デジタル大辞泉 「クイーンズタウン」の意味・読み・例文・類語 クイーンズタウン(Queenstown) ニュージーランド南島南部の町。ワカティプ湖畔に位置する。1863年にショットオーバー川で金が発見され、ゴールドラッシュで一時賑わった。付近にスキー場が点在し、現在は観光保養地として人気がある。オーストラリア、タスマニア州西部の町。19世紀半ばより鉱山の町として発展し、タスマニア島西海岸最大の入植地となった。鉱山の歴史を紹介する博物館がある。港町ストローンとは、蒸気機関車の走る観光鉄道で結ばれる。 出典 小学館デジタル大辞泉について 情報 | 凡例 Sponserd by
ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典 「クイーンズタウン」の意味・わかりやすい解説 クイーンズタウンQueenstown 南アフリカ共和国,東ケープ州中部の町。イーストロンドン北西約 160kmに位置。1853年に建設された町は,バンツー諸族の攻撃に備えて,広場を中心とする六角形に設計されている。コムギ,羊毛など農畜産業の中心地として,その関連産業が発達。人口 2万4903(2001)。 クイーンズタウンQueenstown オーストラリア,タスマニア州西部の鉱山町。 6km北のマウントライエル鉱山で採掘した銅を精錬する。鉱害により周囲の植生が破壊されたことで知られる。西岸の港町ストラーンとの間の鉄道は撤去され,道路でホーバートと結ばれている。人口 3593 (1986) 。 出典 ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典について 情報 Sponserd by
世界大百科事典(旧版)内のクイーンズタウンの言及 【ワカティプ[湖]】より …テ・アナウ湖の東にあり,細長く屈曲している。湖の中央東岸にクイーンズタウンの町(人口約2600)と空港があり,観光の拠点となっている。湖水はここから東へカワラウ川(クルーサ川の支流)として流れ出している。… ※「クイーンズタウン」について言及している用語解説の一部を掲載しています。 出典|株式会社平凡社「世界大百科事典(旧版)」 Sponserd by