デジタル大辞泉
「コフォリドゥア」の意味・読み・例文・類語
出典 小学館デジタル大辞泉について 情報 | 凡例
Sponserd by 
コフォリドゥア
こふぉりどぅあ
Koforidua
西アフリカ、ガーナ南部にある都市。イースタン州の州都。アクラの北106キロメートルに位置する。人口8万7300(2002推計)。ガーナのココア栽培の初期の中心地で、1923年のアクラ―クマシ間に鉄道が開通してから、鉄道と道路網の重要な結節点となった。ココアの栽培は39年ごろから病虫害発生により衰退したが、商業、行政の中心地として発展している。
[中村弘光]
出典 小学館 日本大百科全書(ニッポニカ)日本大百科全書(ニッポニカ)について 情報 | 凡例
Sponserd by 
コフォリドゥア
Koforidua
ガーナ南東部の都市。イースタン州の州都。アクラ北方約 65kmに位置。 1874年イギリスにより建設されたゴールドコースト植民地の一拠点で,古くからカカオの産地の中心地であったが,産地が西方に移るにつれ,行政・商業中心地としての重要性が増大。鉄道交通の要地。人口5万 8731 (1984) 。
出典 ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典について 情報
Sponserd by 