デジタル大辞泉
「カタク」の意味・読み・例文・類語
出典 小学館デジタル大辞泉について 情報 | 凡例
Sponserd by 
カタク
かたく
Cuttack
インド東部、オディシャ(オリッサ)州東部の都市。カタックともいう。人口53万5139(2001)、61万0189(2011センサス)、周辺部を含む人口58万7637(2001)。マハナージ川の形成するデルタの頂点に位置し、水陸交通の要地である。1948年、25キロメートル南に新州都ブバネシュワルが建設されるまで州都であった。州の事実上の中心をなす機関をいまなお多く残している。なかでも国立稲作研究所、州立の工科大学、芸術大学、カレッジ、高等学校など教育研究機関が多い。
[中山晴美]
出典 小学館 日本大百科全書(ニッポニカ)日本大百科全書(ニッポニカ)について 情報 | 凡例
Sponserd by 
普及版 字通
「カタク」の読み・字形・画数・意味
【瑕
】かたく
【戈
】かたく
【科
】かたく
出典 平凡社「普及版 字通」普及版 字通について 情報
Sponserd by 