ジャックオハローラン(その他表記)Jack O’Halloran

20世紀西洋人名事典 「ジャックオハローラン」の解説

ジャック オハローラン
Jack O’Halloran


1943.8.4 -
俳優
ペンシルベニア州フィラデルフィア生まれ。
少年期から巨体で、高校時代はバスケットボール選手、大学時代はフットボール花形選手で、フィラデルフィア・イーグルスのプロとして活躍していた。’66年にはボクシングへと転向し、ハードパンチャーとして世界ランキング5位となったが、脳下垂体を傷め引退。’74年に「さらば愛しき女よ」で映画界にデビューした。その演技が買われ、「キングコング」(’76年)や「スーパーマン」(’78年)、「スーパーマンⅡ・冒険篇」(’81年)などに出演。アナスタシア・プロを主宰し、製作意欲を燃やしている。

出典 日外アソシエーツ「20世紀西洋人名事典」(1995年刊)20世紀西洋人名事典について 情報

今日のキーワード

苦肉の策

敵を欺くために、自分の身や味方を苦しめてまで行うはかりごと。また、苦しまぎれに考え出した手立て。苦肉の謀はかりごと。「苦肉の策を講じる」...

苦肉の策の用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android