コーガン(読み)こーがん(英語表記)Леонид Борисович Коган/Leonid Borisovich Kogan

日本大百科全書(ニッポニカ) 「コーガン」の意味・わかりやすい解説

コーガン
こーがん
Леонид Борисович Коган/Leonid Borisovich Kogan
(1924―1982)

ソ連のバイオリン奏者。ウクライナドニエプロペトロフスク(現、ドニプロ)生まれ。モスクワ音楽院卒業、1951年エリーザベト国際コンクールで第1位となり、西側諸国にその存在を知られ、1955年から活発な国際的活動を開始、1958年(昭和33)初来日。オイストラフに続く巨匠として大成が期待されたが、技巧的には卓越したものをもちながら、表現に深さを加えることができないままで終わった。1952年以来モスクワ音楽院で教え、多く後進を育てた。

[岩井宏之]

出典 小学館 日本大百科全書(ニッポニカ)日本大百科全書(ニッポニカ)について 情報 | 凡例

ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典 「コーガン」の意味・わかりやすい解説

コーガン
Kogan, Pëtr Semënovich

[生]1872.5.20.
[没]1932.5.2. モスクワ
ロシア,ソ連の文学史家,評論家主著『ロシア現代文学史概説』 Ocherki po istorii noveishei russkoi literatury (1908~12) ,『西欧演劇史概説』 Ocherki po istorii zapadnoevropeickogo teatra (34) 。

出典 ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典について 情報

今日のキーワード

お手玉

世界各地で古くから行われている遊戯の一つ。日本では,小豆,米,じゅず玉などを小袋に詰め,5~7個の袋を組として,これらを連続して空中に投げ上げ,落さないように両手または片手で取りさばき,投げ玉の数や継...

お手玉の用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android