたって造られた上部構造物。海図,操舵装置,コンパス,船内通信設備などがあり,航海…

アール‐ピー‐オー‐エー【RPOA】[recognized private operating agencies]

デジタル大辞泉
《recognized private operating agencies》認められた私企業。政府から公認された電気通信業者。現在の国際通信社会においては、政府機関かRPOA以外…

発光信号 はっこうしんごう flash signal

ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典
光線を利用した信号のこと。無方向性または方向性の光源を点滅させて通信を送る信号で,主としてモールス符号による。昼間艦隊全般への信号は無方向…

上田 碩三 ウエダ セキゾウ

20世紀日本人名事典
大正・昭和期のジャーナリスト 電通社長。 生年明治19(1886)年2月27日 没年昭和24(1949)年1月30日 出生地熊本県 学歴〔年〕東京高商(現・一橋大学)…

スクリップス Scripps, Edward Wyllis

ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典
[生]1854.6.18. イリノイ,ラッシュビル[没]1926.3.12. モンロビア沖アメリカの新聞経営者,UPの創設者。 1872年からデトロイトで兄の新聞社に勤め,…

セルゲイ ラーピン Sergei Georgievich Lapin

20世紀西洋人名事典
1912.7.15 - 1990.10 ソ連の外交官,政治家。 タス通信社社長,ソ連邦テレビ・ラジオ国家委員会議長。 1939年共産党に入党し、ジャーナリストを経て…

M.W. ボーン Miles W. Vauhn

20世紀西洋人名事典
1892 - 1949.1.30 米国の新聞記者。 元・UP通信社副社長。 1915年UP通信社に入社、ブラジル支局長、中南米副支配人を経て’24〜33年来日、東京駐在…

Росс|и́я [ラシーヤ]

プログレッシブ ロシア語辞典(露和編)
[ラシーヤ][女9]〔Russia〕①ロシアв ‐Росси́и|ロシアでпое́хать учи́ться [в командиро́вку] в ‐Росси́ю|ロシアへ留学[出張]に行くУмо́м …

今日のキーワード

マイナ保険証

マイナンバーカードを健康保険証として利用できるようにしたもの。マイナポータルなどで利用登録が必要。令和3年(2021)10月から本格運用開始。マイナンバー保険証。マイナンバーカード健康保険証。...

マイナ保険証の用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android