クライスラービル(英語表記)Chrysler Building

デジタル大辞泉 「クライスラービル」の意味・読み・例文・類語

クライスラー‐ビル(Chrysler Building)

米国ニューヨークマンハッタンにある超高層ビル。1930年にウィリアムバンアレン設計により、クライスラー社の自社ビルとして建造。高さ319メートル。外装一部ステンレスを用い、アールデコ様式の装飾が施されている。

出典 小学館デジタル大辞泉について 情報 | 凡例

改訂新版 世界大百科事典 「クライスラービル」の意味・わかりやすい解説

クライスラー・ビル
Chrysler Building

ニューヨーク,マンハッタンの中心部に立つスカイスクレーパー摩天楼)建築で,1930年にクライスラー社の自社ビルとして完成。当初計画案では同時に建設中のマンハッタン銀行本社ビルに0.61m及ばないと知った設計者のバン・アレンWilliam Van Allen(1883-1954)は,極秘の内に鋼製の尖塔をのせて,当時最高のエッフェル塔をも20mしのぐ,319mの高さを達成した。しかし,その地位エンパイアステート・ビルが完成するまでの数ヵ月間の短命に終わった。外壁面のデザイン,ロビー室内のアール・デコ風装飾の美しさで知られる。頂部は,アーチを何層も重ねた間に三角窓を放射状に配した奇抜な意匠人目を引くうえ,材料のステンレス鋼が白く輝いて,ニューヨークのスカイライン象徴となっている。
執筆者:

出典 株式会社平凡社「改訂新版 世界大百科事典」改訂新版 世界大百科事典について 情報

ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典 「クライスラービル」の意味・わかりやすい解説

クライスラー・ビル
Chrysler Building

古典主義モダニズムの間に生れたアール・デコ・スカイスクレイパー形式の代表的なビル。 1930年ニューヨークに完成。ウィリアム・バン・アレン設計。自動車会社クライスラーの自社ビルとして設計されたもので,外壁の一部にステンレスが用いられており,自動車を連想させるレリーフが配列されている。マンハッタンを舞台に争われていた「世界一の高さ競争」のさなかに建設された。物理的な高さだけでなく感覚的にも高さを表現するため,先細りにセットバックし,頂部に鋭角的な尖塔がつけ加えられている。

出典 ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典について 情報

世界大百科事典(旧版)内のクライスラービルの言及

【スカイスクレーパー】より

…シンガー・ビル(1907)やウールワース・ビル(1913,C.ギルバート)などが代表例。大恐慌後の一大建設ブームの中で,クライスラー・ビル(1930,W.バン・アレン),エンパイア・ステート・ビル(1931,シュリーブ,ラム,ハーモン),ロックフェラー・センター(1931‐40,R.フードほか)が世界最高を競いあい,第2黄金期を築いた。 第2次大戦後はカーテンウォール構造による平明な版型建築が主流となり,敷地また地上階の大半を都市広場として公開する配置計画とともに,一つの定型となった。…

【超高層建築】より

…また,企業の経済的行為の象徴として,超高層建築はまさにかっこうの対象であり,高さ競争とともにその象徴としての形態をますますゴシック様式に求めるようになっていったのもこの時代の特色であった。22年,シカゴ・トリビューン社の本社屋競技設計当選案をはじめとして,自動車産業の象徴としてのクライスラー・ビル(1930。77階)やエンパイア・ステート・ビル(1931。…

※「クライスラービル」について言及している用語解説の一部を掲載しています。

出典|株式会社平凡社「世界大百科事典(旧版)」

今日のキーワード

大臣政務官

各省の長である大臣,および内閣官房長官,特命大臣を助け,特定の政策や企画に参画し,政務を処理する国家公務員法上の特別職。政務官ともいう。2001年1月の中央省庁再編により政務次官が廃止されたのに伴い,...

大臣政務官の用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android