ベンゼン誘導体の性質や反応性について,オルト位の置換基が,メタ位やパラ位の置換基と違った特異な影響を与えること.たとえば,置換基をもつ安息香酸エステルの加水分解速度定数に及ぼす置換基の影響は,置換基がメタ,パラ位にある場合は,ハメット則に従うが,オルト置換基は異常性を示し,きわめて分解速度が遅い.オルト効果は,置換基の立体効果がおもな原因である場合が多い.
出典 森北出版「化学辞典(第2版)」化学辞典 第2版について 情報
4月1日の午前中に、罪のないうそをついて人をかついでも許されるという風習。また、4月1日のこと。あるいは、かつがれた人のこと。四月ばか。万愚節。《季 春》[補説]西洋もしくはインドに始まる風習で、日本...