群書一覧(読み)グンショイチラン

デジタル大辞泉 「群書一覧」の意味・読み・例文・類語

ぐんしょいちらん【群書一覧】

江戸後期の解題書。6巻。尾崎雅嘉おざきまさよし著。享和2年(1802)刊。国書分類解題を施したもの。

出典 小学館デジタル大辞泉について 情報 | 凡例

精選版 日本国語大辞典 「群書一覧」の意味・読み・例文・類語

ぐんしょいちらん【群書一覧】

江戸後期の解題書。六巻。尾崎雅嘉編。享和元年(一八〇一成立、同二年刊。三〇年にわたって調査収集した二千数百部の和書を国史有職撰集、物語など三四類に分け、書名巻数著者刊本写本の別を記し編目内容の大要を記し簡単な考証を加えたもの。漢籍についても企画されたが実現しなかった。初版出版後、評判が高く、増補修正版が数多く出された。

出典 精選版 日本国語大辞典精選版 日本国語大辞典について 情報

ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典 「群書一覧」の意味・わかりやすい解説

群書一覧
ぐんしょいちらん

江戸時代後期の国書の解題書。尾崎雅嘉著。6巻。享和2 (1802) 年刊。古代から江戸時代までの刊本 1077部,写本 652部を分類解題したもので数種の補刻版がある。西村兼文『続群書一覧』 (92) ,入田整三『参照群書一覧』 (1931) はそれぞれの補訂版である。

出典 ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典について 情報

今日のキーワード

焦土作戦

敵対的買収に対する防衛策のひとつ。買収対象となった企業が、重要な資産や事業部門を手放し、買収者にとっての成果を事前に減じ、魅力を失わせる方法である。侵入してきた外敵に武器や食料を与えないように、事前に...

焦土作戦の用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android