20世紀日本人名事典 「キム・ソウン」の解説
キム・ソウン
キム ソウン
Kim So-un
- 国籍
- 韓国
- 生年
- 1907年12月5日
- 没年
- 1981年11月2日
- 出生地
- 釜山
- 本名
- 金 教煥(キム ギョファン)
- 別名
- 別名=鉄 甚平(テツ ジンペイ)
- 学歴〔年〕
- 開成中夜間部(東京)中退
- 主な受賞名〔年〕
- 韓国文化勲章〔’80年〕
- 経歴
- 生後まもなく父が暗殺され孤児となり、大阪の親類を頼って1920(大正9)年13歳の時日本へ。北原白秋や白鳥省吾などと交流をもち、’25(大正14)年詩集「出帆」を発表して日本文壇で注目を浴びる。詩作のほかに日本語と朝鮮語の類似性などを独力で研究、’33(昭和8)年「諺文(おんもん)朝鮮口伝民謡集」として発表した。戦前、日本に34年間滞在し「朝鮮民謡集」「朝鮮童謡選」「朝鮮民謡選」など朝鮮半島の伝承文学を多く紹介した。第2次大戦後、韓国籍を得て、帰国後も母国語と日本語の両方で活躍し、日本で「朝鮮詩集」、エッセイ集「日本という名の汽車」「近く遙かな国から」などを出版。’52年から’65年まで日本に滞在。帰国後には、「現代韓国文学選集」(全5巻)を編訳し、「韓日辞典」を大成させた。自伝的随筆「天の涯に生くるとも」がある。
出典 日外アソシエーツ「20世紀日本人名事典」(2004年刊)20世紀日本人名事典について 情報