うつこ

普及版 字通 「うつこ」の読み・字形・画数・意味

枯】うつこ

栄枯盛衰。明・張煌言〔平夷侯周九を祭る文〕然れども枯するは旦修短長短)する陰陽、形を委(す)て命に順ふ。夫(そ)れ何ぞ其の悲涼することを用ひんや。

字通」の項目を見る

出典 平凡社「普及版 字通」普及版 字通について 情報

ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典 「うつこ」の意味・わかりやすい解説

ウッコ
Ukko

フィン族の雷神。名は「老人」を意味する。雷とともに雲や雨など大気現象全般を司ると考えられ,羊の肉とビール供物として山の頂で祭祀された。供物は「ウッコの箱」と呼ばれるかばの木の樹皮でつくられた箱に入れられて翌日まで山頂に放置され,夜の間にウッコがその一部を食べると信じられ,残りは祭りの参加者が翌朝食べた。そのおり,女たちも酒に酔いしれ,多くのみだらな行為がなされたという。これによってウッコは地に雨を降らし,作物の実りを保証すると信じられた。

出典 ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典について 情報

世界大百科事典(旧版)内のうつこの言及

【フィンランド】より

…森の神タピオTapioは猟人の獲物を管理し,水の神アハティAhtiは川や湖を支配する。人びとは雷神ウッコUkkoに雨と豊饒を祈り求める。天地は宇宙卵より発生し,冥府トゥオネラTuonelaの川には白鳥が泳いでいると民族詩《カレワラ》は述べている。…

※「うつこ」について言及している用語解説の一部を掲載しています。

出典|株式会社平凡社「世界大百科事典(旧版)」

今日のキーワード

仕事納

〘 名詞 〙 年の暮れに、その年の仕事を終えること。また、その日。《 季語・冬 》[初出の実例]「けふは大晦日(つごもり)一年中の仕事納(オサ)め」(出典:浄瑠璃・新版歌祭文(お染久松)(1780)油...

仕事納の用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android