ジュゼッペマロッタ(その他表記)Giuseppe Marotta

20世紀西洋人名事典 「ジュゼッペマロッタ」の解説

ジュゼッペ マロッタ
Giuseppe Marotta


1902 - 1963
イタリア作家,ジャーナリスト
ナポリ生まれ。
1925年ミラノに移住し、ジャーナリストの傍ら小説カンツォーネを作り、映画のシナリオ執筆。主に故郷ナポリの人情風物を、ユーモアペーソスを交えた作品に仕上げている。短編が特に秀でており、代表作に短編集「ナポリの黄金」(’47年)、「太陽の弟子たち」(’52年)などがある。「ナポリの黄金」はデ・シーカ監督によって映画化された。

出典 日外アソシエーツ「20世紀西洋人名事典」(1995年刊)20世紀西洋人名事典について 情報

367日誕生日大事典 「ジュゼッペマロッタ」の解説

ジュゼッペ マロッタ

生年月日:1902年4月5日
イタリアの小説家
1963年没

出典 日外アソシエーツ「367日誕生日大事典」367日誕生日大事典について 情報

ローマ法王ともいう。ラテン語 Papaの称号はカトリック教会首長としてのローマ司教 (教皇) 以外の司教らにも適用されていたが,1073年以後教皇専用となった。使徒ペテロの後継者としてキリスト自身の定...

教皇の用語解説を読む