雅成親王(読み)まさなりしんのう

デジタル版 日本人名大辞典+Plus 「雅成親王」の解説

雅成親王 まさなりしんのう

1200-1255 鎌倉時代,後鳥羽(ごとば)天皇皇子
正治(しょうじ)2年9月11日生まれ。母は藤原重子(修明(しゅめい)門院)。宣陽門院覲子(きんし)内親王に養育され,建仁(けんにん)4年親王となる。承久(じょうきゅう)の乱に関与したとして但馬(たじま)(兵庫県)に流された。建長7年2月10日死去。56歳。六条宮,但馬宮とよばれた。

出典 講談社デジタル版 日本人名大辞典+Plusについて 情報 | 凡例

朝日日本歴史人物事典 「雅成親王」の解説

雅成親王

没年:建長7.2.10(1255.3.19)
生年:正治2.9.11(1200.10.20)
後鳥羽天皇の皇子。母は修明門院藤原重子。宣陽門院(覲子内親王)の養子となり,六条宮と呼ばれる。承久の乱(1221)で父の後鳥羽上皇に従ったため,但馬国に流された。逃亡を企てるが果たせず,当地に没した。

(土谷恵)

出典 朝日日本歴史人物事典:(株)朝日新聞出版朝日日本歴史人物事典について 情報

367日誕生日大事典 「雅成親王」の解説

雅成親王 (まさなりしんのう)

生年月日:1200年9月11日
鎌倉時代前期の後鳥羽天皇の皇子
1255年没

出典 日外アソシエーツ「367日誕生日大事典」367日誕生日大事典について 情報

今日のキーワード

自動車税・軽自動車税

自動車税は自動車(軽自動車税の対象となる軽自動車等および固定資産税の対象となる大型特殊自動車を除く)の所有者に対し都道府県が課する税であり、軽自動車税は軽自動車等(原動機付自転車、軽自動車、小型特殊自...

自動車税・軽自動車税の用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android