グリフィス天文台(読み)グリフィステンモンダイ

デジタル大辞泉 「グリフィス天文台」の意味・読み・例文・類語

グリフィス‐てんもんだい【グリフィス天文台】

Griffith Observatory》米国カリフォルニア州ロサンゼルスにある天文台市街北西部ハリウッドグリフィスパーク内に位置する。天体観察会やプラネタリウムショーを開催するほか、市街を一望できる夜景名所としても有名

出典 小学館デジタル大辞泉について 情報 | 凡例

世界の観光地名がわかる事典 「グリフィス天文台」の解説

グリフィスてんもんだい【グリフィス天文台】

アメリカのカリフォルニア州ロサンゼルスにある天文台。ロスフェリッツ北側の、グリフィス公園の丘の頂上にある。天体望遠鏡とプラネタリウム(有料)が公開されている。天文台のテラスに立つとロサンゼルス市街地を眺めることができ、右手には太平洋サンタモニカ左手ダウンタウンの高層ビル群、中央にはロングビーチが見える。館外にあるジェームズ・ディーンの胸像は、主演映画『理由なき反抗』でグリフィス天文台が舞台となったことにより、世界に知られることになった栄誉を称えたものである。

出典 講談社世界の観光地名がわかる事典について 情報

2022年度から実施されている高校の現行学習指導要領で必修となった科目。実社会や実生活で必要となる国語力の育成を狙いとし、「話す・聞く」「書く」「読む」の3領域で思考力や表現力を育てる。教科書作りの...

現代の国語の用語解説を読む