ワットアルン(読み)ワットアルン(英語表記)Wat Arun

デジタル大辞泉 「ワットアルン」の意味・読み・例文・類語

ワット‐アルン(Wat Arun)

タイの首都バンコクの中心部にある仏教寺院チャオプラヤー川を挟んで、王宮対岸に位置する。アユタヤ朝時代以前から存在し、トンブリー朝時代に王室寺院となった。高さ75メートルの大仏塔を中心に四つの小塔が囲む。精緻な装飾が施され、基部にはラーマキエン物語に登場するガルーダハヌマーン石像が並ぶ。三島由紀夫小説「暁の寺」の舞台となったことで知られる。ワットアルンラーチャワラーラーム

出典 小学館デジタル大辞泉について 情報 | 凡例

世界の観光地名がわかる事典 「ワットアルン」の解説

ワットアルン【ワットアルン】
Wat Arun

タイの首都バンコクのチャオプラヤ川沿いにある壮麗な寺院。バンコクの中心市街からは対岸にあり、渡し船で行くことができる。タイの10バーツ硬貨に描かれ、三島由紀夫の小説『暁の寺』の舞台となった寺院としても知られる。高くそびえる色とりどりの5基のパゴダ(仏塔)があり、大仏塔の高さは75m。仏塔の正面には、仏像を安置した御堂がある。創建の年代は不詳だが、トンブリー王朝を開いたタクシン王により、同王朝の王宮寺院に改修された。◇「ワットアルン」は「暁の寺」という意味。

出典 講談社世界の観光地名がわかる事典について 情報

今日のキーワード

焦土作戦

敵対的買収に対する防衛策のひとつ。買収対象となった企業が、重要な資産や事業部門を手放し、買収者にとっての成果を事前に減じ、魅力を失わせる方法である。侵入してきた外敵に武器や食料を与えないように、事前に...

焦土作戦の用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android