マエガミジカ(英語表記)tufted deer
Elaphodus cephalophus

改訂新版 世界大百科事典 「マエガミジカ」の意味・わかりやすい解説

マエガミジカ (前髪鹿)
tufted deer
Elaphodus cephalophus

長さ1~3cmのごく短い角をもつ小型の偶蹄目シカ科の哺乳類キョンに似るが角に枝がなく,名のように雄の前頭部の毛が17cmほどに長くのびて,馬蹄形の黒色の毛冠をつくるのが特徴。毛冠は角をおおいかくす。雄の上あごには長いきば(犬歯)がある。毛は硬く,粗く,ほとんどとげに近い。体色は暗褐色ないし暗い灰色。個体によって前半身に霜降り状の白斑のあるものがある。体長110~160cm,肩高52~72cm,尾長7~15cm,体重40~50kg,中国南部,チベットミャンマー分布。海抜900~2600mの深い茂みにふつう単独ですみ,おもに草を食べる。繁殖期は4~5月で,雌雄とも鳴声をあげ,呼びかわす。妊娠期間6ヵ月で,1産1~2子を産む。子には背中の正中線に沿って白斑の列がある。
執筆者:


出典 株式会社平凡社「改訂新版 世界大百科事典」改訂新版 世界大百科事典について 情報

今日のキーワード

焦土作戦

敵対的買収に対する防衛策のひとつ。買収対象となった企業が、重要な資産や事業部門を手放し、買収者にとっての成果を事前に減じ、魅力を失わせる方法である。侵入してきた外敵に武器や食料を与えないように、事前に...

焦土作戦の用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android