シュリーレン(英語表記)schliere[単数], schlieren[複数]

岩石学辞典 「シュリーレン」の解説

シュリーレン

シュリーレンはオーストリアの煉瓦職人が使っていた古い語で,異なった色のセメント石膏を不十分の混合したときにできる人工的な条線をいう.その後レイヤーが多少レンズ状の形で混合し拡散して輪郭不規則,不明瞭な条線に使用した[Reyer : 1877].ツィルケルはシュリーレンは火成岩の肉眼的な模様の表現に用いた[Zirkel : 1893].岩体の中でマフィック鉱物が周囲の部分よりも濃集して不規則な条状,線状,面状となったもので,輪郭が拡散してはっきりしないものがあり,部分的に再流動化したものがある.捕獲岩マグマの流れによる条痕などを示している.火成岩体がその場で分化作用,母岩の破片同化作用を行なったり,すでに固結した物質の中に残液が注入したことなどを表すと考えられている.ツィルケルは構造的(constitutional),貫入状(injection),結核状(concretionary),ヒステロジェニック(hysterogenic)なシュリーレンを区別している[Zirkel : 1893].
シュリーレンという語はミグマタイトの構造,組織にも用いられる.この場合にはパレオソムまたはネオソムを含んだメラノソムの条線をいう.優黒質で不規則な条線や塊となり,この条線は片理に平行配列することが多い.日本では墨流しと表現することがある.ミグマタイトあるいは混成したミグマタイトの中の不規則な流れや塊を示すと考えられ,その境界は不明確である.シュリーレンはパレオソムで,周囲のネオソムに囲まれているとされている.岩体の中でマフィック鉱物が周囲の部分よりも濃集して,不規則な条線状や面状となる.捕獲岩やマグマの流れによる条痕などを示すことから,火成岩がその場での分化作用,母岩の破片の同化作用,すでに固結した物質の中への残液の注入,などによるものと考えられている.

出典 朝倉書店岩石学辞典について 情報

今日のキーワード

プラチナキャリア

年齢を問わず、多様なキャリア形成で活躍する働き方。企業には専門人材の育成支援やリスキリング(学び直し)の機会提供、女性活躍推進や従業員と役員の接点拡大などが求められる。人材の確保につながり、従業員を...

プラチナキャリアの用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android