デジタル大辞泉
「いびる」の意味・読み・例文・類語
出典 小学館デジタル大辞泉について 情報 | 凡例
Sponserd by 
いび・る
- 〘 他動詞 ラ行五(四) 〙
- ① 弱い立場にある相手に、精神的または肉体的な苦痛を与える。いじめる。さいなむ。
- [初出の実例]「『何にもせ、ちょッと、おきなさい』『よく、いびりなんす』」(出典:洒落本・遊子方言(1770)更の体)
- ② 無理をいって困らせる。ねだる。
- [初出の実例]「ねね様のべべを五つ縫って下されといびれば」(出典:黄表紙・長生見度記(1783))
- ③ あぶる。焼く。また、ゆでる。〔文明本節用集(室町中)〕
出典 精選版 日本国語大辞典精選版 日本国語大辞典について 情報 | 凡例
Sponserd by 
出典 小学館デジタル大辞泉プラスについて 情報
Sponserd by 