目黒[区](読み)めぐろ

百科事典マイペディア 「目黒[区]」の意味・わかりやすい解説

目黒[区]【めぐろ】

東京都の特別区。1932年旧荏原(えばら)郡目黒,碑衾(ひぶすま)の2町が合併して成立。武蔵野台地上の農村であったが,関東大震災後とくに1920年代に東急目蒲線(現・目黒線),東横線が開通して以来,住宅地として開発された。明治末には目黒競馬場もおかれていたが,1933年府中市に移転した。東大教養学部,同先端科学技術研究センター,東京工大などの教育・研究施設,目黒不動として有名な滝泉寺祐天寺円融寺などがある。隣接する品川区内に山手線目黒駅がある。14.67km2。26万8330人(2010)。
→関連項目行人坂駒場東京工業大学

出典 株式会社平凡社百科事典マイペディアについて 情報

今日のキーワード

焦土作戦

敵対的買収に対する防衛策のひとつ。買収対象となった企業が、重要な資産や事業部門を手放し、買収者にとっての成果を事前に減じ、魅力を失わせる方法である。侵入してきた外敵に武器や食料を与えないように、事前に...

焦土作戦の用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android