ジウレチン

百科事典マイペディア 「ジウレチン」の意味・わかりやすい解説

ジウレチン

1887年ドイツで開発された利尿ならびに血管拡張薬サリチル酸ナトリウムテオブロミンの混合剤の商品名。白色粉末,無臭で味は甘辛い。腎機能が健全で,心臓性浮腫(ふしゅ)の時,利尿薬として用いる。また血管拡張薬として高血圧症狭心症等に適用頭痛,悪心(おしん),嘔吐(おうと),下痢心悸(しんき)亢進などの副作用を起こすことがある。現在での使用頻度は低い。劇薬
→関連項目テオブロミン

出典 株式会社平凡社百科事典マイペディアについて 情報

今日のキーワード

プラチナキャリア

年齢を問わず、多様なキャリア形成で活躍する働き方。企業には専門人材の育成支援やリスキリング(学び直し)の機会提供、女性活躍推進や従業員と役員の接点拡大などが求められる。人材の確保につながり、従業員を...

プラチナキャリアの用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android