エクソン・フリオ条項(読み)エクソンフリオじょうこう

百科事典マイペディア 「エクソン・フリオ条項」の意味・わかりやすい解説

エクソン・フリオ条項【エクソンフリオじょうこう】

アメリカ包括通商法5021条に明記された,国家安全保障を損なう企業買収を禁止する規定。外国企業によるアメリカ企業買収案件に対し,商務省,財務省通商代表部USTR),国防総省代表で構成する対米外国投資委員会(CFIUS;committee on foreign investment in the United States)が諮問して大統領報告,大統領が買収を認めるか否かを決定する。

出典 株式会社平凡社百科事典マイペディアについて 情報

ローマ法王ともいう。ラテン語 Papaの称号はカトリック教会首長としてのローマ司教 (教皇) 以外の司教らにも適用されていたが,1073年以後教皇専用となった。使徒ペテロの後継者としてキリスト自身の定...

教皇の用語解説を読む