中国彫刻 ちゅうごくちょうこく
- ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典
- 彫刻の始りは一応殷・周時代の青銅器におかれるが,それ以前にも新石器時代の仰韶文化 (ぎょうしょうぶんか) 以来,中国人は鳥獣を抽象化して架空の…
クチャ(庫車)遺跡 クチャいせき
- ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典
- クーチョ Kucheともいう。中国,シンチヤン (新彊) ウイグル自治区クチャにある遺跡。古代の亀茲国の城址は現市街の北方近郊にある。付近に仏教遺跡…
かわ‐ジャン(かは‥)【皮ジャン・革ジャン】
- 精選版 日本国語大辞典
- 〘 名詞 〙 ( 「皮ジャンパー」の略 ) 皮製のジャンパー。[初出の実例]「バッグと革ジャンとジーパンと薄い手袋を渡し」(出典:探偵事務所23(1962…
新宿春の楽しいジャズ祭り
- デジタル大辞泉プラス
- 東京都新宿区で2004年から開催されているジャズ・フェスティバル。新宿文化センター全館を会場にプロ・アマチュアの多数のミュージシャンが参加する…
えれふぁんたせっくつ【エレファンタ石窟】
- 改訂新版 世界大百科事典
えろーらせっくつ【エローラ石窟】
- 改訂新版 世界大百科事典
石窟庵【せっくつあん】
- 百科事典マイペディア
- 韓国,慶州市郊外の吐含山にある仏教遺跡。新羅仏教美術の傑作で,仏国寺とともに世界遺産に登録されている(1995年)。韓国の国宝でもある。石窟は…
石窟庵 (せっくつあん)
- 改訂新版 世界大百科事典
- 韓国,慶尚北道慶州市,仏国寺の背後の吐含山頂にある石窟寺。新羅景徳王10年(751)宰相金大城が仏国寺の付属石窟として建造したと伝える。自然の巨…
カンダギリ石窟 かんだぎりせっくつ
- 日本大百科全書(ニッポニカ)
- →ウダヤギリ石窟
宝山石窟 ほうざんせっくつ Bao-shan shi-ku
- ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典
- 中国,河南省にある石窟で,仏教経典を刻んだ石経を納める。開皇9 (589) 年霊裕の発願により造窟。
阿闍世王 あじゃせおう
- 日本大百科全書(ニッポニカ)
- →アジャータシャトル
もんじゅさんせっくつ【文殊山石窟】
- 改訂新版 世界大百科事典
あじゃら【▽戯】
- デジタル大辞泉
- おどけ。たわむれ。冗談。かりそめ。「―が誠になるわいな」〈伎・幼稚子敵討〉
レベルE
- デジタル大辞泉プラス
- 冨樫義博による漫画作品。SFオカルト・ファンタジー。『週刊少年ジャンプ』にて1995年から1997年まで連載。ジャンプコミックス全3巻。2011年にはテレ…
ノルディックスキー
- 知恵蔵
- 険しい山岳がなく、丘陵の多い北欧諸国で、山野を滑走するスキーとして生まれ、競技として発達した。爪先だけを固定して踵(かかと)が浮くスキーを使…
ジャム・る
- デジタル大辞泉
- [動ラ五]《「ジャム」の動詞化。俗語》1 コピー機やプリンターが紙詰まりを起こす。2 ミュージシャンたちが即興的に演奏する。ジャムセッション…
Butterfly
- ポケットプログレッシブ独和・和独辞典(独和の部)
- [男] (―s/―) 〘スケート〙バタフライ(ジャンプ); 〘体操〙ターニングジャンプ; =Butterflystil.
シャンタン
- 百科事典マイペディア
- 絹織物の一種。中国の山東省で創製されたのでこの名があり,山東絹ともいう。本来は柞蚕(さくさん)糸を用いたが,普通は緯(よこ)糸に玉糸を用いて平…
ジャポニカ(Japonica)
- デジタル大辞泉
- 1 欧米人の間における日本趣味。日本画や浮世絵などを飾ったりする趣味。2 動植物や物品の名称に用いて、日本の、の意を表す。「カメリアジャポニ…
ジャングルの王者ターちゃん
- デジタル大辞泉プラス
- ①徳弘正也による漫画作品。ターザン映画のパロディで、ジャングルでチンパンジーに育てられた野生児ターちゃんが活躍するギャグ漫画。『週刊少年ジャ…
stár jùmp
- プログレッシブ英和中辞典(第5版)
- 〔通例~s〕((英))スタージャンプ(((米))jumping jacks)(◇直立の姿勢からジャンプして手足を大の字に伸ばす体操).
北関東自動車道 きたかんとうじどうしゃどう
- 日本大百科全書(ニッポニカ)
- 群馬県高崎市を起点として、群馬、栃木、茨城各県の県庁所在地である前橋市、宇都宮市、水戸市を経て茨城県ひたちなか市に至る延長約147キロメートル…
中国横断自動車道 ちゅうごくおうだんじどうしゃどう
- 日本大百科全書(ニッポニカ)
- 中国地方を南北に横断して、山陽地方と山陰地方を結ぶ高速道路。有料区間の管理は西日本高速道路。(1)兵庫県姫路市から鳥取市に至る姫路鳥取線、(2)…
ルスラン チャガエフ Ruslan Chagaev ボクシング
- 最新 世界スポーツ人名事典
- プロボクサー 元・WBA世界ヘビー級チャンピオン生年月日:1978年10月19日国籍:ウズベキスタン出生地:アンディジャン経歴:1996年アトランタ五輪ボ…
ウダヤギリ石窟 ウダヤギリせっくつ Udayagiri Caves
- ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典
- (1) インド中部,サーンチーの東北約 7kmの地点にある,5世紀前半に造営のヒンドゥー教石窟群。総数約 20窟で,うち第3~13窟が1ヵ所に集中している…
せっくつぶつ【石窟仏】
- 改訂新版 世界大百科事典
とうきょう‐がいかくかんじょうどうろ〔トウキヤウグワイクワククワンジヤウダウロ〕【東京外郭環状道路】
- デジタル大辞泉
- 都心から約15キロの地域を環状に結ぶ幹線道路。東京大田区から埼玉県を経由して千葉県市川市まで全長約85キロのうち、大泉ジャンクションと三郷南イ…
白岡[市]【しらおか】
- 百科事典マイペディア
- 埼玉県東部の市。2012年10月,南埼玉郡白岡町が市制施行して誕生。北端に東北自動車道と圏央道が接する久喜白岡ジャンクションがあり,西部には圏央…
じゃん‐じゃん
- デジタル大辞泉
- [副]1 半鐘などが激しく続いて鳴る音を表す語。「早鐘はやがねをじゃんじゃん(と)打ち鳴らす」2 物事が盛んな勢いでたてつづけに行われるさま…
チャールズ コリア Charles M. Correa
- 20世紀西洋人名事典
- 1930 - インドの建築家。 インドのハイデラバード生まれ。 1955年MITのマスターを取得する。「ニューボンベイ」計画主任建築家、ボンベイ都市圏開…
ジョー パス Joe Pass
- 20世紀西洋人名事典
- 1929.1.13 - 1994.5.23 米国のジャズ演奏家。 ニュージャージー州ニューブランズウィック生まれ。 本名Joseph Anthony Passalaqua。 10才でプロと…
チュー Chu
- ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典
- カザフスタン南部,ジャンブール州の都市。州都ジャンブールの東北東約 200km,チュー川左岸にある。シベリアと中央アジアを結ぶトルクシブ鉄道の要…
ノアズノーツ
- デジタル大辞泉プラス
- 池沢春人による漫画作品。歴史に興味がない女子高生と変わり者の考古学者ノア教授が人類滅亡の謎を追う冒険ファンタジー。『週刊少年ジャンプ』2018…
シルクロード ちょうあん てんざんかいろうのこうえきろもう【シルクロード:長安―天山回廊の交易路網】
- 世界遺産詳解
- 2014年に登録された世界遺産(文化遺産)。この世界遺産は、ヨーロッパと中国を結ぶ約8700kmに及ぶシルクロードのうち、中国の漢・唐王朝の首都であ…
インド美術 (インドびじゅつ)
- 改訂新版 世界大百科事典
- 目次 先史時代 建築 彫刻 絵画現在のインド,ネパール,バングラデシュ,スリランカ,パキスタン,アフガニスタンの一部よりなるインド…
アヤッチョ
- 百科事典マイペディア
- →アジャクシオ
ジャン タルデュー Jean Tardieu
- 20世紀西洋人名事典
- 1903.11.1 - フランスの詩人,劇作家。 アン県生まれ。 パリ大学に学ぶ。 18世紀の詩人とマラルメに傾倒し、古典的節度の荘重な叙事詩を経て、第二…
アゼルバイジャン
- 精選版 日本国語大辞典
- ( [ロシア語] Azjerbajdžan )[ 一 ] 南西アジアのカフカス山脈南部、カスピ海西岸の地域。アゼルバイジャン共和国とイラン領アゼルバイジャン州とに…
バー
- 精選版 日本国語大辞典
- 〘 名詞 〙 ( [英語] bar )① カウンター形式の洋酒酒場。また、そのカウンター。転じて、洋式の酒場。[初出の実例]「夫から三人でバーへ行った」(出…
あじゃ‐ぱあ
- デジタル大辞泉
- 《「あじゃじゃあにしてぱあでございます」を縮めた語》驚きあきれたときに発する語。俳優の伴淳三郎が用いて昭和20年代に流行した。
龍門石窟【りゅうもんせっくつ】
- 百科事典マイペディア
- →竜門石窟
龍門石窟
- 世界遺産情報
- 龍門石窟は、洛陽市の南約12Kmの所に位置し、敦煌の莫高窟や大同の雲岡石窟と並ぶ、中国三大石窟の一つです。 歴史上、洛陽はかつて後漢、北魏、武周…
せっくつあん【石窟庵】
- 世界の観光地名がわかる事典
- 韓国南部のキョンサンプクト(慶尚北道)キョンジュ(慶州)市郊外のトハムサン(吐含山)の麓にある仏教遺跡。751年ごろに、新羅の宰相キムデソン(…
エレファンタ石窟 エレファンタせっくつ Elephanta Caves
- ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典
- インド西部,ムンバイ (ボンベイ) 湾内のエレファンタ島にあるヒンドゥー教石窟群。未完成のものを含めて全部で8窟から成るが,規模,内容とも注目に…
バーミヤン石窟 バーミヤンせっくつ
- ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典
ウンニ カルナカラ Unni Karunakara
- 現代外国人名録2016
- 職業・肩書医師 元国境なき医師団(MSF)会長国籍インド出生地ケララ州学歴カストゥルパ医科大学卒,エール大学(米国),ジョンズ・ホプキンズ大学学位博…
ジャーマン・ポインター
- 犬&猫:ペットの品種がわかる事典
- ⇒ジャーマン・ショートヘアード・ポインター、ジャーマン・ロングヘアード・ポインター
インスブルックのオリンピックスキージャンプだい【インスブルックのオリンピックスキージャンプ台】
- 世界の観光地名がわかる事典
- オーストリア西部、チロル州の州都インスブルック(Innsbruck)の郊外にあるスキーのジャンプ台。1964年と1976年、2回の冬季オリンピックでスキージ…
あられ石 あられいし / 霰石 aragonite
- 日本大百科全書(ニッポニカ)
- 炭酸塩鉱物の一つ。方解石、ファーター石などと同質異像関係にあり、これらより密な原子配列をもつ鉱物。超塩基性岩を切る細脈、玄武岩・安山岩、同…
фэ́нтези [э]
- プログレッシブ ロシア語辞典(露和編)
- [э](不変)[男]〚文学〛ファンタジー(文学ジャンル)