「明治神宮野球場」の検索結果

10,000件以上


じんぐう‐きゅうじょう〔‐キウヂヤウ〕【神宮球場】

デジタル大辞泉
東京都新宿区にある野球場。大正15年(1926)完成。グラウンド面積は1万2659平方メートル。プロ野球東京ヤクルトスワローズの本拠地。東京六大学野球…

明治公園〔東京都〕

デジタル大辞泉プラス
東京都新宿区、渋谷区にある公園。1964年、東京オリンピック開催に伴い整備された。近隣に明治神宮野球場、国立霞ヶ丘陸上競技場などがある。

めいじじんぐう‐やきゅうじょう〔メイヂジングウヤキウヂヤウ〕【明治神宮野球場】

デジタル大辞泉
神宮球場の正式名称。

明治神宮野球場 めいじじんぐうやきゅうじょう

ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典
東京・明治神宮外苑にある野球場。 1926年完成。グラウンド面積約1万 2525m2,本塁から両翼まで 91m,中堅まで 120m,収容人員4万 5000人で,人工芝…

ぜんにっぽん‐だいがくやきゅうせんしゅけんたいかい〔‐ダイガクヤキウセンシユケンタイクワイ〕【全日本大学野球選手権大会】

デジタル大辞泉
毎年6月に開催される、大学野球の選手権大会。主催は全日本大学野球連盟と読売新聞社。11月に行われる明治神宮野球大会と合わせて、大学野球の2大全…

明治神宮野球場

デジタル大辞泉プラス
東京都新宿区にあるスポーツ施設。1926年開設。国立霞ヶ丘競技場内にある。プロ野球「東京ヤクルトスワローズ」の本拠地。

じんぐう‐きゅうじょう(‥キウヂャウ)【神宮球場】

精選版 日本国語大辞典
東京都新宿区南端、明治神宮外苑にある野球場。大正一五年(一九二六)竣工。明治神宮外苑の施設の一つで、第二球場もある。

おさふね‐きろう〔をさふねキラウ〕【長船騏郎】

デジタル大辞泉
[1924~2007]岡山の生まれ。日本学生野球協会の運営に携わり、明治神宮野球大会などの開催を手がけた。また、選抜高等学校野球大会の選考委員を務…

東京六大学野球 とうきょうろくだいがくやきゅう

ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典
早稲田大学,慶應義塾大学,明治大学,法政大学,立教大学,東京大学の6大学をメンバーとし,毎年春と秋に実施される大学野球のリーグ戦。 1914年早…

都市対抗野球大会 としたいこうやきゅうたいかい

ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典
日本野球連盟,毎日新聞社が主催する企業,クラブなどの社会人野球チームによる全国大会。各地区予選を勝ち抜いたチームが出場する。また,予選で敗…

日本学生野球協会 にほんがくせいやきゅうきょうかい

ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典
学生野球の全日本大学野球連盟と日本高等学校野球連盟を統轄する組織。 1946年 12月学生野球基準要項 (→日本学生野球憲章 ) の制定と同時に設立。学…

東京六大学野球【とうきょうろくだいがくやきゅう】

百科事典マイペディア
早稲田,慶応,明治,法政,立教,東京の6大学間で行われる野球のリーグ戦。1925年東京六大学野球連盟結成以後,毎年春秋2回行う。1926年に明治神…

大学野球

知恵蔵
日本学生野球協会傘下にある、全日本大学野球連盟(八田英二会長)には、東京六大学連盟、東都大学連盟、関西六大学連盟など全国26連盟370校が加盟(200…

めいじじんぐう‐やきゅうたいかい〔メイヂジングウヤキウタイクワイ〕【明治神宮野球大会】

デジタル大辞泉
毎年11月に神宮球場で行われる、学生野球のトーナメント大会。主催は明治神宮と日本学生野球協会。高校の部と大学の部がある。昭和45年(1970)に大…

明治神宮外苑 (めいじじんぐうがいえん)

改訂新版 世界大百科事典
東京都新宿区霞ヶ丘町,港区北青山に所在。明治神宮造営にあたって,1914年旧青山練兵場が明治天皇を記念する公園施設として外苑とされた。内苑が国…

明治神宮外苑めいじじんぐうがいえん

日本歴史地名大系
東京都:新宿区旧四谷区地区千駄ヶ谷甲賀町明治神宮外苑[現]新宿区霞岳町、港区北青山一―二丁目など大正一〇年(一九二一)に創建された明治神宮の…

杉浦忠 すぎうらただし

ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典
[生]1935.9.17. 愛知,豊田[没]2001.11.11. 北海道,札幌プロ野球選手,監督。挙母(ころも)高等学校を経て 1954年立教大学に入学。2年生のときに下…

代々木よよぎ

日本歴史地名大系
東京都:渋谷区代々木江戸時代の代々木村からさらに東に広がる地域の呼称。明治神宮の内苑と新宿区・港区にまたがる外苑を中心に各種の教育・文化施…

明治神宮 めいじじんぐう

ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典
東京都渋谷区代々木に鎮座する元官幣大社。祭神は明治天皇とその皇后の昭憲皇太后。 1915年造営を始め,20年竣成。旧代々木御料地を中心とする内苑に…

神宮外苑【じんぐうがいえん】

百科事典マイペディア
東京都新宿・港両区にまたがる明治神宮の外苑。1924年青山練兵場跡に造園。面積約58万m2。苑内に聖徳記念絵画館,明治記念館,日本青年館や秩父宮ラ…

めいじじんぐう‐がいえん〔メイヂジングウグワイヱン〕【明治神宮外苑】

デジタル大辞泉
明治神宮の外苑。大正15年(1926)青山練兵場跡に造成。聖徳記念絵画館・憲法記念館や神宮球場・国立競技場などがある。

明治神宮競技大会 めいじじんぐうきょうぎたいかい

ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典
1924~43年東京都渋谷区の明治神宮外苑を中心に行なわれた国家的な総合体育大会。明治天皇の遺徳を偲び,明治神宮に奉納する競技として内務省主催に…

明治神宮【めいじじんぐう】

百科事典マイペディア
東京都渋谷区に鎮座。旧官幣大社。明治天皇と昭憲皇太后をまつる。1920年鎮座。例祭は11月3日で,勅使が参向する。内苑の森は全国から寄せられた17…

明治神宮

事典・日本の観光資源
(東京都渋谷区)「日本三大神宮」指定の観光名所。

明治神宮

事典・日本の観光資源
(東京都渋谷区)「新東京百景」指定の観光名所。

明治神宮 めいじじんぐう

日本大百科全書(ニッポニカ)
東京都渋谷区代々木神園町に鎮座。明治天皇・昭憲(しょうけん)皇太后を祀(まつ)る。1920年(大正9)11月創建。1912年(明治45)7月明治天皇が亡くな…

明治神宮

事典 日本の地域遺産
(東京都渋谷区代々木神園町1-1)「美しき日本―いちどは訪れたい日本の観光遺産」指定の地域遺産。

東京ヤクルトスワローズ とうきょうやくるとすわろーず

日本大百科全書(ニッポニカ)
日本のプロ野球球団。セントラル・リーグ(セ・リーグ)所属。欧文表記はTokyo Yakult Swallows。フランチャイズを東京都に置き、明治神宮野球場(神…

めいじ‐じんぐう(メイヂ‥)【明治神宮】

精選版 日本国語大辞典
東京都渋谷区代々木にある神社。旧官幣大社。祭神は明治天皇・昭憲皇太后。大正四年(一九一五)着工、同九年完成。神苑は内苑と外苑に分かれ、その…

明治神宮

デジタル大辞泉プラス
東京都渋谷区にある神社。明治天皇没後、その霊を祀る神宮として建設。1920年に完成。祭神は明治天皇、昭憲皇太后。第2次世界大戦時に主要建物を焼失…

めいじ‐じんぐう〔メイヂ‐〕【明治神宮】

デジタル大辞泉
東京都渋谷区にある神社。旧官幣大社。祭神は明治天皇・昭憲皇太后。大正4年(1915)に着工、大正9年(1920)完成。社殿は第二次大戦後再建。例祭は1…

明治神宮 (めいじじんぐう)

改訂新版 世界大百科事典
東京都渋谷区に鎮座。明治天皇の没後,その霊を奉祀する神宮の創建が計画された。1914年には昭憲皇太后が没し,翌年両祭神を奉祀して現社地に官幣大…

明治神宮めいじじんぐう

日本歴史地名大系
東京都:渋谷区明治神宮[現]渋谷区代々木神園町大正九年(一九二〇)明治天皇と昭憲皇太后を祭神として創祀。旧官幣大社。境内(内苑)は約七〇万…

日本三大神宮

事典・日本の観光資源
神宮とは皇室とつながりの深い神社である。天照大神と豊受大神を祭神とする伊勢神宮は別格とされ、正式名称は単に「神宮」。熱田神宮は熱田大神を、…

明治神宮大会 (めいじじんぐうたいかい)

改訂新版 世界大百科事典
1924年から43年までの20年間,東京の明治神宮外苑競技場を主会場として毎年あるいは1年おきに開催された国家的な総合体育大会。第1回大会は,10月30…

セントラル・リーグ

百科事典マイペディア
日本プロ野球リーグの一つ。正式名称は〈セントラル野球連盟〉。1949年日本野球連盟が二つに分裂して結成された。2014年現在,加盟チームおよび本拠…

硬式野球部グッズ(東都大学野球連盟公認)

事典 日本の大学ブランド商品
[スポーツ]立正大学(東京都品川区)の大学ブランド。立正大学硬式野球部は、1949(昭和24)年に同好会として発足。現在は、東都大学野球連盟1部リー…

ぐう‐しゃ【宮社】

デジタル大辞泉
名称に宮のつく神社。明治神宮・男山八幡宮・鹿島神宮など。

東京六大学野球

知恵蔵
東京六大学野球連盟に加盟する早稲田・慶応義塾・明治・法政・東京・立教 の6つの大学による野球リーグ。 1903年(明治36年)に始まった早稲田・慶應…

伊丹 安広 イタミ ヤスヒロ

20世紀日本人名事典
昭和期の野球人 明治神宮外苑苑長。 生年明治37(1904)年2月17日 没年昭和52(1977)年10月19日 出生地徳島県 学歴〔年〕早稲田大学商学部〔昭和5年〕…

伊丹安広 (いたみ-やすひろ)

デジタル版 日本人名大辞典+Plus
1904-1977 昭和時代の野球選手,監督。明治37年2月17日生まれ。早大在学中は捕手,主将。昭和5年日清生命にはいり,都市対抗野球で活躍した。戦後,日…

参道 さんどう

日中辞典 第3版
参拜用的道路cānbài yòng de dàolù.明治神宮表~参道|明治神宫正面的参拜路.

よよぎ【代々木】

デジタル大辞泉
東京都渋谷区北部の地域。明治神宮があり、もと井伊家の下屋敷でモミの老木があったことからの名という。

高沢 信一郎 タカサワ シンイチロウ

20世紀日本人名事典
昭和期の神官,神道研究家 神社本庁長老;明治神宮名誉宮司。 生年明治41(1908)年6月21日 没年平成10(1998)年4月17日 出生地東京 学歴〔年〕国学院大…

がいえんひがし‐どおり〔グワイヱンひがしどほり〕【外苑東通り】

デジタル大辞泉
東京都港区麻布台から新宿区早稲田鶴巻町までの道路の呼び名。明治神宮外苑の東側を通る。沿線に赤坂御用地などもある。

東京六大学野球 (とうきょうろくだいがくやきゅう)

改訂新版 世界大百科事典
慶応,早稲田,明治,法政,立教,東京の6大学によって春秋2回行われる野球リーグ戦。1903年の秋,早稲田と慶応の対校戦が行われ,翌年には当時のス…

高沢 信一郎 (たかさわ しんいちろう)

367日誕生日大事典
生年月日:1908年6月21日昭和時代の神官;神道研究家。神社本庁長老;明治神宮名誉宮司1998年没

聖徳記念絵画館

デジタル大辞泉プラス
東京都新宿区、明治神宮外苑にある美術館。明治天皇の事績を描いた絵画を展示。1926年建築。国指定重要文化財。

明治神宮の森

事典・日本の観光資源
(東京都渋谷区)「森林浴の森100選」指定の観光名所。

よよぎ‐こうえん〔‐コウヱン〕【代々木公園】

デジタル大辞泉
東京都渋谷区にある都立公園。明治神宮に隣接する。昭和42年(1967)開園。園内には陸上競技場や噴水広場などがある。

今日のキーワード

選挙公営

国または地方公共団体が個々の候補者の選挙費用の一部または全額を負担すること。選挙に金がかかりすぎ,政治腐敗の原因になっていることや,候補者の個人的な財力によって選挙に不公平が生じないようにという目的で...

選挙公営の用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android