クキセンチュウ(英語表記)Ditylenchus dipsaci

ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典 「クキセンチュウ」の意味・わかりやすい解説

クキセンチュウ
Ditylenchus dipsaci

袋形動物門線虫綱チレンクス目チレンクス科の微小な生物。植物寄生種で,スイセンエンバクタマネギ,クローバなどの茎や球根の組織に内部寄生して茎葉部を萎縮させ,大害を与える。体長1~1.3mm,体幅 0.03mm。頭部内側には角質の骨格があり,食道と腸との境界は非常にはっきりしている。尾端は細くとがる。世界中に分布していて,宿主植物が植えられている土壌からも見出される。

出典 ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典について 情報

今日のキーワード

お手玉

世界各地で古くから行われている遊戯の一つ。日本では,小豆,米,じゅず玉などを小袋に詰め,5~7個の袋を組として,これらを連続して空中に投げ上げ,落さないように両手または片手で取りさばき,投げ玉の数や継...

お手玉の用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android