共同通信ニュース用語解説 「かかりつけ医」の解説
かかりつけ医
体の不調について、気軽に受診や健康相談ができる身近な診療所や病院の医師。国は普及に取り組んできたものの、これまで法律上の明確な規定はなかった。健康保険法などの改正案で「かかりつけ医機能」として初めて定義した。高齢化に対応するため地域医療を充実させるほか、不要な大病院の受診などを防ぎ、医療費を抑制する観点でも必要性が指摘される。
更新日:
出典 共同通信社 共同通信ニュース用語解説共同通信ニュース用語解説について 情報
体の不調について、気軽に受診や健康相談ができる身近な診療所や病院の医師。国は普及に取り組んできたものの、これまで法律上の明確な規定はなかった。健康保険法などの改正案で「かかりつけ医機能」として初めて定義した。高齢化に対応するため地域医療を充実させるほか、不要な大病院の受診などを防ぎ、医療費を抑制する観点でも必要性が指摘される。
更新日:
出典 共同通信社 共同通信ニュース用語解説共同通信ニュース用語解説について 情報
ローマ法王ともいう。ラテン語 Papaの称号はカトリック教会首長としてのローマ司教 (教皇) 以外の司教らにも適用されていたが,1073年以後教皇専用となった。使徒ペテロの後継者としてキリスト自身の定...