ナガラ(英語表記)nagara

ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典 「ナガラ」の意味・わかりやすい解説

ナガラ
nagara

サンスクリットで都市を意味する。インダス文明の都市を除いて,古代インドの都市はガンジス流域で前 700年頃生れ,やがてコーサラ国舎衛城マガダ国の王舎城など,四方石造や土造の城壁で囲まれた広大な都市が造られ,政治,商業の中心地となった。マウリヤ朝時代を経て,西方世界との貿易が盛んになるにつれて,都市の商業は栄え,その繁栄はグプタ朝時代まで続いた。都市の商業,金融,手工業にたずさわった人々は,それぞれ自治的な組織をもち,社会秩序の維持にあたり,彼らが仏教ジャイナ教の主要な支持者となった。

出典 ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典について 情報

百科事典マイペディア 「ナガラ」の意味・わかりやすい解説

ナガラ

ウズベキスタンの2個一組の鍋型太鼓。陶器製の胴。二つの太鼓は大きさも音高も異なり,明確な音を得るために演奏前にあたためて,2本の棒で打つ。ねじで調節する改良型もある。普通スルナイカルナイなどの管楽器と一緒に使われる。

出典 株式会社平凡社百科事典マイペディアについて 情報

世界大百科事典(旧版)内のナガラの言及

【プラ】より

…アーリヤ人の軍神インドラはプランダラ(〈プラの破壊者〉の意)の異名で呼ばれている。その後,アーリヤ人はガンガー(ガンジス)川流域に進出して〈都市〉を建設し,それらをプラ,ナガラなどの名で呼んだ。古代のハスティナープラ,現代のジャイプル,ナーグプルなど,語尾にプラ(プル)をもつ都市名は多い。…

※「ナガラ」について言及している用語解説の一部を掲載しています。

出典|株式会社平凡社「世界大百科事典(旧版)」

今日のキーワード

焦土作戦

敵対的買収に対する防衛策のひとつ。買収対象となった企業が、重要な資産や事業部門を手放し、買収者にとっての成果を事前に減じ、魅力を失わせる方法である。侵入してきた外敵に武器や食料を与えないように、事前に...

焦土作戦の用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android