ウィエロポルスキ(その他表記)Wielopolski, Aleksander

ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典 「ウィエロポルスキ」の意味・わかりやすい解説

ウィエロポルスキ
Wielopolski, Aleksander

[生]1803.3.13. ピンチョフ近郊シェンジェヨウィツィ
[没]1877.12.30. ドレスデン
ポーランドの政治家。十一月蜂起 (1830~31) に際して,国民政府のロンドン代表をつとめる。 1846年メッテルニヒ書簡を送り,オーストリア政府による農民の反地主暴動扇動を非難。 61年3月会議王国 (ポーランド王国) 文相,4月司法相,62年6月民政長官に就任行政機構のポーランド化,地方自治制度の改革,大学再建,学校網の整備,ユダヤ人の同権化など数多くの改革を実施した。しかし A.ザモイスキの「農業協会」を解散させて (61.4.) ,世論反発を招き,反乱防止を目的とした臨時徴兵令を発したため,かえって一月蜂起誘発亡命を余儀なくされ (63.7.) ,失意のうちに客死。

出典 ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典について 情報

今日のキーワード

苦肉の策

敵を欺くために、自分の身や味方を苦しめてまで行うはかりごと。また、苦しまぎれに考え出した手立て。苦肉の謀はかりごと。「苦肉の策を講じる」...

苦肉の策の用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android