アポリナリオス(読み)あぽりなりおす(英語表記)Apollinarios

日本大百科全書(ニッポニカ) 「アポリナリオス」の意味・わかりやすい解説

アポリナリオス
あぽりなりおす
Apollinarios
(310ころ―390ころ)

360年ごろ任じられたラオディケアシリア)の主教。反アリウス主義者で、一時はアタナシウスとも親交があった。彼は、キリストにおける神性を強調するあまり、人間の三分法を用いて、キリストには肉体と魂(プシューケー)はあるが、人間の霊(プネウマ)のかわりに神の霊(ロゴス)が宿っていると主張した。この説はキリストの人性を不完全なものにするとして、カッパドキアの教父たちやアンティオキア学派の神学者たちに批判され、381年のコンスタンティノープル公会議で異端とされたが、後のキリスト単性論への道を開くこととなった。著作の多くは失われ、断片しか現存しない。

[木寺廉太 2017年11月17日]

出典 小学館 日本大百科全書(ニッポニカ)日本大百科全書(ニッポニカ)について 情報 | 凡例

今日のキーワード

マイナ保険証

マイナンバーカードを健康保険証として利用できるようにしたもの。マイナポータルなどで利用登録が必要。令和3年(2021)10月から本格運用開始。マイナンバー保険証。マイナンバーカード健康保険証。...

マイナ保険証の用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android