デジタル大辞泉
「ゲラティ修道院」の意味・読み・例文・類語
ゲラティ‐しゅうどういん〔‐シウダウヰン〕【ゲラティ修道院】
出典 小学館デジタル大辞泉について 情報 | 凡例
Sponserd by 
ゲラティ修道院
ゲラティしゅうどういん
Gelati Monastery
ジョージア(グルジア)西部,古都クタイシ近郊のイメレティアの丘に残る中世の修道院。 10世紀末に統一されたグルジア王国が絶頂期を迎えた 12世紀初頭,ダビド2世 (在位 1089~1125) の命により付属王立学校とともに建立された。その後,鐘楼や三つの聖堂なども建立され一群の建物が完成した。聖母マリア聖堂の『チャチュリの聖母』などのイコンやモザイク画で知られたが,18世紀中期の略奪によって深刻な被害を受けた。クタイシにあるバグラティ大聖堂とともに 1994年世界遺産の文化遺産に登録。
出典 ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典について 情報
Sponserd by 