「東京都 」の検索結果

10,000件以上


住吉会

デジタル大辞泉プラス
指定暴力団のひとつ。東京都港区赤坂に本拠を置く。構成員約2900人。

雁木坂〔港区〕

デジタル大辞泉プラス
東京都港区麻布台にある坂の名。階段状になった坂を雁木坂と呼ぶことから。

慶應義塾女子高等学校

デジタル大辞泉プラス
東京都港区にある私立高等学校。1950年、慶應義塾を母体として設立。

浅草演芸ホール

デジタル大辞泉プラス
東京都台東区にある劇場。1964年開館。落語、色物の公演が行われる。

にい‐じま【新島】[地名]

デジタル大辞泉
伊豆七島の一。東京都大島支庁に属する火山島。抗火石と呼ぶ石材の産地。

いぐさ‐いせき(ゐぐさヰセキ)【井草遺跡】

精選版 日本国語大辞典
東京都杉並区井草にある遺跡。出土する井草式土器は縄文時代早期の標式。

関東興業

日本の企業がわかる事典2014-2015
正式社名「関東興業株式会社」。英文社名「KANTO KOGYO CO., LTD.」。不動産業。昭和29年(1954)「東京都競艇施設株式会社」設立。同32年(1957)現在の…

おさつときってのはくぶつかん 【お札と切手の博物館】

日本の美術館・博物館INDEX
東京都北区にある歴史博物館。昭和46年(1971)創立。別称国立印刷局博物館。大蔵省印刷局(現国立印刷局)創立100年を記念して開設。紙幣や切手に関する…

はむらしきょうどはくぶつかん 【羽村市郷土博物館】

日本の美術館・博物館INDEX
東京都羽村市にある歴史博物館。昭和60年(1985)創立。地域の歴史・民俗資料を収集・保存し展示する。羽村出身の作家中里介山を紹介する展示もある。 …

まちだしりつこくさいはんがびじゅつかん 【町田市立国際版画美術館】

日本の美術館・博物館INDEX
東京都町田市にある美術館。昭和62年(1987)創立。版画の専門美術館。浮世絵師歌川広重の「東海道五拾三次」など、国内外の版画作品を収蔵・展示する…

七面坂〔台東区〕

デジタル大辞泉プラス
東京都台東区谷中にある坂の名。坂上にある延命院の七面堂にちなむ。

極東会

デジタル大辞泉プラス
指定暴力団のひとつ。東京都豊島区に本拠を置く。構成員約560人。

須美寿(すみす)島

デジタル大辞泉プラス
東京都伊豆諸島の青ヶ島の南方約115kmに地位する玄武岩の無人島。

三宝寺池の鳥と水と樹々の音

事典・日本の観光資源
(東京都練馬区)「残したい日本の音風景100選」指定の観光名所。

ぶ‐そう(‥サウ)【武相】

精選版 日本国語大辞典
武蔵の国と相模の国。ほぼ現在の東京都、埼玉県、神奈川県にあたる。

こうりょう〔カウリヨウ〕【向陵】

デジタル大辞泉
旧制第一高等学校の別名。東京都文京区向丘にあったところからいう。

とうきょうありあけ‐いりょうだいがく〔トウキヤウありあけイレウダイガク〕【東京有明医療大学】

デジタル大辞泉
東京都江東区にある私立大学。平成21年(2009)に開設された。

有栖川宮記念公園

デジタル大辞泉プラス
東京都港区にある公園。有栖川宮の御用地を公園として整備したもの。

荻窪小劇場

デジタル大辞泉プラス
東京都杉並区にある劇場。1992年開館。旧称「アール・コリン」。

梅若能楽学院会館

デジタル大辞泉プラス
東京都中野にある多目的ホール。1961年開館。能楽の学校内にある。

品川区立総合区民会館

デジタル大辞泉プラス
東京都品川区にある文化会館。1989年開館。愛称は「きゅりあん」。

リーリー

デジタル大辞泉プラス
東京都台東区、東京都恩賜上野動物園で飼育されていたジャイアントパンダのオス。2005年中国生まれ。2011年来園。同動物園で生まれた、シャンシャン…

大田花き

日本の企業がわかる事典2014-2015
正式社名「株式会社大田花き」。英文社名「Ota Floriculture Auction Co., Ltd.」。卸売業。平成元年(1989)設立。本社は東京都大田区東海。東京都中…

オルゴールのちいさなはくぶつかん 【オルゴールの小さな博物館】

日本の美術館・博物館INDEX
東京都文京区にある歴史博物館。昭和58年(1983)創立。個人収集家が開設。アンティークオルゴールを製作当時のままの演奏が可能な形で収蔵・展示する…

とぐりびじゅつかん 【戸栗美術館】

日本の美術館・博物館INDEX
東京都渋谷区にある美術館。昭和62年(1987)創立。実業家戸栗亨が収集した陶磁器の古美術品を収蔵・展示する。 URL:http://www.toguri-museum.or.jp/…

伊勢長

デジタル大辞泉プラス
日本料理店。1715年、京都府京都市中京区で開業した料亭が起源(2015年8月閉店)。現在は、東京都千代田区の帝国ホテル内の店舗のみが残る。

ばん‐ちょう〔‐チヤウ〕【番町】

デジタル大辞泉
東京都千代田区一番町から六番町までの総称、または通称。江戸時代は大番組が住んだ。

しんじゅく‐どおり〔‐どほり〕【新宿通り】

デジタル大辞泉
東京都千代田区麹町から新宿区歌舞伎町までの道路の呼び名。新宿の繁華街を東西に貫く。

こくりつ‐のうがくどう〔‐ノウガクダウ〕【国立能楽堂】

デジタル大辞泉
東京都渋谷区にある能楽専門の劇場。昭和58年(1983)開館。座席数は627席。

小笠原諸島

事典 日本の地域遺産
(東京都小笠原村)「美しき日本―いちどは訪れたい日本の観光遺産」指定の地域遺産。

要町通り

デジタル大辞泉プラス
東京都豊島区要町から板橋区小茂根までの道路の呼び名。都が定める通称道路名のひとつ。

服部栄養専門学校

デジタル大辞泉プラス
東京都渋谷区にある専門学校。料理評論家、タレントの服部幸應が理事長・校長を務める。

b6(ビーロク)

デジタル大辞泉プラス
東京都渋谷区にあったショッピングセンター。2006年オープン、2012年に閉店。

調布市グリーンホール

デジタル大辞泉プラス
東京都調布市にある多目的ホール。1977年開館。大ホールの座席数は約1300席。

レインボーかつしか

デジタル大辞泉プラス
東京都葛飾区を運行するバス。正称「葛飾区コミュニティバス レインボーかつしか」。

まちだシルクメロン

デジタル大辞泉プラス
東京都町田市で生産されるメロン。町田式新農法と呼ばれる独自の栽培法で作られている。

ていとこうそくどこうつう‐えいだん〔テイトカウソクドカウツウ‐〕【帝都高速度交通営団】

デジタル大辞泉
東京都およびその周辺における地下鉄の建設と運営にあたった公法人。昭和16年(1941)設立。平成16年(2004)4月、東京地下鉄株式会社(東京メトロ)…

ごてんやま【御殿山】

精選版 日本国語大辞典
[ 一 ] ( 徳川家光が狩の際使用する館が設けられていたところからいう ) 東京都北区西ケ原の台地。江戸前期には狩猟場が置かれていた。舟山。[ 二 ] …

安井 誠一郎 ヤスイ セイイチロウ

新訂 政治家人名事典 明治~昭和
肩書東京都知事,衆院議員(自民党) 生年月日明治24年3月11日 出生地岡山県岡山市 学歴東京帝大法科大学独法科〔大正6年〕卒 経歴内務省に入り、昭和3…

河内 桃子 コウチ モモコ

新撰 芸能人物事典 明治~平成
職業女優 本名久松 桃子 旧名・旧姓大河内 生年月日昭和7年 3月7日 出生地東京市 下谷区谷中(東京都 台東区) 学歴日本女子大附属高〔昭和25年〕卒,…

WANZA ARIAKE BAY MALL

デジタル大辞泉プラス
東京都江東区にあるショッピングセンター。1996年オープン。ゆりかもめ東京臨海新交通臨海線の国際展示場正門駅と直結する東京ファッションタウンビ…

ほうせい‐だいがく〔ハフセイ‐〕【法政大学】

デジタル大辞泉
東京都千代田区に本部がある私立大学。東京法学社、東京法学校、和仏法律学校を経て、大正9年(1920)旧制大学となり、昭和24年(1949)新制大学に移…

豊洲市場

知恵蔵mini
東京都江東区豊洲にある卸売市場。東京都が運営する中央卸売市場の一つで、水産物と青果物を主に取り扱っている。中央区築地にあった築地市場の施設…

がい‐てつ【街鉄】

デジタル大辞泉
東京市街鉄道株式会社の略称。明治36年(1903)設立、明治39年(1906)東京電車鉄道・東京電気鉄道と合併して東京鉄道株式会社となる。明治44年(191…

葛西臨海公園

デジタル大辞泉プラス
東京都江戸川区にある公園。園内に葛西臨海水族園や「ダイヤと花の観覧車」がある。

E-MART

デジタル大辞泉プラス
株式会社大黒流通チェーンが展開するスーパーマーケット。主な出店地域は東京都。

代々木VILLAGE(ビレッジ) by kurkku(クルック)

デジタル大辞泉プラス
東京都渋谷区にあった複合型商業施設。2011年オープン。2020年12月閉店。

ロア六本木

デジタル大辞泉プラス
東京都港区にあったショッピングセンター。1973年オープン。2018年閉店。

安全寺坂

デジタル大辞泉プラス
東京都港区三田にある坂の名。江戸時代初期に、安全寺という寺があったことから。

永井坂〔港区〕

デジタル大辞泉プラス
東京都港区芝公園にある坂の名。名称は江戸時代の付近の地名「芝永井町」に由来。

今日のキーワード

大臣政務官

各省の長である大臣,および内閣官房長官,特命大臣を助け,特定の政策や企画に参画し,政務を処理する国家公務員法上の特別職。政務官ともいう。2001年1月の中央省庁再編により政務次官が廃止されたのに伴い,...

大臣政務官の用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android